プロフィール
odashi
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:333
- 昨日のアクセス:131
- 総アクセス数:147884
QRコード
避密の河川でトップチヌ~今年もベイトで挑戦~
4連休、密を避けつつも、1日だけ河川でのトップチニング。
車洗いたくても雨だし、あとは引きこもり><
最初のポイント。
ロッドは格安で購入できたセブンセンスMWB-972-TR。
リールは某ネットオークションでポチった中古の18アルデバランMGL。
NWB-972-TR、軽くて投げやすくていい竿ですが、チヌには長す…
車洗いたくても雨だし、あとは引きこもり><
最初のポイント。
ロッドは格安で購入できたセブンセンスMWB-972-TR。
リールは某ネットオークションでポチった中古の18アルデバランMGL。
NWB-972-TR、軽くて投げやすくていい竿ですが、チヌには長す…
- 2020年7月26日
- コメント(1)
自粛明け
自粛明け、2回ほど行ってみました。
シーズン的にはトップチニング。
久々の1度目。
近場にて。
いきなり、トップでヒラセイゴらしきものが3連打するの乗らず。
えーここで!と思ってしまいました^^;
2回目はちょっと遠出し、汽水域(?)の干潟へ。
昼飯は近所のコンビニで買って出撃。
ベイトの群れにナブラが発生>…
シーズン的にはトップチニング。
久々の1度目。
近場にて。
いきなり、トップでヒラセイゴらしきものが3連打するの乗らず。
えーここで!と思ってしまいました^^;
2回目はちょっと遠出し、汽水域(?)の干潟へ。
昼飯は近所のコンビニで買って出撃。
ベイトの群れにナブラが発生>…
- 2020年7月5日
- コメント(1)
寒波きてメバルホゲからの・・・お久しぶりですヒラスズキ!からの・・・アジング^^
タイトル長い^^;
春が来たと思ったら、寒波がきて山沿いには雪が積もったり、どういう天気だ!?
と思いつつも、風が弱まるタイミングで、前回良型が溜まっていたポイントにまたまたメバルを狙いに行ってみました。
今度は潮が大きいし、さらに食い気が出ているかもしれないと思いましたが、あたりすらなし><
まだま…
春が来たと思ったら、寒波がきて山沿いには雪が積もったり、どういう天気だ!?
と思いつつも、風が弱まるタイミングで、前回良型が溜まっていたポイントにまたまたメバルを狙いに行ってみました。
今度は潮が大きいし、さらに食い気が出ているかもしれないと思いましたが、あたりすらなし><
まだま…
- 2020年2月24日
- コメント(1)
アフターメバル(ワーム&プラグ)
そろそろたまり始めてないか?
潮はあまり動かないけど出撃(笑)
以前、泣尺が釣れた常夜灯周りのポイントから開始。
しかし、いい場所には先行者が居て移動しないので、ぽつぽつ釣れてるのか?
私は、周辺をしばらく探るも、ノーバイト。
魚の気配を感じなかったので移動。
2か所目は潮通しの良い岬の先端付近。
2投目…
潮はあまり動かないけど出撃(笑)
以前、泣尺が釣れた常夜灯周りのポイントから開始。
しかし、いい場所には先行者が居て移動しないので、ぽつぽつ釣れてるのか?
私は、周辺をしばらく探るも、ノーバイト。
魚の気配を感じなかったので移動。
2か所目は潮通しの良い岬の先端付近。
2投目…
- 2020年2月15日
- コメント(1)
メバルリング再燃&初釣りは美味しい外道^^
しばらくアップしておりませんが、磯ヒラは簡単ではない季節。
時化なければもっと厳しく。。
で、ここ最近。。
<年末>
現地の友人のお誘いもあり、南方エリアで初のメバリング。
1か所目は漁港、メバルの姿見えるも反応せず。
2か所目は激流ポイント、ライズが認められるも、思ったよりルアーへの反応が悪く、4人で…
時化なければもっと厳しく。。
で、ここ最近。。
<年末>
現地の友人のお誘いもあり、南方エリアで初のメバリング。
1か所目は漁港、メバルの姿見えるも反応せず。
2か所目は激流ポイント、ライズが認められるも、思ったよりルアーへの反応が悪く、4人で…
- 2020年1月27日
- コメント(2)
初の磯メッキ 手強し
ほんとは、禁漁直前の渓流ヤマメ釣りでしたが、サラシが。。笑
ウネリのサラシの先からサスケ120裂波をとおし、ストップ。
すると、こつんといった感じのアタリ。
合わせを入れると、猛ダッシュ!
ギュン!ギュン!ギュン!
とドラグが出る><
これ絶対ヒラじゃない。
ロウニンメッキ!
次も裂波で。
3本目はDUEL…
ウネリのサラシの先からサスケ120裂波をとおし、ストップ。
すると、こつんといった感じのアタリ。
合わせを入れると、猛ダッシュ!
ギュン!ギュン!ギュン!
とドラグが出る><
これ絶対ヒラじゃない。
ロウニンメッキ!
次も裂波で。
3本目はDUEL…
- 2019年9月29日
- コメント(0)
もう夏ではないけど、磯ヒラ(+チヌ)
もう秋ですが、夏ヒラ狙いに2週続けて行ってみました。
1週目。ホゲました。
しかし、釣り場に、使用済みの仕掛けのごみが多い。
根がかりでラインブレイクしたならまだしも、丸めて磯に置いてあった。これは明らかに故意でしょ><
2週目。
一度だけ、タフマニアンデブルにヒラがアタックするの乗らず。
ようやく、ヒ…
1週目。ホゲました。
しかし、釣り場に、使用済みの仕掛けのごみが多い。
根がかりでラインブレイクしたならまだしも、丸めて磯に置いてあった。これは明らかに故意でしょ><
2週目。
一度だけ、タフマニアンデブルにヒラがアタックするの乗らず。
ようやく、ヒ…
- 2019年9月22日
- コメント(1)
遠征で開拓(2回目)^^
これまで、まったく、積極的に狙わなかったマルスズキ。
少し狙ってみてみようと、友人と行ってみました。
到着は夜中で、そのまま、ナイトゲームを始めましたが、バイトすらないので、仮眠して朝マズメでチヌ狙い。
チヌについては、ハンドメイドルアーの在庫が尽きたので、シーズン後半ではありますが、急遽6個ほど作っ…
少し狙ってみてみようと、友人と行ってみました。
到着は夜中で、そのまま、ナイトゲームを始めましたが、バイトすらないので、仮眠して朝マズメでチヌ狙い。
チヌについては、ハンドメイドルアーの在庫が尽きたので、シーズン後半ではありますが、急遽6個ほど作っ…
- 2019年9月22日
- コメント(1)
記念すべき^^;
未開の地に遠征してみました。
性懲りもなくベイトリールも使用。
ベイトで釣ったのはこのくらいですが、記念すべきベイトでの釣果です。
果敢にアタックしてくるチビレ、
途中、擦れしらずのチビメッキ見つけて、時間かけすぎました。。。笑
私はシンペンしか持ってませんでしたが、同行者はマイクロジグで連発。
日が落…
性懲りもなくベイトリールも使用。
ベイトで釣ったのはこのくらいですが、記念すべきベイトでの釣果です。
果敢にアタックしてくるチビレ、
途中、擦れしらずのチビメッキ見つけて、時間かけすぎました。。。笑
私はシンペンしか持ってませんでしたが、同行者はマイクロジグで連発。
日が落…
- 2019年9月5日
- コメント(2)
8月後半(結果的にロックフィッシュ^^;)
そして翌週は近場でちょい釣り。
やはりここは遠投しないと反応がなさそうで、スロージグを沖のブレイクの先に投入。
昼過ぎになぶらが発生し、結果的にちょい釣りにならなかったけど、スロージグで小さいキジハタ。フグは最近レギュラーになってます^^;
ここで、ついに最後のぶっとび自作シンペンをロスト><
仕事が…
やはりここは遠投しないと反応がなさそうで、スロージグを沖のブレイクの先に投入。
昼過ぎになぶらが発生し、結果的にちょい釣りにならなかったけど、スロージグで小さいキジハタ。フグは最近レギュラーになってます^^;
ここで、ついに最後のぶっとび自作シンペンをロスト><
仕事が…
- 2019年8月27日
- コメント(2)
最新のコメント