プロフィール
波止寿司
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:106
- 昨日のアクセス:61
- 総アクセス数:141539
QRコード
おすそわけエギング
夕方、ちょっと時間をもらってヒイカ調査。
短時間だったけど相変わらず釣れますね。
今日はエギ単で。
ナオリーRHディープのオレンジ夜光、、
ボトム付近でちまちまと釣るヤツ。
これがなぜか、、ココじゃ鉄板みたいです。
暗くなってきてから、横のおっさんが発電機でごっつい照明つけだしたらイカが浮いてきたんで、、…
短時間だったけど相変わらず釣れますね。
今日はエギ単で。
ナオリーRHディープのオレンジ夜光、、
ボトム付近でちまちまと釣るヤツ。
これがなぜか、、ココじゃ鉄板みたいです。
暗くなってきてから、横のおっさんが発電機でごっつい照明つけだしたらイカが浮いてきたんで、、…
- 2018年11月5日
- コメント(1)
ド在房エギング
出張から帰って、、久しぶり感の地元エギング。
出先での遠征釣行も面白いけど、、やっぱりホームでの釣りは心地よくて良いです。
例えば、フレンチなんかの外食は背筋もピンとするけど、、
実家帰っておかんの飯食ったらコタツで寝てしまうみたいな感じ。
今日は朝方、、8時ぐらいから1時間ぐらいのチョエっとした短時間…
出先での遠征釣行も面白いけど、、やっぱりホームでの釣りは心地よくて良いです。
例えば、フレンチなんかの外食は背筋もピンとするけど、、
実家帰っておかんの飯食ったらコタツで寝てしまうみたいな感じ。
今日は朝方、、8時ぐらいから1時間ぐらいのチョエっとした短時間…
- 2018年11月2日
- コメント(2)
大阪アーバンアジング
今週は大阪出張、、
いつも車中泊で使わせて貰ってる湾内の公園周辺でアジング。
この時期の大阪湾内はタチウオが多く入ってくるんだけど、、
今年は渋いみたいですね。
2gのジグヘッドを底まで沈めてから、、
ワインドの要領で上げてくるとヒット!
アジは中層に溜まってました。
こっちは0.8gのジグヘッド、フォールで…
いつも車中泊で使わせて貰ってる湾内の公園周辺でアジング。
この時期の大阪湾内はタチウオが多く入ってくるんだけど、、
今年は渋いみたいですね。
2gのジグヘッドを底まで沈めてから、、
ワインドの要領で上げてくるとヒット!
アジは中層に溜まってました。
こっちは0.8gのジグヘッド、フォールで…
- 2018年11月1日
- コメント(1)
爆河豚アジング
嫁ちゃんの実家、御宿へ。
同窓会があり、その間は子守をして、、
嫁が帰ってきてからすこしだけアジング。
この時期はフグがもの凄く多くて、、
1投ごとにワームが駄目になる(´Д`)
表層のフグの層を回避してボトムまでワームが届くとヒット!
こういう時、どうすれば良いんでしょう?
やっぱりメタルアジングかな?
ロッ…
同窓会があり、その間は子守をして、、
嫁が帰ってきてからすこしだけアジング。
この時期はフグがもの凄く多くて、、
1投ごとにワームが駄目になる(´Д`)
表層のフグの層を回避してボトムまでワームが届くとヒット!
こういう時、どうすれば良いんでしょう?
やっぱりメタルアジングかな?
ロッ…
- 2018年11月1日
- コメント(0)
ダブルナオリー
- ジャンル:釣行記
- (エギング)
同じじゃないんだ、、なんか面白いことないかなぁって思うのと、、
なんでつまんないことばっかだって思うのは、同じじゃないんだ。
地元でのヒイカエギング。
この場所は常夜灯がないので、キャスティングゲームだと地合いが短く夕マズメの1時間ほどみたいです。暗くなるとアタリがあまりなくなりますね。
今回はやってみ…
なんでつまんないことばっかだって思うのは、同じじゃないんだ。
地元でのヒイカエギング。
この場所は常夜灯がないので、キャスティングゲームだと地合いが短く夕マズメの1時間ほどみたいです。暗くなるとアタリがあまりなくなりますね。
今回はやってみ…
- 2018年10月19日
- コメント(0)
二目エギング
今月は仕事があまり入りません(´Д`)
嫁ちゃんと子供には悪いんだけど、、職業釣り師のように釣りばっかりしてます。まぁ、出張中も釣りばっかりしてるんだけど、、
その割には釣果があんまり、、とか言わないでね('∇`)
・・今日も今日とて、朝からいつものポイントへ、、
今日はマズメ時間はショアジギングでショゴ、ワカ…
嫁ちゃんと子供には悪いんだけど、、職業釣り師のように釣りばっかりしてます。まぁ、出張中も釣りばっかりしてるんだけど、、
その割には釣果があんまり、、とか言わないでね('∇`)
・・今日も今日とて、朝からいつものポイントへ、、
今日はマズメ時間はショアジギングでショゴ、ワカ…
- 2018年10月17日
- コメント(2)
ご近所エギング
- ジャンル:釣行記
- (エギング)
湾奥のヒイカエギング、、
ぼちぼち釣れ出してるらしく、、
夕マズメから試し打ちしてみました。
4:30pmぐらいからスタートし、1投目からヒット。
去年のこの時期は青物が大量に入ってきた影響か、ヒイカは全然釣れなくて駄目だったけど、今年は良いのかな?
そのかわり、シーバスもあんまり釣れないですね。
↑私だけかな…
ぼちぼち釣れ出してるらしく、、
夕マズメから試し打ちしてみました。
4:30pmぐらいからスタートし、1投目からヒット。
去年のこの時期は青物が大量に入ってきた影響か、ヒイカは全然釣れなくて駄目だったけど、今年は良いのかな?
そのかわり、シーバスもあんまり釣れないですね。
↑私だけかな…
- 2018年10月16日
- コメント(0)
日立アジング
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
仕事で茨城へ、、常夜灯周りをアジングで探ります。
エギングもそうだけど、初場所は面白いですね。
レンジ、ジグの重さ、誘い、フォール、、
色々試して今日の答えを探します。
ボトム付近から中層では反応なし、、
ちょんちょんとアクションを入れても反応なし、、
今日のベイトはバチのようです。
0.6グラムのジグ単で…
エギングもそうだけど、初場所は面白いですね。
レンジ、ジグの重さ、誘い、フォール、、
色々試して今日の答えを探します。
ボトム付近から中層では反応なし、、
ちょんちょんとアクションを入れても反応なし、、
今日のベイトはバチのようです。
0.6グラムのジグ単で…
- 2018年10月13日
- コメント(1)
最新のコメント