プロフィール
夏風邪
鳥取県
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:67573
QRコード
▼ 盗難から一週間過ぎて
- ジャンル:日記/一般
さて、先週の火曜日の夜から水曜日の朝にかけて、盗難にあったというのは前回のログで書きました。
が、まぁアバウトな感じでして、非常に伝わりにくいですね・・・
ざっくりまとめると、火曜日の昼過ぎから夕方まで、雨の中、仕事時間中に少し釣りしたんです。
で、濡れたので、自分の仕事用の車でもある『軽トラ』の荷台、幌つきなのですがその中の骨組みに引っ掛けて干していたのです。
夕方から朝まで干せば、ある程度乾くだろうと信じて。
ルアーは釣行すれば必ず水で洗って、新聞紙の上に広げて乾かしていました。
今回はそれがこの荷台だったのです。
・・・いつもなら倉庫か事務所に入れるのに・・・
で、朝になり、子供を保育園へ連れて行こうと外に出ると・・・
いつも幌を閉めるゴムはキチンと閉めているのですが、この日はゴムが外れていた。
おかしいなと思いながらも、子供を先に送らなきゃだったので送り、事務所へ帰って来てから軽トラの荷台を確認する。
・・・無かった
そこには何もなかった・・・・
で、警察へ電話すると、鑑識が来た。
指紋を取り、色々聞かれて終わった。
警察は一言
『釣具の盗難は難しいけんねー・・・出てこないかも知れない・・・』
と。
・・・そんなこと言わんでくれ!
何とか頑張りますとか言えよ!このやろう!
で、一週間が過ぎた。
釣りには行きたい。
となれば買わないといけない。
でも金がねーわwwwくそがwwww
今は中古釣具屋へ行って集めようかなって感じです。
でも金かかるし・・・
ま、徐々に集めて、また釣りしようかと思います。
が、まぁアバウトな感じでして、非常に伝わりにくいですね・・・
ざっくりまとめると、火曜日の昼過ぎから夕方まで、雨の中、仕事時間中に少し釣りしたんです。
で、濡れたので、自分の仕事用の車でもある『軽トラ』の荷台、幌つきなのですがその中の骨組みに引っ掛けて干していたのです。
夕方から朝まで干せば、ある程度乾くだろうと信じて。
ルアーは釣行すれば必ず水で洗って、新聞紙の上に広げて乾かしていました。
今回はそれがこの荷台だったのです。
・・・いつもなら倉庫か事務所に入れるのに・・・
で、朝になり、子供を保育園へ連れて行こうと外に出ると・・・
いつも幌を閉めるゴムはキチンと閉めているのですが、この日はゴムが外れていた。
おかしいなと思いながらも、子供を先に送らなきゃだったので送り、事務所へ帰って来てから軽トラの荷台を確認する。
・・・無かった
そこには何もなかった・・・・
で、警察へ電話すると、鑑識が来た。
指紋を取り、色々聞かれて終わった。
警察は一言
『釣具の盗難は難しいけんねー・・・出てこないかも知れない・・・』
と。
・・・そんなこと言わんでくれ!
何とか頑張りますとか言えよ!このやろう!
で、一週間が過ぎた。
釣りには行きたい。
となれば買わないといけない。
でも金がねーわwwwくそがwwww
今は中古釣具屋へ行って集めようかなって感じです。
でも金かかるし・・・
ま、徐々に集めて、また釣りしようかと思います。
- 2011年12月14日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 2 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
初めまして。
災難に会ってしまいましたねって簡単に納得できないですよね。
盗むヤツが本当ににくいですね、天罰は必ず下ります。
何か支援したいところですが、考えて見ます。
釣りはやめずに元気出して頑張ってください。
KZ
千葉県