プロフィール
波止寿司
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:106
- 昨日のアクセス:61
- 総アクセス数:141539
QRコード
24号と25号の狭間
秋も少しずつ深まってきて、、例年であれば近所で手頃なサイズのシーバスが入れ食いに近い感じで日中でも釣れだし、去年は青物も湾奥に廻ってきたんだけど、、今年は天候も安定しなくてさっぱりです。
台風24号が過ぎ去ったとおもえば、また次の台風が週末に、、
この狭間に期待はしてないけどエギングに強行しました。
ボ…
台風24号が過ぎ去ったとおもえば、また次の台風が週末に、、
この狭間に期待はしてないけどエギングに強行しました。
ボ…
- 2018年10月5日
- コメント(1)
エメラルダス ステイRV
- ジャンル:釣り具インプレ
- (エギング)
気になってたコレ、、
近所の釣具屋さんにやっと入荷したとのことで買ってきました('∇`)
エメラルダスステイ3.5号。
山田ヒロヒト監修、ぶっ飛び非ダート系エギ、
スタビライザーと低重心設計により揺るぎない安定感を実現。
ヤマシタのエギ王Kと似たようなフォールの安定性を重視したエギみたいだけど、Kは結構ダートもし…
近所の釣具屋さんにやっと入荷したとのことで買ってきました('∇`)
エメラルダスステイ3.5号。
山田ヒロヒト監修、ぶっ飛び非ダート系エギ、
スタビライザーと低重心設計により揺るぎない安定感を実現。
ヤマシタのエギ王Kと似たようなフォールの安定性を重視したエギみたいだけど、Kは結構ダートもし…
- 2018年10月2日
- コメント(1)
晩酌のアテ
- ジャンル:日記/一般
たとえば芸能人やらスポーツ選手やら特別、、
あからさまなだけで、必死じゃない大人なんていないのさ。
みなさま、お疲れさまです。
なんやら季節の変わり目は疲れますね、、
この時期は台風も頻繁にくるし、、
釣りも良い時もあれば駄目な時もありますよ。
まぁ、乾杯しましょう!お疲れさま!
■アオリイカの皮とゲソの…
あからさまなだけで、必死じゃない大人なんていないのさ。
みなさま、お疲れさまです。
なんやら季節の変わり目は疲れますね、、
この時期は台風も頻繁にくるし、、
釣りも良い時もあれば駄目な時もありますよ。
まぁ、乾杯しましょう!お疲れさま!
■アオリイカの皮とゲソの…
- 2018年9月27日
- コメント(1)
大原はだか祭り、、のち南房エギング
久しぶりの休日、、嫁の地元で行われている大原はだか祭りに行ってきましたよ。
現地に着いたのは夕方、、大別れ。
優樹は血が騒いだのか、、大はしゃぎというか大暴れ!
やっぱり半分は大原人の嫁の血だからなぁ.....。
地元の洋品店で半被とかを買ったんだけど、、
もうドロドロに汚れまくってます。
そんなこんなで夜に…
現地に着いたのは夕方、、大別れ。
優樹は血が騒いだのか、、大はしゃぎというか大暴れ!
やっぱり半分は大原人の嫁の血だからなぁ.....。
地元の洋品店で半被とかを買ったんだけど、、
もうドロドロに汚れまくってます。
そんなこんなで夜に…
- 2018年9月25日
- コメント(1)
車中泊仕様ハイエース
- ジャンル:日記/一般
釣り専用車という訳ではないですけど、、
仕事で日本各地に周りながら、車中泊をしながら釣りをしている私のハイエースを紹介致します。東北地震のちょっと前に納車した200系の3型、もう32万キロ走っている長い相棒です。
ココが寝室、、
荷室はベッドを作成し仕事道具は全て下に収めてます。
サイドボードみたいな棚を作…
仕事で日本各地に周りながら、車中泊をしながら釣りをしている私のハイエースを紹介致します。東北地震のちょっと前に納車した200系の3型、もう32万キロ走っている長い相棒です。
ココが寝室、、
荷室はベッドを作成し仕事道具は全て下に収めてます。
サイドボードみたいな棚を作…
- 2018年9月23日
- コメント(3)
糸魚川エギング
- ジャンル:釣行記
- (アジング, エギング, ライトショアジギング)
今週は新潟出張、、
日本海側もやっぱり長雨で濁りが入ってます。
夜は笹川流れのほうに足を運んだり、、
なかなか針掛かりしない豆過ぎる豆アジングや、、
結構良いサイズのカマスの群れに遭遇したりしましたけど、、
・・アオリイカは無反応(´Д`)
最終日の朝マズメに、、
サーフのシモリの中で、、
ラインがピンっと跳ね…
日本海側もやっぱり長雨で濁りが入ってます。
夜は笹川流れのほうに足を運んだり、、
なかなか針掛かりしない豆過ぎる豆アジングや、、
結構良いサイズのカマスの群れに遭遇したりしましたけど、、
・・アオリイカは無反応(´Д`)
最終日の朝マズメに、、
サーフのシモリの中で、、
ラインがピンっと跳ね…
- 2018年9月21日
- コメント(1)
つかの間の休日
9月に入ってから初休日、、
明日からまた怒濤の出張が始まるんだけど、、
・・出張中にも釣りするにもかかわらず、嫁ちゃんとセガレには悪いけど午前中だけ?、、地元の釣りに行かさせて頂きました。
疲れているせいかお約束の寝坊で、朝マズメには出来なかったんだけど、というか世の中は連休なんですか?
釣り場は凄く混…
明日からまた怒濤の出張が始まるんだけど、、
・・出張中にも釣りするにもかかわらず、嫁ちゃんとセガレには悪いけど午前中だけ?、、地元の釣りに行かさせて頂きました。
疲れているせいかお約束の寝坊で、朝マズメには出来なかったんだけど、というか世の中は連休なんですか?
釣り場は凄く混…
- 2018年9月16日
- コメント(1)
釣行後のメンテナンス
海で使うタックル、、やっぱりそのままって訳には、、マグシールド搭載モデルでも、放置しとくとすぐに錆びて使えなくなってしまうので、、長年大事な道具を快適に使うためにはメンテナンスは必要です。
基本メンド臭がりなので、私が簡単にやっている方法を、、
釣りから帰ったら、まず水洗いで潮を流します。
インターラ…
基本メンド臭がりなので、私が簡単にやっている方法を、、
釣りから帰ったら、まず水洗いで潮を流します。
インターラ…
- 2018年9月15日
- コメント(0)
最新のコメント