プロフィール
のりのりっさ
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:128
- 総アクセス数:34938
QRコード
今シーズン初のメバリング
- ジャンル:日記/一般
今シーズン初のメバル釣り、風が吹こうが雨が降ろうが槍が降ろうが行きたい、釣りバカ6人が集結し海上タクシーで出港。
北西の風で釣り場は爆風、小潮19時頃に満潮。
19時40分釣行開始。
いつものボイルはないし風で釣りが出来ない状況が続くなかアジを二匹釣り上げる。その後は移動しながらアジを追加するが肝心のメバル…
北西の風で釣り場は爆風、小潮19時頃に満潮。
19時40分釣行開始。
いつものボイルはないし風で釣りが出来ない状況が続くなかアジを二匹釣り上げる。その後は移動しながらアジを追加するが肝心のメバル…
- 2014年12月14日
- コメント(0)
まさかの大雨エギング!
- ジャンル:日記/一般
今日は年2回の定修で会社はお休み。
いつもの会社のメンバーでエギングに行きました。
天気予報では晴れでしたが、まさかの大雨、最初のポイントからアタリは無く暫し沈黙が続く。
小雨になり次のポイントでの一投目にやりました!根掛かりと思いきや今までで比べ物にならないくらいの強い引きと重量感、やり取りすること5…
いつもの会社のメンバーでエギングに行きました。
天気予報では晴れでしたが、まさかの大雨、最初のポイントからアタリは無く暫し沈黙が続く。
小雨になり次のポイントでの一投目にやりました!根掛かりと思いきや今までで比べ物にならないくらいの強い引きと重量感、やり取りすること5…
- 2014年5月19日
- コメント(0)
久しぶりの甑近海ジギング
- ジャンル:日記/一般
5月4日、いつもお世話になっています芦北町の第八恵比須丸にて甑近海のジギングに行ってきました。
今回の恵比須丸は48フィート、約550馬力、あと釣行時の船の横方向の操作性に特化したサイドスラスターを装備している。 芦北の計石漁港から1時間40分の快適なクルージング、朝から風もなく晴天、沖合いのポイントに到着。
…
今回の恵比須丸は48フィート、約550馬力、あと釣行時の船の横方向の操作性に特化したサイドスラスターを装備している。 芦北の計石漁港から1時間40分の快適なクルージング、朝から風もなく晴天、沖合いのポイントに到着。
…
- 2014年5月6日
- コメント(0)
八代海タイラバ釣果
- ジャンル:日記/一般
今日もホーム釣行に。
私には、まったく釣れずに(T_T)じいさんばかり真鯛がアタルアタル(^_^;)
帰って気づきました、私のショックリーダー30ポンド!ライン太いから釣れない
やられた!
私には、まったく釣れずに(T_T)じいさんばかり真鯛がアタルアタル(^_^;)
帰って気づきました、私のショックリーダー30ポンド!ライン太いから釣れない
やられた!
- 2014年2月2日
- コメント(1)
久しぶりのホーム釣行
- ジャンル:日記/一般
熊本の天候は晴れ、南風2メートル、大潮潮止まりの朝8時。
今年、明けてのホーム釣行の為、各ポイントのコンディション確認へ。
まずは近くの岩場付近のメバル調査を開始。
高潮のせいか手前でアタリあり。
良型の金メバル2匹を確保。
次にサクラ瀬で釣行開始するが、高潮の影響で瀬が見えず、ポイントの反応は得られず。…
今年、明けてのホーム釣行の為、各ポイントのコンディション確認へ。
まずは近くの岩場付近のメバル調査を開始。
高潮のせいか手前でアタリあり。
良型の金メバル2匹を確保。
次にサクラ瀬で釣行開始するが、高潮の影響で瀬が見えず、ポイントの反応は得られず。…
- 2014年2月1日
- コメント(0)
新年メバリング
- ジャンル:日記/一般
昨日土曜日出港。北西の風4メートル、釣り場は、大潮22時15分頃の満潮。
海上タクシーで7人の仲間と、18時30分釣行開始、風強いせいか、いつものボイルがありませんが、直ぐに7匹釣れ活性が良いが型はイマイチ。
1インチワームをメインに合計メバルは40匹くらい釣れ、7人合計で200匹は釣れました。
大潮の満月の日にしては…
海上タクシーで7人の仲間と、18時30分釣行開始、風強いせいか、いつものボイルがありませんが、直ぐに7匹釣れ活性が良いが型はイマイチ。
1インチワームをメインに合計メバルは40匹くらい釣れ、7人合計で200匹は釣れました。
大潮の満月の日にしては…
- 2014年1月19日
- コメント(0)
シーバストップゲーム中休み
- ジャンル:日記/一般
4日ぶりのシーバス(スズキ)トップゲーム。
会社の先輩と釣りバカ後輩と頑張りましたが本命は二匹、ヒラは入れ食い(;´д`)後から、ワームとインチクでグチとアコウが入れ食いしました。
シーバスはどこへいったの?
会社の先輩と釣りバカ後輩と頑張りましたが本命は二匹、ヒラは入れ食い(;´д`)後から、ワームとインチクでグチとアコウが入れ食いしました。
シーバスはどこへいったの?
- 2013年8月18日
- コメント(0)
最新のコメント