プロフィール
のら
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:32902
QRコード
▼ ☆アオリイカヤック☆
- ジャンル:釣行記
- (カヤックエギング)
カヤック釣り仲間のN氏と
癒しのカヤックエギング
です
エギングのコツは・・・・
シャクリ? ダート? カラー? ケイムラコート?
ラトル? アワビシート?
いやいや
そんなことより・・・
人の投げないところに行けば釣れる!
・・・というまったく向上心のない発想で
こんなことばっかりしているからなかなか上達しないのだ
久々のカヤック2艇積み!

※写真は道中、道の駅で駐車して撮影したものです
この道の駅周辺での釣りは禁止されていますのでご注意ください。
N氏は足こぎカヤッカーですが
エギングなのでコマンダー120で出ます
(足こぎは小回りが効かず、ピンスポットを狙いにくい)
のらはフェニックス120(最近こればっかし・・・)
こんな感じの、岸からは入れない磯場を釣る感じ

コマンダーの安定性には驚き!
カヤックに立って釣りしてはりますよ!

カヤック横までチェイス~

食べごろなサイズがそろっております


しばらく食べるぶんはキャッチできたので
早々に釣り終了で
リリースしても結構死んじゃうらしいので
最近は次回釣行までに食べる分釣ったら終了しています
カヤックだと一瞬で終了を迎えることもありますが・・・
あとは漕いで漂って遊んで帰ります
湾内で波もないし、
のんびりと浮かびながらの釣りはめちゃ気持ちいい~
癒し~
P.S.
今回のタックルとか

カラマレッティー832M(超初期モデル)
+
カルディア2508
エギはエギ王Q(旧タイプ)
学生時代にバイト先の釣具屋で大量購入した残りが・・・
まだまだあります
やっぱりカヤック釣りのリールには、
ダイワさんのマグシールド搭載モデルが安心
結構ボチャったり、波かぶったりするので
セルテートに比べると質感はだいぶ違いますが・・
軽いしエギングにはぴったりですね
ではでは!!
今日も海の恵みに感謝です!
アデュ~。
癒しのカヤックエギング

エギングのコツは・・・・
シャクリ? ダート? カラー? ケイムラコート?
ラトル? アワビシート?
いやいや

そんなことより・・・
人の投げないところに行けば釣れる!

・・・というまったく向上心のない発想で

こんなことばっかりしているからなかなか上達しないのだ

久々のカヤック2艇積み!

※写真は道中、道の駅で駐車して撮影したものです
この道の駅周辺での釣りは禁止されていますのでご注意ください。
N氏は足こぎカヤッカーですが
エギングなのでコマンダー120で出ます
(足こぎは小回りが効かず、ピンスポットを狙いにくい)
のらはフェニックス120(最近こればっかし・・・)
こんな感じの、岸からは入れない磯場を釣る感じ

コマンダーの安定性には驚き!
カヤックに立って釣りしてはりますよ!


カヤック横までチェイス~


食べごろなサイズがそろっております


しばらく食べるぶんはキャッチできたので
早々に釣り終了で

リリースしても結構死んじゃうらしいので

最近は次回釣行までに食べる分釣ったら終了しています
カヤックだと一瞬で終了を迎えることもありますが・・・
あとは漕いで漂って遊んで帰ります

湾内で波もないし、
のんびりと浮かびながらの釣りはめちゃ気持ちいい~

癒し~

P.S.
今回のタックルとか

カラマレッティー832M(超初期モデル)
+
カルディア2508
エギはエギ王Q(旧タイプ)
学生時代にバイト先の釣具屋で大量購入した残りが・・・
まだまだあります
やっぱりカヤック釣りのリールには、
ダイワさんのマグシールド搭載モデルが安心

結構ボチャったり、波かぶったりするので
セルテートに比べると質感はだいぶ違いますが・・
軽いしエギングにはぴったりですね
ではでは!!
今日も海の恵みに感謝です!
アデュ~。
- 2012年10月30日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- マサカド:アローシュート
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『20分1本勝負!』 2025/9/28 …
- 7 日前
- hikaruさん
- 日火傷対策
- 24 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 26 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
-
- 初富山遠征でフッコちゃん
- そそそげ
最新のコメント