仕事帰りに『ネチネチ』

  • ジャンル:釣行記
仕事帰りに家の前で先輩が釣りしてたので、ちょっと寄り道。懐かしいメガバスのポップX(バス用)使い方が分からないとのことでレクチャーしてたら、二投目でヒット!
ドラグゆるゆるでしたが、45㎝のクロダイGET。
明日は塩焼きです。
ポップXは『ネチネチ、ネチネチ』と言いながら動かすと、釣れますよ♪
《タックルデータ…

続きを読む

イカパラ☆in熊本

  • ジャンル:釣行記
本日、五目釣り行きましたが喰わせサビキ、タイラバともに地球外生命体ESO(エソ)にやられてしまい、諦めモードでしたが、エギングを始めたみたところ、一投目からヒット!型は約800グラム、水深は20メートルの1シャクリ後のフォール中、ティップラン用の穂先が食い込むアタリは明確!
もう一度ポイントに戻り、キャストす…

続きを読む

ベイトフィッシュはいるけどな。

  • ジャンル:釣行記
こんばんわ。
本日、早朝fishingに行ってきました。
イワシやハダラとベイトはいますが、シーバスやクロダイがいません。(T-T)
釣れるけど単発だったり、大型のダツと後が続かない状況でした。
とにかく明日も探してみます。

続きを読む

魚を捌いてみました。

  • ジャンル:釣行記
7月6日 日曜日
朝からは魚をこしらえてみました。
先ずはウッカリカサゴから捌いてみたら、骨側に身が付いてしまう比率が多く失敗失敗。
気を取り直してハタの三枚おろしは上手くできました。
あと、以外なことにハガツオは身が締まっており、簡単に捌くことが出来ました。(マジ!自分でも驚くくらいの出来映え♪)
ウッカ…

続きを読む

久しぶりの近海ジギング

  • ジャンル:釣行記
昨日は久しぶりのジギングに行ってきました。
大量のイワシが発生しているみたいで、ポイントを絞り混みが難しみたいで船長も苦戦、また潮も悪くダブルパンチでしたが、ウッカリカサゴに、ハタ、真鯛、ハガツオと船中では竿頭となりました♪

続きを読む

梅雨の中休み

  • ジャンル:釣行記
こんばんわ。
熊本の昨日は梅雨の中休み。
朝マズメの涼しい時間帯だけですが楽しむことが出来ました♪
早く梅雨明けしないかな^_^;
《タックルデータ》
【ロッド】シマノ:ディアルーナS809LST
【リール】シマノ:09 エクスセンスC3000M
【ライン】DUEL:HARDCORE X4PE 1.0号
【リーダー】ゴーセン:剛戦 X リーダー17ld
【…

続きを読む

ライトタックルでのブリ格闘写真追加

  • ジャンル:釣行記
先日、アップしました人生初のブリ、ライトタックル、トップウォーターでの95㎝、9㎏。
実は後輩にお願いし動画で撮影を行っていました。
そこで、画面コピーを行い格闘中の写真をアップします。
《タックルデータ》
【ロッド】ダイワ:ラテオ96ML
【リール】ダイワ:10セルテート2506H ハイギアカスタム
【ライン】DUEL:H…

続きを読む

今日の獲物でお好み焼き

  • ジャンル:釣行記
今回もトップウォーターゲームに出掛けてきました。
潮は上げ潮、風も無く絶好のトップウォーター日和ですが、反応は悪く3人で5匹程度の釣果。
気持ちを切り替えて、エギングを行ってみたところ、一投目からヒット!型は約800グラム、水深は7メートルの藻場付近の12メートル、1シャクリ後のフォール中、ティップラン用の穂…

続きを読む

シーバス絶好調!

  • ジャンル:釣行記
土曜日の釣果です。
今回もトップウォーターゲームに出掛けてきました。
潮は下げ潮、おまけに長潮でボイルも無く、雰囲気は良くないがいつものプラグを投げてみました。
水深10から15メートルライン、トップウォーターだけで釣れるパターンが成立。
中でもメガバス ドッグX GLXシークレットフラッシャー色が最高でし…

続きを読む

シーバス?トップウォーターゲーム

  • ジャンル:釣行記
いつものメンバーで早朝だけ釣りに。
早速シーバスを釣り上げて好調な予感。
実釣開始15分かな、軽く投げたトップウォーターが『ボワッー』と吸い込まれ、エラ洗いする?アレーちょっと違う感覚、突然ドラグが鳴り始め止まらない!
『ヤバそう』、『これデカイ』、と感じながら重量感とトルクフルな走りをエレキで追いかけ…

続きを読む