プロフィール

藤元洋次

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2015/4 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:14
  • 昨日のアクセス:7
  • 総アクセス数:30539

QRコード

のっこみ

  • ジャンル:釣行記
  • (チヌ)
春は多分、鯛達の中でノッコミとか言う季節。。
自分の中で毎年、1回だけやってる釣りが幾つかあるんだけど。。。

それは基本的に自分の考えの『釣ったら食べる』と反しているからであり..でも、四季折々の季節の釣りはその時しか出来ないので..
と言う葛藤と戦って、いつも誘惑に負け、1回だけやってる感じです(´ρ`)…

続きを読む

尺アジングの続き

やっと釣行を書きます。。。
色んなSNSに分けて書いてたら釣りblogを書く時間が余り無くて。。。別に書かなくてエエやん?て思うけど、やっぱり思いではオッサンになればなるほど薄れて行くようですハイ(;´Д`)
だから誰も期待してなくても見てなくても書く意味はあるのでーす(^^)v
そうそうこの前のアジングの事。。
夜…

続きを読む

尺アジング番外

食べる為...その為に通って探し回ってたアジですが。。。
予想だにしなかった連絡が..
あるメーカーのプロスタッフの二人がヒラスズキ釣行へ行ってたのは知ってたんだけど、たまたま魚とのコンタクトが取れなかったみたい。。
遠征で来られてたってのもあって、お土産を釣ろうと言う話しになったらしく最近小物ばっかやっ…

続きを読む

先日の鯛や鯵

  • ジャンル:日記/一般
自分の釣りのモットーでもある釣った魚を食べる事。。。
調理したりしてんのあんま撮らないし...と言うより作ってたらウマソーやから食べたいのが先行して写メとか忘れてしまうよね(笑)
魚って...釣ってすぐは身は締まってるし、生臭みなんて全く無い。。
下処理をいかにやるか...と、臭みを出す部位をいかに早く取り除き…

続きを読む

尺アジング

  • ジャンル:釣行記
この時期...自分が行く宇和海、平鯵。。。
極端に釣れるポイントと釣れないポイントに差があり、固体差も大きい。。
元より自分の釣りのモットーは旨い時期に旨い魚を!ってのが信条と言うか、ヤル気の根元なんだけど(笑)
結局、食べる気が起きない魚は余り...グッとこないのが本音。。。
その点、この時期と言うか..寒い…

続きを読む

タイング

  • ジャンル:釣行記
鯛達に的を絞り...
今のベイトと似たカラーのワームを出来るだけ遠くのかけあがりに放り込む!
レンジはやっぱり底なんだけど、ベイトが浮いてるのでベタ底よりは少しさびいて50~70㎝くらいまでをイメージ。。
潮の変化と共に入ってくるかと、粘る事を覚悟した瞬間...
ゴンッ!!
鋭いバイト!でも、鯛って食いきれてない…

続きを読む

アジング

  • ジャンル:釣行記
最近は...仕事終わればほぼ毎日アジング(笑)
それは鯵が釣りたい...ってのもあるけど、今年は地元から南に40キロぐらいから個体の大きい群れが止まっちゃってる感じだったから、それがいつ上がってくるのかな?
なんて思い、ベイトも接岸してるしボチボチかな?今日かな?明日かな?
なんて思ってたら、思った以上に入って…

続きを読む

新ティンバー

  • ジャンル:釣行記
最近、ずーっとアホみたいにメバルばっか狙ってて...毎日毎日色んな場所を探してはアベレージ25㎝と小さいながらも数釣りを楽しんでました(^^)d
キープは20から。ここ最近、最大でも29㎝とサイズが伸びず...釣れば釣るほどジグヘッドが疲労で折れたり、ワームがちぎれてちぎれてコストパフォーマンスの悪いこと。。。。
あ…

続きを読む