プロフィール
OKU
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:66
- 総アクセス数:31502
QRコード
▼ 初ランカー!!!
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
2月12日
仕事終わり。下げからやりたかったので24時まで寝てから行きました。
1時過ぎから5時過ぎまでやりましたが何も無く帰りましたw
2月13日
昼過ぎに起きて夕方まで市内の釣り出来そうなポイント見に行き、夕方から釣り開始!
サイレントアサシン129Fをキャストしていると…
凄い勢いでバイトがぁ!!!



……(・_・;
もう少し回収が遅れたら掛かってましたw
しばらくして鳥がいなくなったので釣り再開!
寒さが集中力と体力を奪います…
しばらく投げましたが、思ってたより反応が薄いので腹ごしらえして他のポイントに移動!
運良くベイトが良い感じにいるポイントを見つけすぐルアーをキャスト!
ベイトが何から逃げる様子が見え期待も膨らみルアーを投げて着水してすぐ…
「バサー!!バサー!!!」
これは!!!!
……(・_・;あ?
イルカ……((((;゚Д゚)))))))
先月も同じ状況で帰ったポイントなのであまり驚かなかったけど大量のベイト1匹も見当たらなくなりましたw
ポイントを変更して最初やってたポイントへ…
車から降りてすぐ状況が良くなって事を確認!
すぐサイレントアサシン140Fをキャスト!!!
着水して5.6巻きで……
「ドン!!!」
1投目で集中していたのもあって合わせがガッツリ決まりファイト!!!
バイトはデカかったですが、すぐ水面に上がってエラ洗いしたのであまり重さが乗らず、60ぐらい?と思って巻いているとそっからの凄い突っ込みで大型を確信。
今までの何回かのバラしを思い出し魚とのやり取りに集中しながらパワーファイトでガンガン寄せますが相手も凄いトルクのある突っ込みとエラ洗いで抵抗します。
しばらくやり取りしていて掛かりの状況が悪くなってるのが伝わって来ます。
やばい…
この前バラした時はここで魚を泳がせ弱らせてからタモに入れようとした時に最後の最後で針がポロっと外れバレましたw
なので…
早く勝負をつける必要がある…
さらに強引に巻き上げ突っ込みが強い時は耐えな巻き上げを繰り返し、魚が浮いて来ました。
ライトで照らすと今まで見た事が無い姿…
ファイト中に横でで釣りをしていた方も見に来ていて
「タモ入れましょうか?」
と言ってくれて!お願いしました!
タモに魚を入れてもらい!魚を勢い良く上げてその大きさに喜びました…



初のランカー!!!
約13ポンド!5.8キロ!!!
80㎝!!!!
もうとにかく太ってましたw
ボールみたいな腹でw太り過ぎてて80無いと思いましたがギリギリありましたw
写真をすぐ撮って体力がある内にリリースしました。
感動と魚に対する感謝の気持ちしかありません。
シーバスをやったのは今から12年前18歳の時にバイト先の先輩が
「バス釣りをやるならシーバスも面白いぞ!」
と冬に甲突川でやったのが初めてでした。
その時3人でやって全く反応が無い中ミノーを高速巻きジャークで引いた時に凄い勢いでシーバスが追いかけて来て目の前でバイトし初めて感じるそのシーバスの引きに手が震えました。
僕だけ72㎝のシーバスを釣って凄く嬉しかったのは今でもしっかり覚えています。
それから色々あってずっと釣りから離れてましたが、3年前ぐらい就職したタイミングで時間があったらシーバスを狙う様になりずっとランカーを釣りたいと思い続けて…やっと…こんなに釣りをしていて感動したのは初めてです!
本当に嬉しい魚でした!!!
近くでやっていたアングラーさんにはランディングも手伝って、写真まで撮ってもらい本当にありがとうございました!
まだまだ色々な釣り方があると思います、結果を出して楽しんで行きたいです!
70…80…と来たので次は90で!
頑張ります!!!
ロッド: ディアルーナ906m
リール: エクスセンスCI4+ 4000s
ヒットルアー: サイレントアサシン140F
iPhoneからの投稿
仕事終わり。下げからやりたかったので24時まで寝てから行きました。
1時過ぎから5時過ぎまでやりましたが何も無く帰りましたw
2月13日
昼過ぎに起きて夕方まで市内の釣り出来そうなポイント見に行き、夕方から釣り開始!
サイレントアサシン129Fをキャストしていると…
凄い勢いでバイトがぁ!!!



……(・_・;
もう少し回収が遅れたら掛かってましたw
しばらくして鳥がいなくなったので釣り再開!
寒さが集中力と体力を奪います…
しばらく投げましたが、思ってたより反応が薄いので腹ごしらえして他のポイントに移動!
運良くベイトが良い感じにいるポイントを見つけすぐルアーをキャスト!
ベイトが何から逃げる様子が見え期待も膨らみルアーを投げて着水してすぐ…
「バサー!!バサー!!!」
これは!!!!
……(・_・;あ?
イルカ……((((;゚Д゚)))))))
先月も同じ状況で帰ったポイントなのであまり驚かなかったけど大量のベイト1匹も見当たらなくなりましたw
ポイントを変更して最初やってたポイントへ…
車から降りてすぐ状況が良くなって事を確認!
すぐサイレントアサシン140Fをキャスト!!!
着水して5.6巻きで……
「ドン!!!」
1投目で集中していたのもあって合わせがガッツリ決まりファイト!!!
バイトはデカかったですが、すぐ水面に上がってエラ洗いしたのであまり重さが乗らず、60ぐらい?と思って巻いているとそっからの凄い突っ込みで大型を確信。
今までの何回かのバラしを思い出し魚とのやり取りに集中しながらパワーファイトでガンガン寄せますが相手も凄いトルクのある突っ込みとエラ洗いで抵抗します。
しばらくやり取りしていて掛かりの状況が悪くなってるのが伝わって来ます。
やばい…
この前バラした時はここで魚を泳がせ弱らせてからタモに入れようとした時に最後の最後で針がポロっと外れバレましたw
なので…
早く勝負をつける必要がある…
さらに強引に巻き上げ突っ込みが強い時は耐えな巻き上げを繰り返し、魚が浮いて来ました。
ライトで照らすと今まで見た事が無い姿…
ファイト中に横でで釣りをしていた方も見に来ていて
「タモ入れましょうか?」
と言ってくれて!お願いしました!
タモに魚を入れてもらい!魚を勢い良く上げてその大きさに喜びました…



初のランカー!!!
約13ポンド!5.8キロ!!!
80㎝!!!!
もうとにかく太ってましたw
ボールみたいな腹でw太り過ぎてて80無いと思いましたがギリギリありましたw
写真をすぐ撮って体力がある内にリリースしました。
感動と魚に対する感謝の気持ちしかありません。
シーバスをやったのは今から12年前18歳の時にバイト先の先輩が
「バス釣りをやるならシーバスも面白いぞ!」
と冬に甲突川でやったのが初めてでした。
その時3人でやって全く反応が無い中ミノーを高速巻きジャークで引いた時に凄い勢いでシーバスが追いかけて来て目の前でバイトし初めて感じるそのシーバスの引きに手が震えました。
僕だけ72㎝のシーバスを釣って凄く嬉しかったのは今でもしっかり覚えています。
それから色々あってずっと釣りから離れてましたが、3年前ぐらい就職したタイミングで時間があったらシーバスを狙う様になりずっとランカーを釣りたいと思い続けて…やっと…こんなに釣りをしていて感動したのは初めてです!
本当に嬉しい魚でした!!!
近くでやっていたアングラーさんにはランディングも手伝って、写真まで撮ってもらい本当にありがとうございました!
まだまだ色々な釣り方があると思います、結果を出して楽しんで行きたいです!
70…80…と来たので次は90で!
頑張ります!!!
ロッド: ディアルーナ906m
リール: エクスセンスCI4+ 4000s
ヒットルアー: サイレントアサシン140F
iPhoneからの投稿
- 2015年2月14日
- コメント(4)
コメントを見る
OKUさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 1 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 4 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 6 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 13 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 25 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント