プロフィール

odashi

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:97
  • 昨日のアクセス:184
  • 総アクセス数:173734

QRコード

GWの磯ヒラ~ようやっと釣れた~

GW、渋滞が嫌だけど、じっとしてても体が鈍ってしまうので、せめて運動だけでもと磯ヒラ釣行。
これまで一度も結果を出せてない界隈ですが。。
予報をみると波風控えめでしたが、到着すると、なんとかモチベーションは維持できそうなサラシ。
ためしに第1投。
サラシが広がり波気が消え落ち着いたタイミングでルアートレ…

続きを読む

ベイトキャスティングからの~メバリングリベンジ

まとまりの無いログですが、今週の釣り^^;
転勤して知り合った、職場の釣好きKさんに「夏にトップチヌ行きましょう♪。ルアー作ってあげます^^。」と約束したこともあり、気が早すぎますが夏のトップチヌ用のポッパー2015バージョンを2個作成してます。
(2015年に作ったというだけですが^^;)
そして・・・

続きを読む

タイラバで桜鯛♪

鹿児島で、初めてタイラバオンリー(?)釣行^^
難しくないし、好きなので、自作。
セブンさんの鉛に即席塗装&現地調達のミドリダンゴ+自作ネクタイ。
鉛は色塗っただけ、ネクタイは教科書どおり&妄想で作っただけです^^;
両方とも釣れました。
色々試せると楽しいかもです^^
天候悪化により半日で終了でしたが、6…

続きを読む

デジャブなメバリング^^;

久々の夜磯メバリング。
(中遠征w)
結果
昨年とほぼ同じ方法で釣るも、私はチビばかり。
昨年捕らえてた、ランカー特有のもそっとしたアタリも捕らえきれず。
というか口を使わせきれてない。
そんななか、尺までは行かないが、同行者はランカーを仕留めてます。
ヒントはヤマメ釣!?
昨年はヤマメと近いと言ってたく…

続きを読む

2015年開戦!~ホゲてるくせに、やっぱり磯は楽しい♪~

新年あけましておめでとうございます。
2014年の続きからですがw
年末呼子観光の後、翌日やや寝坊して鹿児島まで南下。
強行ですw
早々に鹿児島入りした福岡の釣友、鹿児島のエキスパートなソル友二人らとご一緒させてもらい磯ヒラへ。
私は結果1バイト。
温泉入って鹿児島の友らと夕飯一緒に食べて、翌日は実家に…

続きを読む

秋深まる~けどね~^^;

10月、青物が釣りたくて、いてもたってもいられず平戸方面へ
台風18号直撃してるのわかっていながら・・・^^;;
怖くて竿出せず探索のみ♪
さらに取り損ねた夏休みに、生月の大バエでホゲて。。。
潮目が薄い気がした。。
今住んでる所の近くのサラシまくった磯でホゲ。
まぁ実釣時間は短かったのでランガンできません…

続きを読む

西部開拓と離島♪~遠征じゃないけど~

久々のログ^^;
週末遠征する気力が無く(笑)じわじわと近場から遠くへ攻め入っております^^
8月下旬から今までをまとめてアップします。
先ずは西部トップでチニング!の開拓。
(といっても知ってる人は知ってるでしょうがw)
とりあえず気になったところをラン。
居ましたねチヌ♪
しかもかなりの数。
40は優に…

続きを読む

のらん^^

仕事を休めず南の楽園釣行が流れ、またまたトップチニングへ^^
大分にお昼ごろ到着。
おなじみのKさんもこの日は大分入り。
1箇所目。
ちょい濁ってます。
しばらく打つと、ポッパーの後に違和感のある波紋が立ち、ルアーに魚が着いた気配を感じたので、ゆっくり何度か誘うと、自作ポッパーの下にチヌの白い唇と鰭が見…

続きを読む

ようやっと~チヌはトップで釣れますからw~

疲れているので今回も雑です(笑)
ようやっとトップチニングといえる釣りでそれなりの結果が出せたかな^^;
今年は決して天気に望まれるとはいえず、渋い状況で限られた時間でしたが、ようやっと。。
地元ガイド(友人)付きですけどw
ルアーは、8割ハンドメを使用。
一番下のやつがナチュラルなアクションでで反応も良…

続きを読む

つれました^^

猛暑です^^
結局遠征に。
本流で、最初は・・^^;
これも本流・・久々にミノーでゲット
本流のくせに22cm><
渓流に入るも。。
激渋><
リリース・・・
4人でこんだけ^^;;
MAX22cm。。
温泉に入った後、食べ。。。
リフレッシュできたはずだけど、疲れは蓄積w
一部泳いだし、一応避暑にはまりました。。

続きを読む