プロフィール
のりのりっさ
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:70
- 昨日のアクセス:128
- 総アクセス数:34986
QRコード
初雨のメバル釣り
- ジャンル:釣行記
2月7日金曜日
雨が降る予報で中止にしようと思ってたメバル釣り、雨が降ろうが槍が降ろうが行きたい、釣りバカ逹の熱意で出港。
北東の風4メートル、釣り場は、小潮20時26分頃に干潮。
釣り場は風裏無風♪
19時00分釣行開始。
いつものボイルがありませんが、直ぐに10匹釣れ活性は良いかと思いきや、潮止まり!
キャロリグ…
雨が降る予報で中止にしようと思ってたメバル釣り、雨が降ろうが槍が降ろうが行きたい、釣りバカ逹の熱意で出港。
北東の風4メートル、釣り場は、小潮20時26分頃に干潮。
釣り場は風裏無風♪
19時00分釣行開始。
いつものボイルがありませんが、直ぐに10匹釣れ活性は良いかと思いきや、潮止まり!
キャロリグ…
- 2014年2月9日
- コメント(0)
八代海タイラバ釣果
- ジャンル:日記/一般
今日もホーム釣行に。
私には、まったく釣れずに(T_T)じいさんばかり真鯛がアタルアタル(^_^;)
帰って気づきました、私のショックリーダー30ポンド!ライン太いから釣れない
やられた!
私には、まったく釣れずに(T_T)じいさんばかり真鯛がアタルアタル(^_^;)
帰って気づきました、私のショックリーダー30ポンド!ライン太いから釣れない
やられた!
- 2014年2月2日
- コメント(1)
久しぶりのホーム釣行
- ジャンル:日記/一般
熊本の天候は晴れ、南風2メートル、大潮潮止まりの朝8時。
今年、明けてのホーム釣行の為、各ポイントのコンディション確認へ。
まずは近くの岩場付近のメバル調査を開始。
高潮のせいか手前でアタリあり。
良型の金メバル2匹を確保。
次にサクラ瀬で釣行開始するが、高潮の影響で瀬が見えず、ポイントの反応は得られず。…
今年、明けてのホーム釣行の為、各ポイントのコンディション確認へ。
まずは近くの岩場付近のメバル調査を開始。
高潮のせいか手前でアタリあり。
良型の金メバル2匹を確保。
次にサクラ瀬で釣行開始するが、高潮の影響で瀬が見えず、ポイントの反応は得られず。…
- 2014年2月1日
- コメント(0)
新年メバリング
- ジャンル:日記/一般
昨日土曜日出港。北西の風4メートル、釣り場は、大潮22時15分頃の満潮。
海上タクシーで7人の仲間と、18時30分釣行開始、風強いせいか、いつものボイルがありませんが、直ぐに7匹釣れ活性が良いが型はイマイチ。
1インチワームをメインに合計メバルは40匹くらい釣れ、7人合計で200匹は釣れました。
大潮の満月の日にしては…
海上タクシーで7人の仲間と、18時30分釣行開始、風強いせいか、いつものボイルがありませんが、直ぐに7匹釣れ活性が良いが型はイマイチ。
1インチワームをメインに合計メバルは40匹くらい釣れ、7人合計で200匹は釣れました。
大潮の満月の日にしては…
- 2014年1月19日
- コメント(0)
鹿児島近海ジギング
- ジャンル:釣行記
11月30日、鹿児島の川内港より甑島近海ジギングに行きました。
またまだ、約1㎏のネリゴが釣れるとのことでライトタックルで挑みました。
当日は西風が強く、釣りにくい状況が続きましたが、釣果は型の良いネリゴ五匹が釣れました。
私の釣果
ちなみに乗り合いの人達の釣果
Android携帯からの投稿
またまだ、約1㎏のネリゴが釣れるとのことでライトタックルで挑みました。
当日は西風が強く、釣りにくい状況が続きましたが、釣果は型の良いネリゴ五匹が釣れました。
私の釣果
ちなみに乗り合いの人達の釣果
Android携帯からの投稿
- 2013年12月1日
- コメント(0)
ボートシーバス
- ジャンル:釣行記
11月23日
熊本の天候は晴れ、東風3メートル、上げ潮から3時間経過の朝。
近くの海水浴場付近のシーバス調査を開始、反応は悪いがヒラメゲット?
次に女島周辺で釣行開始、東の風を受けやすい場所であり、風裏を探しアオリイカとマゴチゲット。
しかし後が続かないので場所移動後、親父のルアーにピックアップ寸前のところで…
熊本の天候は晴れ、東風3メートル、上げ潮から3時間経過の朝。
近くの海水浴場付近のシーバス調査を開始、反応は悪いがヒラメゲット?
次に女島周辺で釣行開始、東の風を受けやすい場所であり、風裏を探しアオリイカとマゴチゲット。
しかし後が続かないので場所移動後、親父のルアーにピックアップ寸前のところで…
- 2013年11月24日
- コメント(0)
鹿児島近海ジギング
- ジャンル:釣行記
本日、鹿児島の川内港より甑島近海ジギングに行きました。
この時期は、カンパチの小さなネリゴが釣れるとのことでライトタックルで挑みましたが、早朝から台風20号の影響により東の風が強く、釣りにくい状況が続きましたが、何とかお土産はできました。釣果はネリゴ五匹とオオモンハタ一匹と小さな豆アジが釣れましたよ。
この時期は、カンパチの小さなネリゴが釣れるとのことでライトタックルで挑みましたが、早朝から台風20号の影響により東の風が強く、釣りにくい状況が続きましたが、何とかお土産はできました。釣果はネリゴ五匹とオオモンハタ一匹と小さな豆アジが釣れましたよ。
- 2013年9月28日
- コメント(0)
シーバストップゲーム中休み
- ジャンル:日記/一般
4日ぶりのシーバス(スズキ)トップゲーム。
会社の先輩と釣りバカ後輩と頑張りましたが本命は二匹、ヒラは入れ食い(;´д`)後から、ワームとインチクでグチとアコウが入れ食いしました。
シーバスはどこへいったの?
会社の先輩と釣りバカ後輩と頑張りましたが本命は二匹、ヒラは入れ食い(;´д`)後から、ワームとインチクでグチとアコウが入れ食いしました。
シーバスはどこへいったの?
- 2013年8月18日
- コメント(0)
最新のコメント