プロフィール
黒田健史
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:168884
QRコード
フラットフィッシュも!!
- ジャンル:釣行記
間もなくリリースのメタルバイブレーション、スパローですがシーバスはもちろん、フラットフィッシュにも効果的。
これはスパローに限らず、全ての鉄板バイブにいえることですが飛距離を稼げてオールレンジ対応可能なルアーは特にフラットフィッシュをメインターゲットとするサーフフィッシングでは大きなメリットとなりま…
これはスパローに限らず、全ての鉄板バイブにいえることですが飛距離を稼げてオールレンジ対応可能なルアーは特にフラットフィッシュをメインターゲットとするサーフフィッシングでは大きなメリットとなりま…
- 2016年2月15日
- コメント(3)
シーバスのリアクションフィッシング
- ジャンル:釣行記
先日、ジャパンフィッシングショー横浜とフィッシングショー大阪の合間に四国でシーバスの取材を行ってきました。
その記事は紙面で公開され次第こちらでもご報告させてただきますが、取材をするにあたり四国だからってそんなに甘くない!(笑)っていうのが状況としては正直なところでした。
特に取材は例の西日本の大寒…
その記事は紙面で公開され次第こちらでもご報告させてただきますが、取材をするにあたり四国だからってそんなに甘くない!(笑)っていうのが状況としては正直なところでした。
特に取材は例の西日本の大寒…
- 2016年2月10日
- コメント(0)
荒牧伸弥的メバルプラッギングゲーム動画
- ジャンル:釣行記
年末に神戸のnada.スタッフ荒牧くんにお願いしたメバルプラッギングゲームの動画をUPしました。
関西で培った彼なりのメバルの攻略法から、ビーグル(ミノー)とテリア(シンペン)の使い分けまで分かりやすく解説してくれています。
これからが最盛期のメバルゲームでのプラッギングを今年は是非、皆さんも体験してみてく…
関西で培った彼なりのメバルの攻略法から、ビーグル(ミノー)とテリア(シンペン)の使い分けまで分かりやすく解説してくれています。
これからが最盛期のメバルゲームでのプラッギングを今年は是非、皆さんも体験してみてく…
- 2016年1月20日
- コメント(0)
ミノーやロッドのテスト中
- ジャンル:釣行記
季節的にも、nada.スタッフ的にもメバルフィッシングが最盛期を迎えつつありますが、並行して以前からお伝えしているシーバス用の2016年リリース予定アイテムのテストも行っています。
完成、発売は随分先ですが全国各地、様々な使い手で試してテストを行っています。
メバル用ミノー、ビーグルや、シーバス用メタルバ…
完成、発売は随分先ですが全国各地、様々な使い手で試してテストを行っています。
メバル用ミノー、ビーグルや、シーバス用メタルバ…
- 2016年1月8日
- コメント(0)
瀬戸内のメバルゲーム
- ジャンル:釣行記
メバルフィッシングのメッカ、瀬戸内広島でnada.スタッフの藤野さんから連日連夜、グッドサイズメバルの報告を頂いています。
もちろんメインルアーはビーグル。テスト中のメバル用シンキングペンシルと使い分けながらの釣果。
極論、遠くに投げてスローに巻くだけで誰でも簡単に釣ることができるのがビーグルのメバルゲー…
もちろんメインルアーはビーグル。テスト中のメバル用シンキングペンシルと使い分けながらの釣果。
極論、遠くに投げてスローに巻くだけで誰でも簡単に釣ることができるのがビーグルのメバルゲー…
- 2015年12月28日
- コメント(0)
メバルフィッシングの外道!?
- ジャンル:釣行記
まだ弊社製品がメバル用ミノー、ビーグルしかないということもあり(笑)、加えてメバル用シンキングペンシルを作り込んでいるということで瀬戸内のスタッフ藤野さんや、四国のスタッフ川村君にはメバル中心の生活を送っていただいています(笑)
そんなメバル狙いで外道!?として釣れてくるシーバス。しかも時にはサイズ…
そんなメバル狙いで外道!?として釣れてくるシーバス。しかも時にはサイズ…
- 2015年12月22日
- コメント(0)
発売間近のビズラでシーバス
- ジャンル:釣行記
今月末発売の特殊形状スピンテール、ビズラ。
チヌをメインに攻略することを考えて生み出されたスピンテールですが、先日チヌだけでなくロックフィッシュや、メッキなど様々なフィッシュイーターに効果的ですよ!なんて記事を書かせて頂きました。
そしてもちろん・・・シーバスにも効果的です。(当たり前ですが)
普通に…
チヌをメインに攻略することを考えて生み出されたスピンテールですが、先日チヌだけでなくロックフィッシュや、メッキなど様々なフィッシュイーターに効果的ですよ!なんて記事を書かせて頂きました。
そしてもちろん・・・シーバスにも効果的です。(当たり前ですが)
普通に…
- 2015年12月18日
- コメント(0)
ウチのランカーシーバスハンター
- ジャンル:釣行記
ウチ(nada.)には僕を含めて四人の現場スタッフが居ます。ここでもちょこちょこ釣果画像や報告をさせて頂いているメンバーです。
中でもとにかくランカーシーバスばかり追いかけている四国(高知)の川村くんから大潮の度に自慢連絡が来ます(笑)
彼はとにかく釣るので(ちょっと嫉妬するくらい 笑)、色々なテスト…
中でもとにかくランカーシーバスばかり追いかけている四国(高知)の川村くんから大潮の度に自慢連絡が来ます(笑)
彼はとにかく釣るので(ちょっと嫉妬するくらい 笑)、色々なテスト…
- 2015年12月17日
- コメント(0)
nada.ロッドも合わせてテスト中
- ジャンル:釣行記
まだまだスタートしたばかりのnada.ですが、ルアーはもちろん、一部ロッドの試作やテストも並行して行なっています。
コンセプトはルアーと同じく、基本に忠実で使い易いロッド。
とは言っても、nada.なりの提案としてチヌやシーバス用のベイトロッドや、シーバス用でも非常軽量でシャープ感が強く取り回しの良いレングス…
コンセプトはルアーと同じく、基本に忠実で使い易いロッド。
とは言っても、nada.なりの提案としてチヌやシーバス用のベイトロッドや、シーバス用でも非常軽量でシャープ感が強く取り回しの良いレングス…
- 2015年12月15日
- コメント(3)
ビズラでタケノコメバルとクロソイ
- ジャンル:釣行記
昨日、紹介したビズラ。
様々な魚が釣れるのはテスト段階で確認していましたが東北スタッフの大塚君(彼のfimoブログはコチラ)が毎日のようにタケノコメバルや、アイナメ、クロソイをキャッチしてくれています。
僕自身はタケノコメバルやクロソイをほとんど釣ったことがないんですが(笑)、全国で色々な魚が釣れることは…
様々な魚が釣れるのはテスト段階で確認していましたが東北スタッフの大塚君(彼のfimoブログはコチラ)が毎日のようにタケノコメバルや、アイナメ、クロソイをキャッチしてくれています。
僕自身はタケノコメバルやクロソイをほとんど釣ったことがないんですが(笑)、全国で色々な魚が釣れることは…
- 2015年12月9日
- コメント(0)
最新のコメント