プロフィール
seiha
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:20
- 総アクセス数:15053
QRコード
バスロッドフェチ
- ジャンル:釣り具インプレ
そういえば、12年前にSHIMANOバスワン63MLとアルテグラでドブシーバスデビューしてから、バスロッドしか使わずにやってきましたが、相も変わらず新バスロッドを購入。
マニアックなショートシーバスロッドもけっこう出てるみたいですが、マニアックなだけに高い。それにコンセプトもすごくエッジが効いてて、汎用的に使え…
マニアックなショートシーバスロッドもけっこう出てるみたいですが、マニアックなだけに高い。それにコンセプトもすごくエッジが効いてて、汎用的に使え…
- 2016年9月29日
- コメント(0)
湾奥運河でようやく
- ジャンル:釣行記
仕事後の釣りは行けても週1で1時間、
ここ数回はホゲを食らっていた。
ということで、どうしても1本釣りたくて今日出撃。台船と橋脚が絡むポイント。
ボイルは特にないけど、フラッタースティック→ハチマル→スーサンとルアーを変えて、スーサンにピックアップバイト。
バイトが単発なのでベイスラでストラクチャー際をちょ…
ここ数回はホゲを食らっていた。
ということで、どうしても1本釣りたくて今日出撃。台船と橋脚が絡むポイント。
ボイルは特にないけど、フラッタースティック→ハチマル→スーサンとルアーを変えて、スーサンにピックアップバイト。
バイトが単発なのでベイスラでストラクチャー際をちょ…
- 2015年6月10日
- コメント(0)
運河
- ジャンル:釣行記
仕事が立て込む時期。
忙しい忙しい言いながらふと、そもそも休みの日にするような釣りのスタイルではなかったことに気づいたので、短時間出撃することに。
基本チャリでランガンしていくので、行きたいスポットが色々と浮かぶものの、各所の様子を見ながら打ってる時間もないので家から1番近い隅田系の運河へ。
CDXRAPで…
忙しい忙しい言いながらふと、そもそも休みの日にするような釣りのスタイルではなかったことに気づいたので、短時間出撃することに。
基本チャリでランガンしていくので、行きたいスポットが色々と浮かぶものの、各所の様子を見ながら打ってる時間もないので家から1番近い隅田系の運河へ。
CDXRAPで…
- 2015年4月12日
- コメント(0)
秋のシーズンイ…
- ジャンル:釣行記
そろそろシーズンかな〜と思い立って何回か出撃してましたがなかなかシーズンイン!てとこまで行かない。だからシーズンイ…
んで今日、久々短時間で気持ち良く釣れたので区切りとしてここ何回かの釣行を。
まず秋になると必ず行く蠣殻シャローにて。
ハチマルを蠣殻にゴリゴリしながらブレイクをなぞるとゴン!気持ちの準…
んで今日、久々短時間で気持ち良く釣れたので区切りとしてここ何回かの釣行を。
まず秋になると必ず行く蠣殻シャローにて。
ハチマルを蠣殻にゴリゴリしながらブレイクをなぞるとゴン!気持ちの準…
- 2014年9月30日
- コメント(0)
ホームを取り返すべく
- ジャンル:釣行記
一昨日の話。
ホームを取り返すどうこうってよりは仕事がいきなりヒマになったのでゆるりと運河にでも…って感じです。
急過ぎたのと翌日も仕事なんで1人で19:00から2時間ほど。
日が落ち切る前に開始。低い橋の下のシャローをトゥイッチでパシパシと打って1匹目
別のポイントへ。同じような低い橋でまたトゥイッチ
途中、…
ホームを取り返すどうこうってよりは仕事がいきなりヒマになったのでゆるりと運河にでも…って感じです。
急過ぎたのと翌日も仕事なんで1人で19:00から2時間ほど。
日が落ち切る前に開始。低い橋の下のシャローをトゥイッチでパシパシと打って1匹目
別のポイントへ。同じような低い橋でまたトゥイッチ
途中、…
- 2014年7月25日
- コメント(0)
「久々のホーム」は既にホームではない。
- ジャンル:釣行記
今年のバチシーズンあたりからクソみたいに忙しく、
2014年初めてまともに運河に行ったのが6月1日。
という感じで「ホーム」というには久し過ぎておこがましい感じですが、昨日は通い慣れた運河へ。
17:00くらいから運河を歩きながら橋脚・壁打ちを中心に。
濁ってるし潮止まりだしあんまり良くなかったけど、相変わらず…
2014年初めてまともに運河に行ったのが6月1日。
という感じで「ホーム」というには久し過ぎておこがましい感じですが、昨日は通い慣れた運河へ。
17:00くらいから運河を歩きながら橋脚・壁打ちを中心に。
濁ってるし潮止まりだしあんまり良くなかったけど、相変わらず…
- 2014年7月22日
- コメント(0)
最新のコメント