干潟で・・・その1

  • ジャンル:釣行記
3月15日(金)中潮

とりあえず13日は河川でウェーディングしたけどホゲたから省略。汗

金曜は仕事を定時に終わらせて、地元のO君とソル友のゆーたん君と釣行。

20時前頃干潟へ到着。
近くの水路でバチが抜けているのを確認。
んで、常夜灯の下で・・・

(人によっては気持ち悪い画像だから注意)






大量に集まってました。

そそくさ準備を済ませ、下げ1分で入水。

バチが流れて来るだろうと思われるミオ筋に並んでキャスト開始。
小さいが、開始早々全員安打!

バチ食べまくって、おなかパンパン。
ルアーは、コモモSF110

その後も、ミオ筋ぞいを徐々に沖へ向かいながら

コモモSF110


パンチラインスリム


コモモSF110

チビを避けるためにルアーサイズを上げると、バイト数が減って・・・

またチビちゃん。泣
コモモSF125


アップに流してもダウンに流しても・・・


コモモSF110SSP
サイズ変わらず・・・汗


コモモ110SSP

ボトムを転がしてみて

パンチライン80
チビしか居ません・・・

最後にゆーたんと同じカラーで

コモモ110カウンター
チビ助で潮も止まったので終了しました・・・

O君、ゆーたんお疲れ様。
近いうちにまた行くぞ!


〆の


カニ。

タックルデータ
ロッド:風神ADハイローラー
リール:ヴァンキッシュ4000XG
ライン:シーバスPEパワーゲーム 0.8号
リーダー:シーバスリーダーパワーゲーム 5号
ヒットルアー:コモモSF110、コモモSF125、コモモ110カウンター、パンチライン80、パンチライン90スリム

コメントを見る