プロフィール

少佐

北海道

プロフィール詳細

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:672
  • 昨日のアクセス:750
  • 総アクセス数:3158029

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フィッシングショップ・インパクト

検索

:

台風前の一勝負

このブリ
http://www.fimosw.com/u/oceaarc906/rmdaju1x79k7z7
漬けてから半日冷蔵庫で寝かせ
それを冷凍
時が来たら食べようと
それを解凍
ってコトは
時が来た(笑)
体調をくずして入院していたウチのおとーちゃま
それ以来、大好きだった酒をやめ
医者からOKが出るまで一滴も飲まなかった
そしていよいよOKが
俺も嬉しい…

続きを読む

釣りには行ってるんだけどねー(--;)

持ち帰り用に買ったかまぼこを
帰ってからいただく事に('-'*)

何を思ったのか布団の上で食べてたのが悪かった(笑)
こうゆう時に限ってシーツにこぼす(笑)
釣りに行きたかったんだが
時折雷を伴った雨が降りしきる中
無理して行ってもねぇ
雷が落ちて死んだ人の話なんて聞いた事が無かったんだが
実際こないだ亡くなった…

続きを読む

冷夏

長期予報ではそう予想されていた今年の夏
低水温の影響で開幕が遅れたヒラメに
イマイチパッとしなかったサクラマス
ことしの夏は息が長くかなり楽しめるだろうと
冷夏の予報にワクワクしてた春(*´-`)
で いざ蓋を開けてみると
冷夏なんかじゃ全然ない(笑)
なんだこの連日の暑さは(´д`|||)
一釣行に一枚
そんな釣れ方だっ…

続きを読む

花火大会の夜に俺は

釣った時点で40くらいでも
計測時に40無いだろってんでリリースしたんだが
今思えば・・・
まぁいい
その後
向かった先は
わかる人はわかるよね?(^^)
はじっこの温泉ね(^^)
久し振りにゆっくり浸かったワケさ(*´-`)=3
(笑)
そして出勤
からの大阪屋
今日は食べたくても財布の中身が空っぽ(笑)
なので用事を足しに来ただけ…

続きを読む

募集します 久々ソル友限定

年齢 不問
性別 不問
経験者優遇(謎)
勤務地 函館市近郊
給与 無
賞与 無
交通費 無
社会保険完備(捏)
勤務時間 8月2日 PM9.5(謎)~
業務内容
鯰調査
ベイトタックル(ライン推奨12lb以上)

めんどくせえ(笑)
函館周辺の鯰調査をしたいなと
一人でやるよりも人数が居た方が遭遇率が格段に上がるのでは?と思いまして
調査…

続きを読む

とあるキーワードで検索してたら
面白い動画を見つけました(^^)
http://youtu.be/0GbnjwhT4Lg
面白いってゆうか
あるといいよねドライブレコーダー
逆に、無いと
このまま切符切られるんだろうねこうゆう場合(--;)
だれかつけてる人居ます?
ドライブレコーダー
話しは変わりまして
キーが見つかり
タックルを無事回収(謎)…

続きを読む

海がだめなら

せっかくの休みが
温帯低気圧なのかな?
その影響で海が全く使えない(--;)
ぐぬぬ
とあれば
行き先は内陸に
ちまたで流行ってる
一部の人達だけか?(笑)
ズーナマ狙いで久々に札幌付近をうろうろしようとたくらむ
まこっちゃんことソル友まことに連絡し
どうせ行かないだろうなと冗談半分であの男にも声をかけてみると
な…

続きを読む

PM2.5?ロシアの森林火災?どっちやねん

PM2.5というモノらしい白いモヤイム
夕方になり
それが少し薄れてきたような錯覚に(笑)
出撃(笑)
こんなのが他に3枚(^^;
登録サイズというたかだか40cmの壁がこんなにも高かったとは
そしてここでまさかのジグロスト
今まで一度も根がかりなんてしなかった場所なんだが(--;)
で 残り僅かだったアシストフックが底をついた…

続きを読む

居なイム

またまた豪華な夕食に舌鼓を・・・
って
気付くとカニが( ; ゜Д゜)
迫る夕闇
カニの殻が時間を(笑)
完食するのに30分もかかってしまった(--;)
からの出撃
今宵は松前ラストの夜
気合いを入れての出撃も
ともと二人して撃沈(--;)
ともはソゲ一枚を釣っていたが
その他は二人ともノーバイトという散々な結果
甘くはなかった

続きを読む

松前奮闘記

わやです(--;)
とーもー(--;)
苦戦してます(^^;)
簡単に掘り上げられるはずなのに
コレじゃ予定通りにいかんのだが
予定通りにいかせなきゃならんワケで
もうわったわたに忙しイム(--;)
なんとか終えてから宿に戻り
ソッコーで風呂に入りましての晩ごはんが
これまたなんとも豪華で('-'*)
ぬふふ
のっけたくなるよねー(笑)…

続きを読む