プロフィール

mottchi

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:8
  • 昨日のアクセス:112
  • 総アクセス数:459203

QRコード

また実地踏査

 また強風でカヤックを浮かばせられない・・・。
アクアラインを金田で降りて見立周辺を踏査。10:50頃に潮干狩り場を見物。今日は11:30までということで、熊手に貝入れネットも持っていたけど時間がないので見送り。案内の叔父さんからパンフを頂いた。
 その後、O川河口を左岸右岸とも探索。両岸に3名ずつバイブ投げ…

続きを読む

練習・・・

 首都高をかっとんで羽田新滑走路が見えるとこへ。板橋中台から30分で着。7時から、まずレンジバイブほん投げて、そのあとブラクリ落として探りの釣り。いずれも音沙汰なく、テキサスリグのちょい投げと続くも応答なし。2時間くらい竿振り練習(?)して撤収。新山下(横浜)の渡辺遊船さんの場所確認(堤防フィッシン…

続きを読む

実地踏査

 夕方、ZRX1100で高速をかっ飛んで羽田の新規埋め立て滑走路を一望できる釣り場の実地踏査をしてきました。駐車場も閉鎖となり、今は寂れた?海釣り公園です。降りてくる飛行機を撮影するカメラマンの方が釣り人より多いくらいです。沖方向の突き当り付近で高校生とおぼしき3人組が、ちょい投げエサ釣りで型のよいムラソ…

続きを読む

内房は天気晴朗なれど・・・

 2日(土)の内房は波高し!強風と力不足で撃沈でした。ロッド振る時間よりあちこちの堤防の現地調査と車内での昼寝の方が長かった・・・。夕凪以降の時間帯にコミュ友推奨ポジションと「ばんや」のある港でメバル狙いましたが、音信不通でした。次回また挑戦します。明け方の満潮時に再チャレンジのつもりでしたが、5…

続きを読む

一夜干し

 昨日の釣果(スズキくんの40㎝級)を三枚におろし、食塩水に漬けて干物を作りました。今夜は大きい魚のムニエル・トマトソースかけ。昨夜は片栗粉をまぶしてから揚げし、甘酢かけ。知り合いに分けたといっても、10匹以上は自宅で消費せねばならん・・・

続きを読む