プロフィール

mottchi

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:41
  • 昨日のアクセス:71
  • 総アクセス数:456943

QRコード

釣れない・・・

久しぶりに早起きして河口に向かう。
5時ちょい前に川辺に立つ。竿振り開始するとすぐに雨・・・
時々ぱらぱら振るがザーっとは来ないので、レインウェアの上だけ来て頑張る。
下げが効いてくると、ベイトがわんさか流れてくる。
おいらのルアーの動きに反応して群れが水面をバシャと逃げたり・・・
でも、シーバスのバイ…

続きを読む

サンマ刺で・・・

今夜で一尾158円のサンマを三連荘で食すのね!
で、今夜は「丸焼き大根おろししょう油」じゃなくて、といいますか、
流石に趣向を変えて、これですなぁ~♪
サンマの刺身おいら流ですぞぉ~!
で、サイドメニューのアテがこれですよぉ~♪
ラッキョウですなぁ~♪
家内の故郷は鳥取県米子市ね。で、おいらと家内は鳥取では有…

続きを読む

家内のサンマとおいらのモツ煮込み・・・

ごめんなさい! 夕飯ログです・・・
今夜は家内のために連荘でサンマを焼きまぁ~す!
ぶつはこれですぞぉ~♪ 1尾158円ですな。
けっこうぶっとい体型のサンマですな。
で、おいらは肴も食べますが、こんなサイドメニュー料理も作ります。
はい!モツ煮込みですなぁ~♪
何でもないことですが、自作塩麹が塩味の決め…

続きを読む

イワシ、アジそして新サンマ・・・

イワシ、アジそして新サンマ・・・
のシーズンになりましたなぁ~♪
イワシはこれ!イワシの梅肉・しそ・味噌和え
アジはこれ!シソが自家栽培ってのがミソね!
サンマはこっち!
今夜はちょいと仕事の会議が入って22時ごろに一人で夕食。
そのまんま焼いて、大根おろしと醤油で食べますなぁ~♪
おいらは、だいたいこんな…

続きを読む

霧ヶ峰、車山・・・

霧ヶ峰、車山・・・
そのような場所で仕事してきました
八島湿原の散策などもよかったですな~♪
湿原や山の花々に心癒される・・・
こんなものも久ぶりに食べる・・・
今回は写真だけね!

続きを読む

小人閑居して・・・

明日から姫木平ってとこへお仕事です。2泊3日です・・・
海からかなり離れますなぁ。でも、渓流釣りならいいんだけど・・・
で、小人閑居して・・・TBで散財しますなぁ~♪
今回はこの2個とレンジバイブの新品1個。
トマトはベランダ栽培じゃなく駐車スペース栽培の少し大きめのミニトマト。
勝手に落ちた実から発芽…

続きを読む

ダラダラ飲む場合・・・

  • ジャンル:日記/一般
  • ()
晩酌しながら飯は終わらせる・・・
その後、ダラダラ飲むことになる、その場合何をどう飲むか・・・
この頃のおいらの場合、その①
イモ焼酎ハイボールですなぁ~♪
もう少しワイルドだぜぇ~! じゃなくてぇ、マイルドに行きたいときは、
その②のこれですなぁ~♪ 
竿太郎さん(居酒屋やわら店主)推奨のこれぇ~!
竿太郎…

続きを読む

冷汁をつくる・・・

家内が午後早めに帰宅。
今夜は何を食べる?と聞くのでしばし考える。
あ、今夏はまだ「冷汁(ひやじる)」つくってない・・・ってことに気づく。
で、鯵の干物を買ってきた貰うことに。
冷汁は3年前くらい前に愛媛県出身の子育て仲間の家で昼食会(酒も!)したときに
〆で供され、すごくおいしかった。で、作り方を教え…

続きを読む

3日で4回の釣も行・・・

週末は金曜日から始めて3日で4回の釣行。
釣りもこうなると行(ぎょう)ですな・・・
3連闘(連荘でも連投でもなく、M.Kさん風に!)の早朝竿振りが練習のまま終ったので、
夕方18時から20時まで夜学の竿振りしてきましたが、魚さんとの音信は不通・・・
M.Kさん、魚っ気ない中、暫くお付き合いいただき、ありがと…

続きを読む

三連荘で朝練するも・・・

三連荘で朝練してきましたが、結果はでませんな。
魚はどこに行ってるんでしょうかね? 
でも、今朝も一昨日同様、漁船が2隻で網を入れてました。
そこに溜まってるのかぁ?
清新大橋と河口橋の中間くらいの澪筋に2回網が入りましたな。
上げ残りは澄み潮、下げに変わると笹濁りというのは3回とも同じですな!
今日は…

続きを読む