プロフィール
チョメ
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:12697
QRコード
▼ 嵐のあと
- ジャンル:日記/一般
いや、相変わらず寒いですね!
今日はお休みで家でのんびりと思っていたのですが
明け方から仕事の電話でたたき起こされ(間違い電話(笑))
午前中は、家の駐車場とそのへんの道路の雪かき
あとは、年賀状の印刷などバタバタでした。
午後は少し時間ができたので、夕マズメ狙いで出撃!!
なんか気になったので半島裏を山道スリップして
おケツふりふりしながらたどり着くもあまりの時化具合に
一瞬で引き返す(笑)
水道周辺で実釣開始!
いつもお世話になってる中古釣具の店長が
魚欲しがってたので4.5匹釣れたらなーと・・・。
現地は、爆風・降雪・激流と凄まじいコンディション。
おまけにグローブ忘れ、半ば泣きそうになりながら
1時間経過・・・・・・
アタリ皆無。
おかしい。釣れてもいいと思うけどな。
ルアーは、ベリーで買った300円の鉄板バイブ。
7割がた塗装剥げてボロボロで何のルアーか不明(笑)
(多分、爆岸だと思われる・・・・・)
でも、先ほどのコンディションのせいで、底も
取れてるのかわからずじまい。
さらに30分位経ち・・・
グンっ!!
やっと50cmクラスが一匹!
よし、これからか!!と思ったのも束の間。
またぱったりとアタリはなくなり
心折れ帰ろうとしてた時
ゴッ!!
うわ、根がかったと思ったら
なんか引く。
なんか、根に潜ろうとするような動き。
巨大なジャガタか??
以前も同じような感じで根に潜られ切られたので
強引に引き剥がす。
珍しく LEOZA 96MHが渓流竿みたいに曲がる(笑)
ドラグを何回か出しながら、のそーと上がってきたのは
シーバス!!
しかし、エラ洗いをせずひたすら潜ろうとする。
70UPか??
いい感じの魚体。これを逃すわけにはいかない。
うまくズリ上げ成功して、フィッシュグリップで持つと
意外とでかかった(笑)。
83cm 腹パンのシーバスでした。

爆風と寒さで自画撮りする気が起きず(笑)
お店へ搬送(笑)
そこでブツ持ち撮ってもらいました。

寒さに耐えた甲斐がありました。
本当は、ご飯食べてまた行こうと思ってたのですが
満足しました(笑)
お世話になっている中古ルアー専門店。
気さくな店長ですので一度行ってみてください。

http://www.catch-and-release-yonago.com/
- 2014年12月18日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント