プロフィール
なおゆうや
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:142169
QRコード
▼ 超久しぶりのロックフィッシュ!
8月からの激務がまだ続いてて休みも少なく休日といえば買い出しなのでほとんど釣りに行けなく、体も疲れてて他の人のログを見るのが精いっぱいでコメントしたくても出来なくてすみません
11月になってさらに忙しくなって体が悲鳴をあげそうです
今年は鮭釣りに行こうと張り切ってルアーも買ったけど行けなさそうです・・・
こないだバッテリーがやばそうだったのでちょっと早いけど車検出してきました
バッテリー交換自分でやろうかとも思ったけど座席の下に隠れててさらに大きいバッテリーが2個もついているので面倒だったからやってもらいました
他にもマフラーが裂けて落ちかかってたのとショックもダメだったので交換して

20万近くもかかってしまいました
そのほかに噴射ポンプも駄目っぽくてそれを直すのにかなり金額がかかりそうです
今週は何とか二日休み貰えたので前からなかなか時間と余裕がなくて出来なかったストーブの取り付けやりました

なんとかうまく壁に穴をあけて・・・

ストーブのなかにあるセンサーの配線を利用して改造し扇風機を取り付け、火力に応じて自動的にファンの速度が変わるようにしました
試運転したらいままでポータブルストーブで我慢してたけど比べ物にならないくらい暖かいです
今日は久しぶりのロックに噴火湾方面に行きました
途中

真夜中でも居るかなとは思ってたけどやっぱり居て捕まってた人が居ました
とりあえず始めるもびっくりするほどあたりがなく、ヤバい
ソイの釣り方忘れたんでないかと思うくらい釣れない
先行者が居たので聞いてみたら全く駄目らしい・・・
簡単に釣れると思ってたから汁系のワームは使わない予定だったけどあまりに釣れないので手をだしてしまいました
それが良かったのかなんとかあたりが出始め、

元気なソイ君

結構メタボのガヤ

シマゾイも3匹釣りました

こんなゲストも
うちではとても喜ばれるので一応スカリに入れて・・・
なんだかんだでソイやガヤは合わせると30匹以上は釣りました
明るくなってきたのでアブちゃん狙いでホッグ系のワームを使ったら・・・

狙い通りに小さいけどアブちゃんが顔を出してくれました
明け方に来たたぶん夫婦だと思うけどアブちゃん狙いで来て結構上げてました
ひときわ大きいのがかかったらしく、慎重にやりとりしてタモを車から持ってこなかったみたいで抜こうとしたらパキン!っとロッドが折れてしまいました
それでも魚はキャッチしたみたいで測ったら48センチのまるまるとしたアブちゃんでとても大きかったです
僕はというと30センチ前後のアブちゃんを何本かゲットして投げ釣り師の人たちが来てあまりやる場所もなくなってきたので終了しました
夜中の2時から7時過ぎまでの釣行で結構疲れたけど楽しかったです
明日からまた激務が始り、なかなか釣りに行けなくなってしまうけど行ける時間があったらまた遊びに行きたいです
親もカジカ鍋食べたがってたけど今回はカジカ釣れなかったので今度は釣りたいな~

11月になってさらに忙しくなって体が悲鳴をあげそうです

今年は鮭釣りに行こうと張り切ってルアーも買ったけど行けなさそうです・・・

こないだバッテリーがやばそうだったのでちょっと早いけど車検出してきました

バッテリー交換自分でやろうかとも思ったけど座席の下に隠れててさらに大きいバッテリーが2個もついているので面倒だったからやってもらいました

他にもマフラーが裂けて落ちかかってたのとショックもダメだったので交換して

20万近くもかかってしまいました

そのほかに噴射ポンプも駄目っぽくてそれを直すのにかなり金額がかかりそうです

今週は何とか二日休み貰えたので前からなかなか時間と余裕がなくて出来なかったストーブの取り付けやりました


なんとかうまく壁に穴をあけて・・・

ストーブのなかにあるセンサーの配線を利用して改造し扇風機を取り付け、火力に応じて自動的にファンの速度が変わるようにしました

試運転したらいままでポータブルストーブで我慢してたけど比べ物にならないくらい暖かいです

今日は久しぶりのロックに噴火湾方面に行きました

途中

真夜中でも居るかなとは思ってたけどやっぱり居て捕まってた人が居ました

とりあえず始めるもびっくりするほどあたりがなく、ヤバい


先行者が居たので聞いてみたら全く駄目らしい・・・

簡単に釣れると思ってたから汁系のワームは使わない予定だったけどあまりに釣れないので手をだしてしまいました

それが良かったのかなんとかあたりが出始め、

元気なソイ君

結構メタボのガヤ

シマゾイも3匹釣りました


こんなゲストも

うちではとても喜ばれるので一応スカリに入れて・・・

なんだかんだでソイやガヤは合わせると30匹以上は釣りました

明るくなってきたのでアブちゃん狙いでホッグ系のワームを使ったら・・・

狙い通りに小さいけどアブちゃんが顔を出してくれました

明け方に来たたぶん夫婦だと思うけどアブちゃん狙いで来て結構上げてました

ひときわ大きいのがかかったらしく、慎重にやりとりしてタモを車から持ってこなかったみたいで抜こうとしたらパキン!っとロッドが折れてしまいました

それでも魚はキャッチしたみたいで測ったら48センチのまるまるとしたアブちゃんでとても大きかったです

僕はというと30センチ前後のアブちゃんを何本かゲットして投げ釣り師の人たちが来てあまりやる場所もなくなってきたので終了しました

夜中の2時から7時過ぎまでの釣行で結構疲れたけど楽しかったです

明日からまた激務が始り、なかなか釣りに行けなくなってしまうけど行ける時間があったらまた遊びに行きたいです

親もカジカ鍋食べたがってたけど今回はカジカ釣れなかったので今度は釣りたいな~

- 2013年11月4日
- コメント(10)
コメントを見る
なおゆうやさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
5月15日 | 癒しの釣り旅 ヤマトイワナ編 |
---|
5月15日 | フラれ続けても…ここで諦めたら男が廃る |
---|
5月15日 | 【特選】釣行帰りの恐怖体験(fimoニュース) |
---|
5月15日 | 約1年半ぶりのマルスズキ 記憶に残る1本 |
---|
登録ライター
- 名称不明
- 2 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント