プロフィール
KENZOO
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:19
- 総アクセス数:63464
~夢釣行~小笠原遠征編 紺碧の海にメモリアルフィッシュを求めて③
- ジャンル:釣行記
~day3~の模様はこちらから
~夢釣行~小笠原遠征編 紺碧の海にメモリアルフィッシュを求めて②
~day4~
今朝も8時過ぎに起床。
釣り旅の朝にしては遅めの起床だが、なんだか南国が漂わす雰囲気に逆らってないみたいで心地良い。
この日は、初日からお世話になっている漁師さんの船で一日ジギングやることになっている。
昨…
~夢釣行~小笠原遠征編 紺碧の海にメモリアルフィッシュを求めて②
~day4~
今朝も8時過ぎに起床。
釣り旅の朝にしては遅めの起床だが、なんだか南国が漂わす雰囲気に逆らってないみたいで心地良い。
この日は、初日からお世話になっている漁師さんの船で一日ジギングやることになっている。
昨…
- 2012年3月27日
- コメント(0)
~夢釣行~小笠原遠征編 紺碧の海にメモリアルフィッシュを求めて②
- ジャンル:釣行記
~day1~と~day2~の模様はこちらから
~夢釣行~小笠原遠征編 紺碧の海にメモリアルフィッシュを求めて
~day3~
ボートエギング&ジギングと小笠原の伝統漁!
午前8時起床
常夏の太陽が眩しい。
この日も朝から地元の漁師さんの船で漁をするついでにと釣りに行けることになっていた
なんでもこの漁師さん、日本で二人…
~夢釣行~小笠原遠征編 紺碧の海にメモリアルフィッシュを求めて
~day3~
ボートエギング&ジギングと小笠原の伝統漁!
午前8時起床
常夏の太陽が眩しい。
この日も朝から地元の漁師さんの船で漁をするついでにと釣りに行けることになっていた
なんでもこの漁師さん、日本で二人…
- 2012年3月21日
- コメント(0)
~夢釣行~小笠原遠征編 紺碧の海にメモリアルフィッシュを求めて
- ジャンル:釣行記
東京(内地)から約1000km、船で25時間半
気候は亜熱帯気候で平均気温が約20℃
別名、「東洋のガラパゴス」と呼ばれている小笠原諸島。
その所以は簡単に言うと一度も陸続きになったことがなく、島には固有の動植物が多く生息しているから。
また、昨年世界遺産に登録されたことでも有名だ。
そんな魅力的な地へと釣りに行…
気候は亜熱帯気候で平均気温が約20℃
別名、「東洋のガラパゴス」と呼ばれている小笠原諸島。
その所以は簡単に言うと一度も陸続きになったことがなく、島には固有の動植物が多く生息しているから。
また、昨年世界遺産に登録されたことでも有名だ。
そんな魅力的な地へと釣りに行…
- 2012年3月17日
- コメント(0)
いつかのランカーシーバス
- ジャンル:日記/一般
大変、大変遅くなりましたが皆様とお約束していた、数年前釣った85cmのシーバスの写真をアップさせていただきます。
大変ログにあげるのが遅くなりまして、すいませんでした。
追伸:後日、小笠原遠征の模様をアップ予定!
大変ログにあげるのが遅くなりまして、すいませんでした。
追伸:後日、小笠原遠征の模様をアップ予定!
- 2012年3月15日
- コメント(0)
最新のコメント