プロフィール

小沢隆広

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
NORTHCRAFT

LAPALA


Oz factory

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:183
  • 昨日のアクセス:408
  • 総アクセス数:1069630

アーカイブ

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (8)

2018年10月 (9)

2018年 9月 (10)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (5)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (5)

2017年11月 (4)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (3)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (3)

2016年11月 (9)

2016年10月 (8)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (4)

2015年11月 (13)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (5)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (2)

2014年11月 (4)

2014年10月 (21)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (3)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (2)

2014年 5月 (1)

2014年 4月 (3)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (7)

2013年11月 (10)

2013年10月 (19)

2013年 9月 (14)

2013年 8月 (9)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (6)

2013年 5月 (6)

2013年 4月 (4)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (3)

2012年12月 (7)

2012年11月 (15)

2012年10月 (15)

2012年 9月 (9)

2012年 8月 (4)

2012年 7月 (2)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (8)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (9)

2012年 2月 (7)

2012年 1月 (10)

2011年12月 (17)

2011年11月 (17)

2011年10月 (16)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (7)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (13)

2011年 5月 (10)

2011年 4月 (2)

2011年 3月 (2)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (1)

2010年12月 (5)

2010年11月 (12)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (11)

2010年 8月 (7)

2010年 7月 (2)

2010年 6月 (6)

2010年 5月 (7)

2010年 4月 (5)

2010年 3月 (10)

2010年 2月 (3)

2010年 1月 (2)

2009年11月 (5)

2007年10月 (1)

2001年 7月 (1)

検索

:

QRコード

10月ラスト釣行

10月、仕事以外の日は用事があった2日間を除き出撃

さすがに疲れてるなと思いながらも最後だから

短時間だけと思いホーム河川の様子を見に行ってきました。



ポイントに着くとはしやんさん夫妻が!

談笑してると下げが効き始め早速キャスト開始

流れはまったりして釣れる気はしない。


明暗手前の面をERADA86、スーサンで探って行き

スーサンでゲット!



その後しばらくバイトが止まり

タイダル9Fに変えるとバイトが多発するが

サイズが小さいのと、ショートバイトばかりで

フッキングせず、下流側にアングラーが来る

様子もないので、ヨレ狙いにシフトし

1投目ヨレにタイダル9Fを通すとゴチン




下げの流れが加速すると、ERADA86、スーサンで

終始バイトが出続け15ゲット!







50くらいですが湾奥ではめずらしいタイリクも混じり

やり続ければ数は出せるがサイズが出ないのと

さすがに飽きてきたので上流側に戻ると太田さん、

佐藤君も来ており、ワイワイムードに♪

その後、ヒット&バラシを繰り返し

オグル85SKMでゲット




55くらい




その後、ヒット中にアライグマが泳いでくるというハプニングで

気を取られてるうちにバラシ!



久しぶりに笑いの絶えない楽しい釣りができました。

2時間くらいで帰ろうと思ってたのに結局ソコリ近くに(゜o゜)



前日に、ホームの仲間が集まりゴミ拾いがあり

見違えるほどキレイになってました。

参加していただいた皆様に感謝と

仕事の為参加できなかったので

心苦しい気持ちでいっぱいです。



次は参加させていただきます。









Thanks:はしやんさん夫妻、太田さん、佐藤君      


タックル


ROD:GCRAFT SEVEN SENSE PE
    MONETER STREEM 【MSS892PE】

REEL:ステラ4000XG
   
LINE:シーバスPEパワーゲーム1号

LEADER:トヨフロンスーパーL EX6号

LURE:ERADA86、スーサン、タイダル9F
     エアオグル85SLM、グース125Fその他






みんなからのコメント コメントする

10月はハイペースでしたね。お疲れ様です。

今月も頑張ってください!!

アキヤtoto

千葉県

小沢隆広

東京都

>アキヤtotoさん

ありがとうございます。

11月は少しペースを落として楽しみながら頑張ります。

アライグマとはすごい!

近所で野生動物に遭遇するとめっちゃドキドキしますよね。

うめちゃん

東京都

小沢隆広

東京都

>うめちゃんさん

通ってると色々ありますね!

アライグマにはテンション上がりました(笑)

最終日だったので行こうと思ったんですが月末で仕事が貯まってたので消化する事にしました

楽しめた様で何よりですね

aki

東京都

小沢隆広

東京都

>akiさん

夕方佐藤君のところに行った時に聞きましたよ。

ニアミスでしたね。

久々に楽しめました(笑)

初コメ失礼します

タイリクにアライグマと珍しいものが見れるんですね。

nomtan

東京都

小沢隆広

東京都

>nomtanさん

ありがとうございます。

ずいぶん通ってますがめずらしいですね。

私も初めて見ました。

タヌキはよく見ますが(笑)

楽しそうでいいですね!

アライグマの画像見たかったっす。。。

ねむ

東京都

小沢隆広

東京都

>ねむさん

仲間とワイワイやるのは楽しいですね!

次は写真撮りたいですね。

ファイト中じゃなければ(笑)

アライグマにフッキングしなくて良かったですね(笑)

ゴミ拾い素敵な事ですね!
見習わなきゃです!

taku(白戸琢磨)

東京都

小沢隆広

東京都

>takuさん

こういう活動がどんどん増えるといいですね!

アライグマにはビックリしました。

ファイト中でなければ写真撮ったんですけど(笑)

アライグマって…(⌒_⌒)
去年は鷹が流れてきました(⌒_⌒)

昨日はメチャ早く帰ってきたので行こうかと思いましたが、身体が動きませんでしたL(TOT)」

今日は出撃です!

ヒロ

東京都

小沢隆広

東京都

>ヒロさん

あそこは居着きがいるんですね!

この前みたタヌキもアライグマだったのかもw

今日も良いんじゃないですか!

デカイの期待してます(笑)

お疲れ様でした。おお...タイリク...久しぶりに見ました!!そのサイズで斑点があるってことは、タイリクですね!!
しかし、アライグマ...アライグマも...スズキ狙っていたんですかね(^_^;)

まこまこ

東京都

小沢隆広

東京都

>まこまこさん

居着きのアライグマがいるみたいなんですけど

岸に上がるところがないので心配です。

荒川でタイリクは初めて釣りました。

大きくなるといいですね!