プロフィール
なんば
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:67
- 総アクセス数:146015
QRコード
▼ スッキリしませんな~
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
2013.10.14 18:00~22:00 長潮 満潮~ 晴 微風 岡山一級河川・堰
先週末の釣行(言うまでもなくボウズ)後、満潮をむかえ帰り支度をしていると職場の後輩であるICEMANくん登場
翌日釣果を尋ねると、キッチリ釣ってる・・・
やっぱり、あのポイントは下げ潮か~ということで、下げのタイミングでリベンジ
満潮時のベターとした流れに対し、場所取りも兼ねながらのんびりとキャストを続ける
30cmほど水位が下がったその時
テトラ際で
鋭いアタリの後、そのままラインを引き出される
出た~これは良いサイズかも!
竿をのされないように踏ん張る・・・ん、エラ洗いしないぞ・・・
また、スレボラかよ~と、ある程度寄せてライトで確認すると
やはり、尾びれの付け根にスレがかり
しか~し、正体は愛しのシーバス
ライトの光に驚き、沖に爆走
ラインブレイクは嫌なので、ドラグを緩め、持久戦に持ち込む
無事取り込み、計測後にリリース
たいしたサイズではありませんが、かかった場所が場所だけに、良く引きました(笑)
しかし、スレ・・・釣ったとは言えませんよね~
その後も思うような流れが出ず、早々に納竿
と、なんだかスッキリしない釣りになりました
先週末の釣行(言うまでもなくボウズ)後、満潮をむかえ帰り支度をしていると職場の後輩であるICEMANくん登場
翌日釣果を尋ねると、キッチリ釣ってる・・・
やっぱり、あのポイントは下げ潮か~ということで、下げのタイミングでリベンジ
満潮時のベターとした流れに対し、場所取りも兼ねながらのんびりとキャストを続ける
30cmほど水位が下がったその時
テトラ際で
ガンッ、ジジ~
鋭いアタリの後、そのままラインを引き出される
出た~これは良いサイズかも!
竿をのされないように踏ん張る・・・ん、エラ洗いしないぞ・・・
また、スレボラかよ~と、ある程度寄せてライトで確認すると
やはり、尾びれの付け根にスレがかり
しか~し、正体は愛しのシーバス
ライトの光に驚き、沖に爆走
ラインブレイクは嫌なので、ドラグを緩め、持久戦に持ち込む

無事取り込み、計測後にリリース
たいしたサイズではありませんが、かかった場所が場所だけに、良く引きました(笑)
しかし、スレ・・・釣ったとは言えませんよね~
その後も思うような流れが出ず、早々に納竿
と、なんだかスッキリしない釣りになりました
- 2013年10月15日
- コメント(5)
コメントを見る
なんばさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 13 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 14 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 24 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
スレでも全然問題ないです!
僕もシーバス釣りたいです>_<
KAZZ
徳島県