シーバストップゲーム

  • ジャンル:釣行記
久しぶりの投稿です。
朝夕涼しくなりましたが、魚達は元気にトップに反応してます。
生け簀はこんな感じ
日ものぼりタイラバをすると良い反応です。
自然豊かな不知火海に感謝です。
Android携帯からの投稿

続きを読む

遠征ジギング前にボウズなし!

  • ジャンル:釣行記
一昨日のジギング集合時間の0時30分集合の5分前のこと。
自宅前に小さな川にライトを照らしてみるとテナガエビの大群を発見、下流の方へなんと天然鰻を発見!
迷わずジギングロッドを庭まで取りに小走りで取りに戻り、鰻の目の前に親指ほどの大きな針を落とすとライトの乱反射でキラ★キラ★と小魚と間違えてバイト!
即合わ…

続きを読む

鹿児島遠征ジギング

  • ジャンル:釣行記
昨日は久しぶりのジギングに行ってきました。
場所は鹿児島川内港から三時間半のところにある薩南諸島北部で硫黄島が近くに見える黒島へ。
水深は比較的浅い50メートル前後なので釣りやすいがべた凪予報が一転、時化でウネリを伴う天候へ、大きい船だからポイントに入るのが難しいとみた、また潮は大潮だが弛く嫌な予感…

続きを読む

釣れないメバルの攻略は止めること♪

  • ジャンル:釣行記
昨日の釣果です。先週土曜日のリベンジマッチ、ベイトはやはりヒイカにシーバスとメバルがボイルしまくりで魚系ルアーには無反応。定番のキスゴ虫キャロリグで堤防下の捨て石が切れている所を探ると反応有り、三匹のメバルを釣り上げたところでパターン成立かと思いきや無反応状態がしばし続く、寒の戻りで私もやる気がな…

続きを読む

デイメバル最高!

  • ジャンル:釣行記
本日は息子とロックフィッシングに。無風、快晴、入れ食いの三拍子♪24㎝を越えるメバルを含め7匹釣れましたよ♪不知火海に感謝♪

続きを読む

良型連発!メバリング

  • ジャンル:釣行記
昨日の釣果です。
北風が吹くなか釣りバカ5人が集結し海上タクシーで出港。
北西の風で釣り場は爆風、小潮17時頃に干潮。
1つめの港は魚影も薄く、いつもの港へ移動する。
いつものボイルはないし風で釣りが出来ない状況が続くなか浅場で私と後輩が2匹釣り上げるが反応は少ない。
いつのもキャロリグ遠投で沖目の魚を意識…

続きを読む

タイラバでキジハタ好調♪

  • ジャンル:釣行記
本日の釣果です。朝から涼しくなりましたが8時以降はまだまだ真夏です。(汗)
最近のスズキはベイト(小魚主にイワシ)が居なくなりトップウォーターの反応が悪く、深いレンジで攻めるバイブレーションルアーで釣れます。最近は800㌘前後のキジハタがタイラバでよく釣れますね。明日も早朝だけ頑張ってみます♪

続きを読む

絶好調!シーバストップゲーム

  • ジャンル:釣行記
本日、1週間ぶりのシーバス(スズキ)トップゲーム。
先日からシーバスの姿は少く厳しい状況を親父から聞いていたが、我々には秘密兵器があるから安心して始めてみた♪
早速、二投目にヒット!50㎝の良型の本命。
いつものヒラ(有明ターポン)の猛攻を受けながらも本命シーバスをコンスタントにキャッチ♪
その後は場所を移動…

続きを読む

絶好調!シーバストップゲーム

  • ジャンル:釣行記
本日、1週間ぶりのシーバス(スズキ)トップゲーム。
先日からシーバスの姿は少く厳しい状況を親父から聞いていたが、我々には秘密兵器があるから安心して始めてみた♪
早速、二投目にヒット!50㎝の良型の本命。
いつものヒラ(有明ターポン)の猛攻を受けながらも本命シーバスをコンスタントにキャッチ♪
その後は場所を移動…

続きを読む

仕事帰りに『ネチネチ』

  • ジャンル:釣行記
仕事帰りに家の前で先輩が釣りしてたので、ちょっと寄り道。懐かしいメガバスのポップX(バス用)使い方が分からないとのことでレクチャーしてたら、二投目でヒット!
ドラグゆるゆるでしたが、45㎝のクロダイGET。
明日は塩焼きです。
ポップXは『ネチネチ、ネチネチ』と言いながら動かすと、釣れますよ♪
《タックルデータ…

続きを読む