プロフィール

少佐

北海道

プロフィール詳細

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:539
  • 昨日のアクセス:303
  • 総アクセス数:3193030

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フィッシングショップ・インパクト

検索

:

低水温

昨日
あくまでも海面温度ではあるが
チラッと水温を調べてみた(^^)


森2.1℃
鹿部1.6℃

こちら噴火湾は決して異様に低いというワケではないのだが

湧元0.8℃
大森浜0.8℃
泉沢0.9℃

津軽海峡に面した海域が異様に低い


そして気になる日本海

平浜3.5℃
相沼2.0
乙部1.7℃


上に行くといくらか温かいみたい(-.-;)






これを踏まえて推測できるのは












ふふふ

















ワケわからん(笑)



なんなんだf^_^;






しかしだ平浜

凪ぎたら何かが起きそうな気がしない?














しない?

あそう(笑)














早いトコだと鮭稚魚が降りてるらしいけど

この辺りじゃまだ先なはず


放流されるのも20日あたりだったように記憶して鱒(謎)



放流後数日間は

むふふなんですねぇ(^m^)



それまでは修行のような釣りになるのか?

一気に上向くのかは不明ですが

去年みたいなパターンになるのも悪くないすよね(^皿^)


厳しい期間が長い分

群れが入ってきたらヤバいのばかり みたいな(^皿^)



今のこの なんちゃら現象による低水温

いつまで続くのかわかりませんが

ジッと我慢しましょーねー(^^)




お疲れさまでした



最新鋭のガラケーからの投稿(笑)



コレ



http://www.fimosw.com/u/oceaarc906/rmdaju1db37agx

この時のサクラマス('-'*)



激ウマでした(ToT)





また釣りたいのう('-'*)

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

『解禁・・・かな?』 2025/9/…
19 時間前
hikaruさん

日火傷対策
14 日前
rattleheadさん

水面の輝きは
16 日前
はしおさん

一覧へ