プロフィール
コージ(どんまい)
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:43
- 総アクセス数:115992
渓流~こんなに釣れて良いのか?
7月24日(木)
20日21日の遠征の疲れも癒えぬまま、ちょん子と栃木の渓流へ向かった。
二人とも疲れはてた身体にムチを打ち、明け方前に、何とか現地付近のコンビニへ到着・・・助手席の方は終始爆睡でしたが
そして、俺も爆睡へ・・・
毎度のごとく朝イチを逃し入渓した。
軽い藪こぎした先に流れる渓流。
あいにくの曇り空だが、…
20日21日の遠征の疲れも癒えぬまま、ちょん子と栃木の渓流へ向かった。
二人とも疲れはてた身体にムチを打ち、明け方前に、何とか現地付近のコンビニへ到着・・・助手席の方は終始爆睡でしたが
そして、俺も爆睡へ・・・
毎度のごとく朝イチを逃し入渓した。
軽い藪こぎした先に流れる渓流。
あいにくの曇り空だが、…
- 2014年7月26日
- コメント(1)
遠征後編《諦めなければドラマは…》
遠征前編《魚探し》はこちらをclick、click。
遠征番外編《食》はこちらをclick、click。
つづき
少しの仮眠のつもりが・・・朝になってしまった。
遠征にまで来て終わってる・・・
辺りは既に明るいのでオオナマズは狙わず、更に下流でブラックを狙いながらポイント開拓をした。
しかし、たいした成果もなく、遠征ラスト…
遠征番外編《食》はこちらをclick、click。
つづき
少しの仮眠のつもりが・・・朝になってしまった。
遠征にまで来て終わってる・・・
辺りは既に明るいのでオオナマズは狙わず、更に下流でブラックを狙いながらポイント開拓をした。
しかし、たいした成果もなく、遠征ラスト…
- 2014年7月24日
- コメント(2)
遠征番外編《食》
- ジャンル:釣行記
高速のSAでラーメンから始まった。
翌日昼飯は、京都へ行き茶そばを堪能。
デザートに抹茶&ほうじ茶ソフト!
抹茶嫌いなんだけど、折角だから食べてみた。
これなら俺も食べられる味だった!
で、さらに
嫌いを克服するために抹茶ソフトを・・・
克服出来たかもしれない・・・
晩飯はチャンポン!!
中々のボリュームで満足だった…
翌日昼飯は、京都へ行き茶そばを堪能。
デザートに抹茶&ほうじ茶ソフト!
抹茶嫌いなんだけど、折角だから食べてみた。
これなら俺も食べられる味だった!
で、さらに
嫌いを克服するために抹茶ソフトを・・・
克服出来たかもしれない・・・
晩飯はチャンポン!!
中々のボリュームで満足だった…
- 2014年7月23日
- コメント(1)
遠征前編《魚探し》
7月21日22日(遠征)
待ちに待った遠征。
今回はビワコオオナマズが目当てだ。
20日、仕事を終わらせK沢さんと現地へ車を走らせる。
予定通り3時前に現地着。
ポイントも何も分からず、暗いうちから釣り開始。
流れの有る場所を選択してみた。
勝手な想像でマナマズと同じようなイメージで攻めるがオオナマズからの反応は…
待ちに待った遠征。
今回はビワコオオナマズが目当てだ。
20日、仕事を終わらせK沢さんと現地へ車を走らせる。
予定通り3時前に現地着。
ポイントも何も分からず、暗いうちから釣り開始。
流れの有る場所を選択してみた。
勝手な想像でマナマズと同じようなイメージで攻めるがオオナマズからの反応は…
- 2014年7月22日
- コメント(4)
魚を求め渓流へ
7月14日(月)
今回は一人で栃木の渓流へ。
慌てずノンビリと下道で向かい、10時過ぎ到着。
入渓場所を探していると、何やら楽しそうなイベントが開催していた。
クマとふれあえるらしい!
確実に殺されるイベントだ。
そして数ヶ所、入渓場所を確認し、車で行ける最奥の渓で入渓。
ウェットゲーターを抜け肌に触る水が、…
今回は一人で栃木の渓流へ。
慌てずノンビリと下道で向かい、10時過ぎ到着。
入渓場所を探していると、何やら楽しそうなイベントが開催していた。
クマとふれあえるらしい!
確実に殺されるイベントだ。
そして数ヶ所、入渓場所を確認し、車で行ける最奥の渓で入渓。
ウェットゲーターを抜け肌に触る水が、…
- 2014年7月15日
- コメント(1)
初渓はどんまい
- ジャンル:釣行記
- (渓流)
7月8日(火)
こんにちは、どんまい渡辺です。
今回は初渓流釣り。
前日、ワクワクが止まらず寝たのは2時30分…
お前は小学生か…。
8時にちょん子を迎えに行き、軽~く下調べした、伊豆半島狩野川支流へ高速をブッ飛ばす。←安全運転で
途中、朝食?がてら、海老名サービスエリアへ。
帽子屋を見つけて買おうと10分近く選ぶち…
こんにちは、どんまい渡辺です。
今回は初渓流釣り。
前日、ワクワクが止まらず寝たのは2時30分…
お前は小学生か…。
8時にちょん子を迎えに行き、軽~く下調べした、伊豆半島狩野川支流へ高速をブッ飛ばす。←安全運転で
途中、朝食?がてら、海老名サービスエリアへ。
帽子屋を見つけて買おうと10分近く選ぶち…
- 2014年7月10日
- コメント(1)
TULALAでオフショア
7月6日(日)
数年ぶりのシイラ釣行。
毎度お馴染みsakumaさんの所へ。
たけちんPさんとKトラさんも一緒に。
朝5時
海をブッ飛ばし東京湾を抜ける 。
シイラなんて簡単に・・・
簡単に・・
釣れない。
こんなに、難しいっけか?
そもそも、このエリアに魚が少ないだけか?
そうそう、今回はベイトでシイラに挑戦だ。
今…
数年ぶりのシイラ釣行。
毎度お馴染みsakumaさんの所へ。
たけちんPさんとKトラさんも一緒に。
朝5時
海をブッ飛ばし東京湾を抜ける 。
シイラなんて簡単に・・・
簡単に・・
釣れない。
こんなに、難しいっけか?
そもそも、このエリアに魚が少ないだけか?
そうそう、今回はベイトでシイラに挑戦だ。
今…
- 2014年7月8日
- コメント(6)
たまにはのんびり息抜き良いじゃない
- ジャンル:釣行記
6月29日(日)
今回は何となく釣行だ。
事前にSさんへ、××川へ行きますと連絡入れといて・・・
見事に寝坊し到着は7時過ぎ。
Sさんは先に釣りしていたが、増水と濁りでダメだったとのこと。
オレもしばらく釣りしたが、堰の横の巻き返しの中へビーフリーズを投げ込み、何かを掛けたが姿は見れず・・・
そして、更に水位が上昇し始…
今回は何となく釣行だ。
事前にSさんへ、××川へ行きますと連絡入れといて・・・
見事に寝坊し到着は7時過ぎ。
Sさんは先に釣りしていたが、増水と濁りでダメだったとのこと。
オレもしばらく釣りしたが、堰の横の巻き返しの中へビーフリーズを投げ込み、何かを掛けたが姿は見れず・・・
そして、更に水位が上昇し始…
- 2014年6月30日
- コメント(1)