プロフィール
のぶでござる
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
- 昨日のアクセス:93
- 総アクセス数:481622
▼ 2014.2.23
- ジャンル:恋愛・結婚
ちーす( ̄Д ̄)ノ
大変ご無沙汰致しております( ̄▽ ̄;)
皆さん雪とか大丈夫でしたか~?
オジさんは
何せ、忙しく・・
時間はまま有るんだが、体力が(o´Д`)=з
いやだね~歳はとりたくないね~
で、久々に時間が取れたんで
行って見たよ~(∩´∀`)∩ワーイ
集合場所に行くと、久々に
「ドエムクラブ」
リーダーヒマラヤ先輩と
M打名人そろい踏み!
会うのも久々だが、ゴザル自身
正月以来のデイゲーム・・
状況なんか分かるはずもなく、
更に感も鈍りまくりだろうね・・ンダ(゚д゚)マッタクダ
ポイントに着いて
まずは上から、際から、
手持ちの駒を取っ替え引っ変え・・
まー反応が無いのは想定内。
で、ブレーディング開始(*゚∀゚)ゞデシ
オジさんは実はブレードが上手いというのは
あまり知られて無い事実・・
そうそうたる方々に鍛え込まれた賜物でござるな・・
暫く撃ち進むと、
反応がで始める。
が、
追尾からの食わせのタイミングを
今一掴みきれない・・
午前中、反応が有るのは
ブレイクのショルダー。しかも、かなりタイト・・
アップ、ダウン、クロス・・
流れの強弱でトレースラインを組立、
反応を引き出すが
何せ、ショートバイトが
メンタルにジワジワと圧力を掛ける・・
こーなると、もう本当たりを待つ余裕も
フォールで口の中に放り込む技も
考えられない状態・・マヂデ───(゚∀゚;)───・・
追尾も、ショートバイトも
「キャン!」と
無理矢理掛けにかかるが、
例外なく口の外に「チョン掛り」で
バラシの山を築くだけ・・
(ヤバイ・・)
長年の経験からくる
「ハゲるパターン」
こう言う時はしっかりと
メンタルを切り替え、落ち着かないとダメだ。
基地に戻り、クロワッサンをかじってると
リーダーが撃ちながら戻って来るのが見えた。
会話が出来る程の距離まで近づいてきたリーダーが掛けた。
吸い込ませ切れないバイトに業を煮やし
PB20で口に放り込んだ
技ありの1本。見た目は汚いオヤジだが
キャスト、やり取り、ランディングと
何時も「画になる」男だ。

午前中は更に深場を探るも、やはりタイミングが取れず
バラシを増やし昼食。
気の合う仲間と
くだらない話、中身の濃い話・・
冬の空気、薄青い空・・
楽しいのは釣りをしてる時間だけじゃない。
「( ノ゚Д゚) よし!!」
しっかりと自分を、自然を見つめ直し
午後の部開始!
午前同様ブレイクショルダー中心に攻め降りるが、
反応の出方に違和感を感じた。
午前中に反応が濃かったエリア。
遠投からブレイクに差し掛かるあたりで
反応を得る・・
(厳しいラインだな・・)
そこは、正にブレイクにぶつける気合で
ルアーを通さないと、バイトが取れない。
そんな状況にバッチリアジャストするのが

ワパハ フラッシャー
きっちりと地形をトレースできる形状とウエイト。
同じパターンで連発!
フラッシャー強し!( ノ゚Д゚) よし!

厳冬期のデイゲーブレーディング・・
繊細なこの釣りも
また、味があって面白いですな~
では( ̄^ ̄)ゞ
フラッシャーは釣り助さんでも取り扱ってます♫


大変ご無沙汰致しております( ̄▽ ̄;)
皆さん雪とか大丈夫でしたか~?
オジさんは
何せ、忙しく・・
時間はまま有るんだが、体力が(o´Д`)=з
いやだね~歳はとりたくないね~
で、久々に時間が取れたんで
行って見たよ~(∩´∀`)∩ワーイ
集合場所に行くと、久々に
「ドエムクラブ」
リーダーヒマラヤ先輩と
M打名人そろい踏み!
会うのも久々だが、ゴザル自身
正月以来のデイゲーム・・
状況なんか分かるはずもなく、
更に感も鈍りまくりだろうね・・ンダ(゚д゚)マッタクダ
ポイントに着いて
まずは上から、際から、
手持ちの駒を取っ替え引っ変え・・
まー反応が無いのは想定内。
で、ブレーディング開始(*゚∀゚)ゞデシ
オジさんは実はブレードが上手いというのは
あまり知られて無い事実・・
そうそうたる方々に鍛え込まれた賜物でござるな・・
暫く撃ち進むと、
反応がで始める。
が、
追尾からの食わせのタイミングを
今一掴みきれない・・
午前中、反応が有るのは
ブレイクのショルダー。しかも、かなりタイト・・
アップ、ダウン、クロス・・
流れの強弱でトレースラインを組立、
反応を引き出すが
何せ、ショートバイトが
メンタルにジワジワと圧力を掛ける・・
こーなると、もう本当たりを待つ余裕も
フォールで口の中に放り込む技も
考えられない状態・・マヂデ───(゚∀゚;)───・・
追尾も、ショートバイトも
「キャン!」と
無理矢理掛けにかかるが、
例外なく口の外に「チョン掛り」で
バラシの山を築くだけ・・
(ヤバイ・・)
長年の経験からくる
「ハゲるパターン」
こう言う時はしっかりと
メンタルを切り替え、落ち着かないとダメだ。
基地に戻り、クロワッサンをかじってると
リーダーが撃ちながら戻って来るのが見えた。
会話が出来る程の距離まで近づいてきたリーダーが掛けた。
吸い込ませ切れないバイトに業を煮やし
PB20で口に放り込んだ
技ありの1本。見た目は汚いオヤジだが
キャスト、やり取り、ランディングと
何時も「画になる」男だ。

午前中は更に深場を探るも、やはりタイミングが取れず
バラシを増やし昼食。
気の合う仲間と
くだらない話、中身の濃い話・・
冬の空気、薄青い空・・
楽しいのは釣りをしてる時間だけじゃない。
「( ノ゚Д゚) よし!!」
しっかりと自分を、自然を見つめ直し
午後の部開始!
午前同様ブレイクショルダー中心に攻め降りるが、
反応の出方に違和感を感じた。
午前中に反応が濃かったエリア。
遠投からブレイクに差し掛かるあたりで
反応を得る・・
(厳しいラインだな・・)
そこは、正にブレイクにぶつける気合で
ルアーを通さないと、バイトが取れない。
そんな状況にバッチリアジャストするのが

ワパハ フラッシャー
きっちりと地形をトレースできる形状とウエイト。
同じパターンで連発!
フラッシャー強し!( ノ゚Д゚) よし!

厳冬期のデイゲーブレーディング・・
繊細なこの釣りも
また、味があって面白いですな~
では( ̄^ ̄)ゞ
フラッシャーは釣り助さんでも取り扱ってます♫


- 2014年2月25日
- コメント(2)
コメントを見る
最新のコメント