プロフィール
お宮
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:63
- 総アクセス数:108294
QRコード
▼ NEWロッドでタイラバ
- ジャンル:日記/一般
週末出れなかったので、ロッド仕上げと、カヤックのフラッグ製作にいそしんで完成していたところに、急遽仕事お休みすることになりました
こないだ、土曜日仕事した分の振休なのですが、急な平日休み・・・
一緒に出れる人もいないし、子供を学校に送り出した後でないと出れないのでのんびり出発することに
フラッグは、ターポンのスライドトラックレールに取り付けられるように作り何とか実用可能な状態で完成
も、フラッグ写真撮るの忘れてしまった・・・
とりあえず、フラッグは2時間釣行では問題なく使用できました
(本当は、もっとする予定だったのですが、レインを忘れた状態で雨に打たれて寒くなり風邪ひくわけにはいかないので撤収・・)
ロッドは、前回作ったロッドとの比較と今回の使用感チェック
前回(赤)マグナムクラフトのライトゲームスペシャル5925
今回(シルバー)ライトゲームLimited5918


5925のブランクが思った以上に強かったので、5918がどんな感じか楽しみ
ちなみに、自分は違いがわかりませんが、
5925は30トンと40トンカーボン(ライトジギング対応)
5918は35トンと40トンカーボン(キャスティング専用)
となってましたが タイラバ用にしちゃいました
結果、はい、自画自賛ですが、優秀部類のタイラバロッドと思います
バイトは弾く感じもなく、ロッドパワーも必要十分
50位の鯛では楽しみながら寄せれました
ただし、ほんとにタイラバ用って感じで、根魚狙いやインチクにはつらいかもです
なので、ちょっと自分には物足りない感が(笑)
2本持って行って場所と釣り方で使い分けしようかな
で、肝心な釣果の方は、こんな感じ

バイトが渋い感じで、4匹中3匹がネットINした瞬間にフックアウト・・・
竿が柔くてフッキングが決まっていないと考えるか、身切れ寸前を柔軟に受け止めて、ランディングまで持ち込めたと考えるべきか・・・
しばらく使いながら検証します
あと、リール・・・・やっぱり、LJ-1はデカい・・・オシカル欲しいよ~
- 2014年6月17日
- コメント(5)
コメントを見る
最新のコメント