プロフィール
odashi
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:349
- 昨日のアクセス:131
- 総アクセス数:147900
QRコード
2022年 メバルで釣り納
もう2月ですが、2022年釣り納
夕まずめ、ポイントに到着したら、ナブラ発生中!
メバルではさそうだなぁと思いつつ、小型ミノーやシンペンをジャークしながら通すも、反応しないので、オルガリップレス50をスローに引いたら、正体は40cmに満たないヒラセイゴ。
メバルタックルなので、なかなかスリリングでしたが、メ…
夕まずめ、ポイントに到着したら、ナブラ発生中!
メバルではさそうだなぁと思いつつ、小型ミノーやシンペンをジャークしながら通すも、反応しないので、オルガリップレス50をスローに引いたら、正体は40cmに満たないヒラセイゴ。
メバルタックルなので、なかなかスリリングでしたが、メ…
- 2023年2月11日
- コメント(2)
ロックフィッシュ ランガン
- ジャンル:釣行記
- (ロックフィッシュ)
2022年10月上旬
おかっぱりランガンでロックフィッシュ狙ってみました。
初日、同行者が良いサイズのタマン!
PE5号で楽勝^^;
私はPE3号、何者かに、モンスターショットをひったくられ、瀬ずれでブレイク><
2日目
AM 2人でアカハタ3尾
写真無いけどネリゴも一つ。。
PM 私、初日に引き続き何者かに、モンスターシ…
おかっぱりランガンでロックフィッシュ狙ってみました。
初日、同行者が良いサイズのタマン!
PE5号で楽勝^^;
私はPE3号、何者かに、モンスターショットをひったくられ、瀬ずれでブレイク><
2日目
AM 2人でアカハタ3尾
写真無いけどネリゴも一つ。。
PM 私、初日に引き続き何者かに、モンスターシ…
- 2023年2月4日
- コメント(2)
貸しボートでオフショアライトゲーム
2022年10月
職場の方が、貸しボートフィッシングにはまっているということで乗せてもらいました^^
魚探も持っていて、ベイトを確認しながら流してくれ。。
朝の潮、
タイラバで連発
他、ジグやタイラバでいいサイズのキジハタや小ぶりだけどアオハタも。
途中、船長が青物掛けたけど切られたり。。
写真無いけどティップ…
職場の方が、貸しボートフィッシングにはまっているということで乗せてもらいました^^
魚探も持っていて、ベイトを確認しながら流してくれ。。
朝の潮、
タイラバで連発
他、ジグやタイラバでいいサイズのキジハタや小ぶりだけどアオハタも。
途中、船長が青物掛けたけど切られたり。。
写真無いけどティップ…
- 2023年2月4日
- コメント(1)
離島遠征(ライトオフショアジギング再燃)
2022年9月下旬
離島遠征、メインはオフショアロックフィッシュ
オオモンハタ
アカハタ
カンパチ、ヒレナガカンパチ(ネリゴサイズ)
スマ
クロホシフエダイ
オジサン
特大サイズは出ませんでしたが、昔はこんなにカンパチ釣りきらんかった。。^^;
ずいぶん久々にジギングしました。
昔はがむしゃらにしゃくるジギングが…
離島遠征、メインはオフショアロックフィッシュ
オオモンハタ
アカハタ
カンパチ、ヒレナガカンパチ(ネリゴサイズ)
スマ
クロホシフエダイ
オジサン
特大サイズは出ませんでしたが、昔はこんなにカンパチ釣りきらんかった。。^^;
ずいぶん久々にジギングしました。
昔はがむしゃらにしゃくるジギングが…
- 2023年2月4日
- コメント(2)
青物狙いからのトップチニング(2022年9月上旬)
釣りログ、ずいぶん放置してました^^;
古いですが・・・。
早朝、青物狙いでホゲた後、
トップチニングで癒されて帰りました(笑)。
一度、自作ペンシルに瀬際でヒットして切られ、気になっていたポントで・・・。
風があり、やや波と濁りがありましたが、適度に流れや地形の変化もあり面白いポイント。
サイズは40㎝…
古いですが・・・。
早朝、青物狙いでホゲた後、
トップチニングで癒されて帰りました(笑)。
一度、自作ペンシルに瀬際でヒットして切られ、気になっていたポントで・・・。
風があり、やや波と濁りがありましたが、適度に流れや地形の変化もあり面白いポイント。
サイズは40㎝…
- 2023年2月4日
- コメント(0)
トップチヌ終盤戦~近場のファイター~
強烈な引きに味をしめて、また近場の同じエリアに行ってみました。
5枚ゲットを目標に!(^^;)
今回は早めにスタート。
チヌはいましたが、初めのうちはまだ潮位が高く、追尾してくるのみ。
自作ポッパーに反応が良かったのでそのまま使い続け、徐々に潮位が下がり、ベイトっ気も出てきて。。
44㎝♪
キビレ??
と思う…
5枚ゲットを目標に!(^^;)
今回は早めにスタート。
チヌはいましたが、初めのうちはまだ潮位が高く、追尾してくるのみ。
自作ポッパーに反応が良かったのでそのまま使い続け、徐々に潮位が下がり、ベイトっ気も出てきて。。
44㎝♪
キビレ??
と思う…
- 2022年8月30日
- コメント(2)
トップチヌ新規開拓で年無し♪②
近場でも年無し釣れました^^
昼食すまして、午後3時ごろから日暮れまで、4バイト3ゲット。
全て、新たに型取りした塗装前のウレタン自作ポッパーにて^^
開始早々3投でジャスト年無しと45㎝の2枚。
その後、アタリなくランガンし、沈み根の奥から出てきた41㎝^^
これはかなり引き、スリリングで楽しかった♪
フックも…
昼食すまして、午後3時ごろから日暮れまで、4バイト3ゲット。
全て、新たに型取りした塗装前のウレタン自作ポッパーにて^^
開始早々3投でジャスト年無しと45㎝の2枚。
その後、アタリなくランガンし、沈み根の奥から出てきた41㎝^^
これはかなり引き、スリリングで楽しかった♪
フックも…
- 2022年8月29日
- コメント(1)
トップチヌ新規開拓で年無し♪①
コロナ渦で私の身近な人も含め釣人が増えたこともあるせいか、ここ最近いつも行くポイントが渋い^^;
自分も行ってるくせに(笑)
そこで、新規開拓。
1か所目
橋の下で流れもあり、めちゃ釣れそうでしたが、1バイトのみ><
2か所目
先ずはネリゴ。
ルアーは7㎝ほどです(笑)。
小移動して、本命の3か所目
潮が低くな…
自分も行ってるくせに(笑)
そこで、新規開拓。
1か所目
橋の下で流れもあり、めちゃ釣れそうでしたが、1バイトのみ><
2か所目
先ずはネリゴ。
ルアーは7㎝ほどです(笑)。
小移動して、本命の3か所目
潮が低くな…
- 2022年8月29日
- コメント(2)
砂干潟第2戦~今度はリュウキ匠~
また、行きました。
砂干潟。
現地の友達と計4人。
前回ほどチヌは反応が悪く。。
というのも、手のひらサイズ以下のメッキが占領^^;
今回はリュウキ50S匠が無双でした。
高速ジャークで好反応。
メッキは乗りにくい印象でしたが、高確率で乗りました^^
釣れ続けるのでついつい遊び過ぎて、チヌは私が一番釣ってなか…
砂干潟。
現地の友達と計4人。
前回ほどチヌは反応が悪く。。
というのも、手のひらサイズ以下のメッキが占領^^;
今回はリュウキ50S匠が無双でした。
高速ジャークで好反応。
メッキは乗りにくい印象でしたが、高確率で乗りました^^
釣れ続けるのでついつい遊び過ぎて、チヌは私が一番釣ってなか…
- 2022年8月18日
- コメント(2)
最新のコメント