トップたぁぽん

  • ジャンル:釣行記
  • (釣行)
ども♪
秋のハイシーズンがとっても待ち遠しい熊本のMさんです。
ただいま週一釣行となっております・・・。(´-ω-`)
8/24またまたNさんとの釣行です。
昼過ぎより天草方面へ♪
道中ルアー届かないくらいのところに鳥山ナブラ見えて胸が高まります。
コノシロ?イワシ?
近場の磯数カ所でトップを投げますが反応なしで、汗び…

続きを読む

きーッヾ(`・ω・´)ノ"

  • ジャンル:釣行記
  • (釣行)
ども
仕事そっちのけで、昨日の釣行後のタックルメンテナンスしている熊本のMさんです。
前回時間が経ってメンテしたせいで、新品シューズのマジックテープ留め具の金属サビが出て超ショックでした。
ちょっと弱すぎゼフオー。。。。。
ウェーダー、ジャケット、シューズ、ルアー、ベスト(付属のフィッシュグリップ、ピン…

続きを読む

過去の栄光♪

  • ジャンル:日記/一般
ども
リップルランドのライブカメラ、水着ギャルが点にしか見えなくて、
がっかりしている熊本のMさんです。

http://www.city.amakusa.kumamoto.jp/webcamera/pub/detail.asp?c_id=177&id=9&type=
天草地方のライブカメラです。釣りの際に参考にしてます。
崎津などは雨の後は濁り入ってます。
シーバス始めて3回目の夏、…

続きを読む

エイに刺された。

  • ジャンル:釣行記
  • (釣行)
ども
人生設計ゎいいかげんですが、釣りの準備にゎ余念がない熊本のMさんです。♪
昨日7/20天草西海岸へヒラ狙いに行ってきました。
三角で爆風、時化模様で期待が高まり、いざ現地に到着するとサラシなっしんぐでした。(´;ω;`)
とりあえず地形でサラシあるところへハァハァで釣りしますが、反応なかったです。。。
メダカ大…

続きを読む

ベイトリールメンテナンス

ども
リールはベイト、パソコンはMac、スクーターはベスパ。
ちょっと変わった嗜好癖のある熊本のMさんです。
自己紹介どうりに釣りにはかなり行ってますが、釣行記ゎ釣れたときだけで済みません。
今日はメタニウムの分解洗浄をしました。
海水使用が多いと3ヶ月に1回はバラして、内部とベアリングの洗浄が必要だと思いま…

続きを読む

KARA  

ども
いい年して最近KARAにはまっている熊本のMさんです。
スンヨンが可愛いと思ってたんですが・・・。
ジヨン可愛いすぎ
誰かが編集したんかな?
一人ずつ別バージョンありました。。。
スンヨンゎ削除済み
http://www.youtube.com/watch?v=na83qZNWX3w&NR=1
見てて鳥肌もん
久々iTunesで曲買いました。。。。
知らなか…

続きを読む

増水濁り河川

  • ジャンル:釣行記
  • (釣行)
6/21熊本市内の河川に釣行♪
コーヒー牛乳のような色
シーバス釣りする前はこんなんで釣れるン?、て感じでしたが、けっこうこの状態で釣れるんですょね。
干潮でこの潮位はまだ増水している模様。
ウェーディング可能な潮位と思われるが、怖いので上から投げることに。
前回の増水の後、地形変化が激しく、えぐれている場…

続きを読む

初ストッキングタイプウェーダー

ウェーディング2年生になってストッキングタイプウェーダー購入しました。
理由はブーツ一体型だと磯歩きしんどいのと今持っているのが、ナイロンとネオプレンだからです。
磯ひらも視野に入れて
購入したのはプロックスの型落ちエントラントのものです。
現在はプリザテックになってるみたいです。
型落ちなので安かった…

続きを読む

大潮干潮見学(´ω`)

  • ジャンル:釣行記
  • (釣行)
先日は大潮の干潮で地形調査&紛失ルアー回収に行ってきました。
本当はヒラに行きたかったのですが、1メートルの予報でしたのでヤメにしました。(´;ω;`)
秋に炸裂のポイントですが、明るい大潮干潮の日中に見ておきたいとずっと思っていました。
秋にはこの岩のところでいい型釣れました。♪
ルアーを引くとごつごつあた…

続きを読む

近況・・・

  • ジャンル:釣行記
  • (釣行)
みなさんいいの釣られてますね〜
秋に続き春も自分の鉄板ポイントが不発に終わっております。
通常3月半ば〜4月半ばが良かったんですが、今年はもう終わりそうな感じです。
近場含めてかなり通いましたがなかなか揚がりませんし〜
揚がっても小さいです・・・。
3/23 下の2本がわたくし・・・
TKLM12センチ
3/9  スライ…

続きを読む