プロフィール

mottchi

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:20
  • 昨日のアクセス:152
  • 総アクセス数:458224

QRコード

今夜はこれが肴・・・

今夜はこれが肴・・・って、
この魚が肴になるのよねぇ~♪ 32cmのニシンですぞぉ~♪
今日のは大きいのでぇ~、おいらが内臓中心に下腹部を食らい、
家内が背を中心としたいわゆる身の部分を食べる・・・
夫婦仲良く、一尾の魚を食べるのね。 平和ですなぁ~♪
って、今日は家内の夕食当番だったぁ~! 
家内も魚料理…

続きを読む

塩で焼く・・・

塩で焼く・・・
って、これよぉ~♪ 昨晩まで豚の白モツ煮込み食べてましたが、
やっと無くなったので、今夜は、鶏の砂肝ですな~。 
例の青ヶ島産「ひんぎゃの塩」を振って、焼きましたぞ~♪
白く見ますな、塩が・・・
やっぱり、塩が旨いぃ~♪ いい味出してますな~♪

続きを読む

疲れて帰る・・・

疲れて帰る・・・
って、当然我が家に帰るのよぉ~!
で、誰もいないときもあるし、みんな寝ちゃったってこともあるわけね。
でも、部屋の中にこんな写真もあって・・・
これ見ながら、一杯やります。
 家族って人数多い分、悲喜こもごもいろいろありますなぁ・・・
でも、ここに写ってる一人一人に励まされて生きていま…

続きを読む

八丈島の物産って・・・

  • ジャンル:日記/一般
  • (物産)
八丈島の物産って・・・
これね! 
なんてこと無いものですが、今日は買ってしまいましたぞぉ~♪
ちなみに、カメラは壊れてしまったようです。
10年くらい愛用してきたカシオExilim EX-Z3 ・・・
今度は、家内のお古で、オリンパスFE150になりました!
八丈の島唐辛子を使った島とう醤油(650円)とひんぎゃ…

続きを読む

父と散歩に・・・

父と散歩に・・・
って、武蔵小金井の実家へ行ったってことね。
86歳の父Ryujiが暇を持て余していそうなのでバイクでひとっ走り。
今日は41分で到着。
ありゃ?兄貴のバイクもありますな。今日は兄もいるってこと。
Ryujiさん、ひ孫と兄嫁とおいらの4人で小金井公園にお散歩ね。
兄嫁の話だと公園では何か…

続きを読む

2時間浸かった後は・・・

2時間浸かった後は・・・
って、結局ノーバイトの完全試合負けですぞぉ~!
今夜の河口は5人居ましたし、おいらが引き上げるとき一名浸かりに。
水から上がると腿からジンワリ暖かみが帰ってくる・・・そんな夜でした。
 
帰宅してからは、もちろんこれ! 胃袋から暖めないとねぇ~♪
イモ焼酎の湯割りですな。まず、く…

続きを読む

子どもの笑顔に・・・

子どもの笑顔に・・・
って、子どもの笑顔には、やはりほっとしたり、心が温まったりしますね!
たとえば、こんな写真にとても癒されると言った人も居ましたぞぉ~♪
子どもの気持ちのままではいられませんが、
大人になっても笑顔が大切ですな・・・ 
釣り場でお会いするとみなさんいい笑顔ですぞぉ~♪
職場にいても、そ…

続きを読む

春よ来い・・・

春よ来い・・・
って、花の話ですぞぉ~♪
晩秋に外に出してあったガーベラの小鉢を窓辺に取り込んだのね。
今朝、何気なく覗いてみると、ほら~♪
花芽が萌え出てきてるのよね。 
よく見ると、この花芽の下に小さいけど4,5個の花芽が・・・
 各地の雪害がひどいぞぉ~! 
だから、雪の多い地域にも、早く、春よ来ぉ~…

続きを読む

夕食当番ではないが・・・

夕食当番ではないが・・・ って、今夜は家内が当番ね!
でも、肴は自分で調達するのよねぇ~♪
もちろん、豚白モツ煮込みもありますが・・・、これも作る
これが、イワシ4尾158円パックでこさえた、おいらの刺身。
安くてえ~でしょう?
 で、家内には内緒で撮っちゃいましたが、家内のメインディッシュがこれ!
おいら…

続きを読む

夕食当番として・・・ (このタイトル2回目)

夕食当番として・・・ って、共働きは頑張るのよぉ~♪
今夜は、家内と二人きり・・・
で、メインディッシュは家内の実家(義弟)からのカレイの干物よ。
焼いたら、こんな感じね。ま、いつもの骨まで愛してシリーズですな。
そんで、おいらが調理したのは、まず、これぇ~!
わかります?
高知県産の菜花(菜の花)ね。房…

続きを読む