プロフィール

taka666

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:8
  • 総アクセス数:8764

QRコード

達成感。

  • ジャンル:釣行記
5月15日午前1時より出撃。

運河に着くと散発ながらライズあり。

でも、シーバスもいるけど他の魚も多いよう。



セイゴサイズに混じって少量ながらもフッコクラスのライズも見える。

ここんところお世話になっていたワンダー60!









反応なし・・・





そのうちライズの数が増えボイルボッコボコに!!!





エリ10、カッター、スーサン、ハチマル、RB・・・・







その他持っているルアーは全て投げた。





















潮位が上がってきてボイルを目の前に1HITも得られず・・・

精神的ダメージで帰宅。














5月16日午前1時より出撃。




前日あの場所であれだけ魚が居た。

ならば同じ筋でスト絡みならばもう少し楽に釣れそう









しかし・・・





B型の自分は・・・


前日にあんな悔しい思いをして完敗したポイントにいました。






Mなわけじゃないんです。

プライドかな?





































悔しいんですW








そして前日と同じ展開w






ありとあらゆる考え得る全てのルアーを投げアップクロスやらダウンやら・・・





























全然ダメw





自分がシーバスのボイルと他の魚を間違えてるんじゃありません。

釣れなくても確実にシーバスが目の前でボイルしてます。











絵に書いた様な・・・


「バチパターン」






10年のブランク以前、この釣れないボイルを一分攻略した。





細身のフローティングミノーをアップに投げる。

ルアーが泳がないようにデッドスローで流れの速度で巻く。

HITする。






これが自分の中でのバチパターンだった。






「ボイルボッコボコんなりゃーツ抜け楽勝っしょw」





とか思ってた。


















しかし!





流れがない(;´Д`)


為す術なし状態・・・








ここで去年シーバス再開した時にお世話になった先輩の言葉を思い出す。
















「ボイルが有る時はTOPで出すチャンス!水面系で粘れ」





そうか!とマニック!




遠投すると引き波が出てないように見える・・・





早巻きしてみる・・・・







あれ?








見えないな~













ゴン!




50ジャスト








ああぁ~



やっと・・・



しかも最近にしてはいいサイズ(´∀`*)

















よっしゃ!このパターンでツ抜けだ!!!
























・・・

























アレ?









無反応・・・




















気持ちを切り替えエリ10!
















誤爆・・・
















R-32で・・・

















HIT!!




45位。






この日はスピードとレンジがキモだった(アクションはバチ系)




気づいた頃には時合いは終わってましたorz

コメントを見る