プロフィール
ニッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:54693
QRコード
▼ 久々にランカー
- ジャンル:釣行記
- (ランカーシーバス)
昨日は湾奥河川へ釣り未経験者と同行し、
教えるつもりで行って来ました。
ベイトタックルしかないので、
いつも愛用しているタックルを貸し、
俺は初おろしとなるブラックレーベルXPに
スティーズでトライ!
ジョイクロマグナムは余裕でキャストできました。
アンタレスDCMDなら釣りをしたことがない
初心者でもすぐにキャストできると見込んでたが、
そうもいかず3-5m程度のキャスト。
クラッチを切ってキャストするときに
親指を話すタイミングがわからないようなので、
必死に教えるも上手くキャストできず(><)
こんなに丁寧に教えてるのに!とは言えず笑
3時間ほどの釣行で8割くらい指導して
同行者も移動がしんどそうだったので、
この日はお風呂の王様へ行き終了。
今日は1人で8時くらいに到着。
ジョイクロマグナム用にブラックレーベルXPも持参。
10時くらいまでに釣れなかったら富津へ
行こうと思って釣り開始!
ギュスターブを付け、数キャストして
ストップアンドゴーしてると岸際近くで
バイトがあるもヒットならず。
気を取り直し沖へキャスト後、
巻いているとヒット!
最近、バラしが多いのでドラグはキツすぎず
緩すぎないようにして慎重にやり取りし、
インサイド付近まで巻くと根がかったように
ピタリと動かなくなった。
根に絡まったのか!?と思いながら、
ワーシャ1754-r5で持ち堪えて、
どうにか岸際まで寄せると魚影が見え、
かなり大きい!
ハンドランディングできる場所なので、
魚を抱きかかえ陸に上げてルアーを
取り外してる最中にベイトを2匹吐き出してました。
サイズを測ると85㌢。
今年2月に釣ったサイズよりも太く、
測り方によっては86㌢笑
記念撮影をしリリース。
あとでゼンイチ2018用の撮影を忘れてたことに
気付いたが、まぁ仕方がない。
そのあとしばらくトライしたが反応がないので、
下流へランガンしながら移動するも反応なし。
先ほどの場所でギュスターブでやって、
反応がないので、今日は大満足だから
もうそろそろ帰るかという気持ちになりつつ、
集中してルアーをコントロール。
岸際近くにあるストラクチャー付近で、
シーバスに追われて行き場を失った
ベイトを演出してたところまさかのヒット!
もう釣れないから回収しようと思ってたが、
最後までキッチリやってみるもんだなと思った。
サイズは小さいと思ってたが陸に上げて
サイズを測ると74㌢でした。
真っ黒なシーバスです。
そのあともやりましたが、
風が強いのと大満足で納竿。
85㌢を釣った時点で富津は行かなくても
いいやと大満足です!




教えるつもりで行って来ました。
ベイトタックルしかないので、
いつも愛用しているタックルを貸し、
俺は初おろしとなるブラックレーベルXPに
スティーズでトライ!
ジョイクロマグナムは余裕でキャストできました。
アンタレスDCMDなら釣りをしたことがない
初心者でもすぐにキャストできると見込んでたが、
そうもいかず3-5m程度のキャスト。
クラッチを切ってキャストするときに
親指を話すタイミングがわからないようなので、
必死に教えるも上手くキャストできず(><)
こんなに丁寧に教えてるのに!とは言えず笑
3時間ほどの釣行で8割くらい指導して
同行者も移動がしんどそうだったので、
この日はお風呂の王様へ行き終了。
今日は1人で8時くらいに到着。
ジョイクロマグナム用にブラックレーベルXPも持参。
10時くらいまでに釣れなかったら富津へ
行こうと思って釣り開始!
ギュスターブを付け、数キャストして
ストップアンドゴーしてると岸際近くで
バイトがあるもヒットならず。
気を取り直し沖へキャスト後、
巻いているとヒット!
最近、バラしが多いのでドラグはキツすぎず
緩すぎないようにして慎重にやり取りし、
インサイド付近まで巻くと根がかったように
ピタリと動かなくなった。
根に絡まったのか!?と思いながら、
ワーシャ1754-r5で持ち堪えて、
どうにか岸際まで寄せると魚影が見え、
かなり大きい!
ハンドランディングできる場所なので、
魚を抱きかかえ陸に上げてルアーを
取り外してる最中にベイトを2匹吐き出してました。
サイズを測ると85㌢。
今年2月に釣ったサイズよりも太く、
測り方によっては86㌢笑
記念撮影をしリリース。
あとでゼンイチ2018用の撮影を忘れてたことに
気付いたが、まぁ仕方がない。
そのあとしばらくトライしたが反応がないので、
下流へランガンしながら移動するも反応なし。
先ほどの場所でギュスターブでやって、
反応がないので、今日は大満足だから
もうそろそろ帰るかという気持ちになりつつ、
集中してルアーをコントロール。
岸際近くにあるストラクチャー付近で、
シーバスに追われて行き場を失った
ベイトを演出してたところまさかのヒット!
もう釣れないから回収しようと思ってたが、
最後までキッチリやってみるもんだなと思った。
サイズは小さいと思ってたが陸に上げて
サイズを測ると74㌢でした。
真っ黒なシーバスです。
そのあともやりましたが、
風が強いのと大満足で納竿。
85㌢を釣った時点で富津は行かなくても
いいやと大満足です!




- 2018年12月2日
- コメント(0)
コメントを見る
ニッシーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- メガバス:カナタSW
- 8 分前
- ichi-goさん
- 潮待ち時の過ごし方
- 3 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 5 日前
- BlueTrainさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 1 ヶ月前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
最新のコメント