プロフィール
ミゾちゃん
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:161
- 総アクセス数:31706
QRコード
▼ 週末連続豆アジ修行
- ジャンル:釣行記
金曜日就業後、良型アジを求めて泉南の久し振りの漁港へ出動するも、南の風7~8メートル(~。~;)?
しかも海水の色が白っぽい
・・・
案の定たまにフグがワームをカジるだけで
アジもメバルも反応無し
風の収まるも気配無し
と言う事で次のポイントへ移動
此処は、背後からの風でキャストは楽ですが
海水の色が更に白く濁っている!
魚の気配どころか、フグすらいないので、さらに移動!
此処でようやく魚の当たりが!

豆アジでした!
結局、このサイズのアジを5匹釣って次に移動するも、其処でも不発
時間も時間なので、この日は終了・・・
翌、土曜日の晩、近場で癒されようと何時ものメバルポイントへ
その前に
一カ所だけ河口のテトラポイントで豆アジ調査!

かなりの数が入っているようで
1時間で10匹キャッチ出来ました!
当たりは2倍以上在ったので
そろそろ豆アジ専用リグを用意しとかないと(^o^)
その後、デカメバルを求めて何時ものポイントへ
先ずはプラグでコン!コン!コン!と

20センチ3匹キャッチ!(^^)!
同一サイズを2匹バラシ・・・
当たりが無くなったのでフロートに変更すると
キタ~

待望のアジ!
23センチ!
其処から時合い突入
で、20~24センチ!13キャッチ(^_^)v
たまにメバルが混じってましたが、メッサ楽しかったです!
このポイントへ行くときは、何時もライブウエルしか持って行かないので、帰り道メッチャ重かったですわw

今は泉南より地元の方が良いですね(^O^)
しかも海水の色が白っぽい
・・・
案の定たまにフグがワームをカジるだけで
アジもメバルも反応無し
風の収まるも気配無し
と言う事で次のポイントへ移動
此処は、背後からの風でキャストは楽ですが
海水の色が更に白く濁っている!
魚の気配どころか、フグすらいないので、さらに移動!
此処でようやく魚の当たりが!

豆アジでした!
結局、このサイズのアジを5匹釣って次に移動するも、其処でも不発
時間も時間なので、この日は終了・・・
翌、土曜日の晩、近場で癒されようと何時ものメバルポイントへ
その前に
一カ所だけ河口のテトラポイントで豆アジ調査!

かなりの数が入っているようで
1時間で10匹キャッチ出来ました!
当たりは2倍以上在ったので
そろそろ豆アジ専用リグを用意しとかないと(^o^)
その後、デカメバルを求めて何時ものポイントへ
先ずはプラグでコン!コン!コン!と

20センチ3匹キャッチ!(^^)!
同一サイズを2匹バラシ・・・
当たりが無くなったのでフロートに変更すると
キタ~

待望のアジ!
23センチ!
其処から時合い突入
で、20~24センチ!13キャッチ(^_^)v
たまにメバルが混じってましたが、メッサ楽しかったです!
このポイントへ行くときは、何時もライブウエルしか持って行かないので、帰り道メッチャ重かったですわw

今は泉南より地元の方が良いですね(^O^)
- 2016年6月12日
- コメント(9)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント