プロフィール

mottchi

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:182
  • 総アクセス数:458492

QRコード

初春の釣果って・・・

夕方4時過ぎに相浜(あいのはま)に到着。
アクアラインの浮島ICでトラック横転事故があり、一端外へ出て
入り直したアクアライン・・・ 遅れるがなぁ!
それでも2時間と5分で到着。
 
父と兄に挨拶して、すぐ相浜港・布良港の様子を見に行く。
ハイ!これが相浜ですな。海の中程に根が張りだしてます。
大潮干潮に…

続きを読む

4杯目ってどうなのよぉ・・・

 午後から振休もらって帰途に。帰宅途中で昼はラーメンよぉ~♪
早くも4杯目ってどうなのよぉ・・・ ま、いいかぁ~♪
ハイ! 地元(上板橋)の「麺や 楓雅」です。
「らーめんWalker2012」の264ページですな。
お店の感じはこんな~! 中も小綺麗です!
 おいら、ホントはあの赤ジャンの方の前に座ってます・・・…

続きを読む

新年明けて3杯目・・・

ハイ! 3杯目ってのは、もちろんラーメンね!
今日はこの前買った「ラーメンWalker2012」の247ページ。
これですぞぉ~♪
今日はお勤めは振替休日。で、お昼近くにバイクで本郷まで。
文京区の東大近くにある店ですぞ。ほんのちょっと路地に入ります。
こんなお店ですな。
「織恩」って「おりおん」って読むのね!
 …

続きを読む

仕事始めで早速悪食・・・

ふつーに仕事始めね。
んで、悔しいから悪食・・・に走る。
こんな所に行っちゃうおいら・・・ いい歳のおっさんがやめられない。
ハイ! 中年以上の方にはめっちゃ身体に悪い系のラーメン。
この店は、東大のすぐ向かえにありますな。
中は10席ほどで一人で店長が作ってます。
もう一人は皿洗いとか、ほんのちょっと…

続きを読む

正月二日目は家内と二人きり・・・

正月二日目は、元日泊まった父Ryujiが実家に戻り、家内と二人きり・・・
釣りログを見ながら、釣行を検討するも、首都高がずっと渋滞。
箱根駅伝の中継を見ながら昼を二人で食べ、そのまま日が暮れた・・・
で、またも二人で夕食・・・ こういう正月は初めてですぞぉ~!
 
で、おいらは夕食にこれを食べる。 
 

続きを読む

こんな年賀をいただいて・・・

 新年早々にゆうメールが届きました!
配達の方が、年賀状はまだなんですが・・・って言い訳してました。
で、こんな年賀をいただいて・・・
 
 年賀状も添えてありましたが、CDアルバムの贈り物です。
「Night Cruise」 KikukoYishida (吉田菊子)
おいらのお友達の一人ですぞぉ~♪ 
東京藝術大学出の才媛 吉田菊子…

続きを読む

謹賀新年です~♪

 今さっきまで、例年通り、地域の子育て仲間夫婦と年越しの会を
しておりました。家族ごとに料理と飲み物持ちよりの会です。
拙宅でやることが多くなっております。
 料理はこんな感じね。
19時から年明けの午前1時まで6時間の宴です。毎年ですが・・・
あ、おいらは空席のあの椅子に座っておりますぞ~♪
新年明けまして…

続きを読む

麺食いでつい買ってしまう本・・・

明日は大晦日ですな。
家内が掃除をしている間、年賀状の印刷を一手に引き受ける・・・
年賀状250枚・・・この文化もおいらっちの世代でそろそろ終焉かな?
 で、午後は買い物の運転手さんとなる・・・ 家内の機嫌少し回復~♪
大手スーパーの店内をうろついてると、雑誌コーナーにこんな本が・・・
つい立ち読み、そ…

続きを読む

稲取の酒と肴

 18時と早めに夕食を設定。
その前に風呂に・・・ 当然ですぞぉ~!
風呂は殿方今夜は内風呂オンリーなので、撮影は明日に・・・
 
で、早速、酒と肴の宴にぃ~♪
こーんな感じですが、きんめの煮付けもさることながら、
カサゴの唐揚げが熱々で出てきたぞぉ~♪
おいらあ頭からかぶりつく・・・美味いなぁ~♪
右手の蓋…

続きを読む

夫婦で伊豆稲取へ・・・

 28日・29日と夫婦で1泊の旅。
今回は、家内が久しぶりに伊豆へ行きたいというので・・・
しめた! じゃあ、熱川か稲取ね!ってことで、ネットで宿を検索。
稲取の喜久多という小じんまりとした宿に決めました。
 
 
家内のために「金目の姿煮」と伊勢エビ、サザエ、アワビなどが
膳に並ぶことを約束しましたぞ!…

続きを読む