プロフィール
しゅん
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:20
- 総アクセス数:167611
QRコード
難解なイワシボイル
先日はミスをしてしまった。
実際自分は間違ってないと思っていたのだが、後になると、情けない気持ちになってきて、軽く考え込んでしまった。
そんな気持ちを跳ねのくように、近場の港湾へ
あえて好調の夕まずめは外し、最近の課題である、夜になってシャローの常夜灯下に入ってきた、大量のイワシに対して、10000対30位…
実際自分は間違ってないと思っていたのだが、後になると、情けない気持ちになってきて、軽く考え込んでしまった。
そんな気持ちを跳ねのくように、近場の港湾へ
あえて好調の夕まずめは外し、最近の課題である、夜になってシャローの常夜灯下に入ってきた、大量のイワシに対して、10000対30位…
- 2015年5月28日
- コメント(0)
朝まずめ港湾部→河川
今日は早朝から、久しぶりに、黒田、ごっつと三人で入り組んだ湾の奥にある港湾部へ
着いてすぐ、ベイトはいないが空が空なので、シンキングミノーをセット。
手前の駆け上がりと、まだ暗いので常夜灯の明暗を中心に通していく。
イワシパターンの基本である、明暗の境を通してくると、超微細なバイト。
エラ洗いを避ける…
着いてすぐ、ベイトはいないが空が空なので、シンキングミノーをセット。
手前の駆け上がりと、まだ暗いので常夜灯の明暗を中心に通していく。
イワシパターンの基本である、明暗の境を通してくると、超微細なバイト。
エラ洗いを避ける…
- 2015年5月24日
- コメント(2)
港湾部 夕まずめ レンジとスピード
今日は夕まずめのタイミングで、ヒデさん、ゆーやさん、将人さん、のむさん、ヒーロさんと激戦区の港湾部へ
激戦区だけあって、すでに満員状態。
少し攻めるも、反応が無い。
まだシーバスのスイッチが入っている感じはしないので、海の状況を探る。
ボトムちょい上に、ものすごい抵抗のかかった潮のヨレが入っていて、ベ…
激戦区だけあって、すでに満員状態。
少し攻めるも、反応が無い。
まだシーバスのスイッチが入っている感じはしないので、海の状況を探る。
ボトムちょい上に、ものすごい抵抗のかかった潮のヨレが入っていて、ベ…
- 2015年5月23日
- コメント(0)
苦手な人混み港湾で70クラス‼︎
今日は学校が終わってから自転車をとばし、人混みのメジャー港湾スポットへ。
ついて、色んな人に話を聞くが釣れてないよう。
とりあえず、バイブレーションで表層から低層まで探ってみるがイワシに当たるのみで反応はない。
表層から低層まで探ったのは魚を掛けるためよりかは、海の状況を探るため。
表層の水は、右から…
ついて、色んな人に話を聞くが釣れてないよう。
とりあえず、バイブレーションで表層から低層まで探ってみるがイワシに当たるのみで反応はない。
表層から低層まで探ったのは魚を掛けるためよりかは、海の状況を探るため。
表層の水は、右から…
- 2015年5月21日
- コメント(1)
短時間で黒いの一枚
今日は放課後夕まずめギリギリのタイミングで近くの港湾部へ
何もないまま少したち、エリテンでストラクチャー周りをスロー引きしてると根掛かりのような感覚
合わせると突っ走る!
正体はこいつ
この港湾では初めてのチヌ。
老体で目を片方怪我していて、ちょうどその目のちょい前にフックが掛かっていてしまったので慎重…
何もないまま少したち、エリテンでストラクチャー周りをスロー引きしてると根掛かりのような感覚
合わせると突っ走る!
正体はこいつ
この港湾では初めてのチヌ。
老体で目を片方怪我していて、ちょうどその目のちょい前にフックが掛かっていてしまったので慎重…
- 2015年5月19日
- コメント(0)
タックルの感想
いま自分のタックルは
ロッドはSHIMANOのディアルーナS900ML
リールは同じくSHIMANOのアルテグラアドバンスC3000HG
ラインはGOSENの剛線Xsw0.8号14ld
リーダーはサンラインのトルネードZ3号
こんな感じの、お金のない学生の身の自分の中級ちょい下モデルの一式タックル。
70センチ級のシーバスを抜き上げられるバットのパ…
ロッドはSHIMANOのディアルーナS900ML
リールは同じくSHIMANOのアルテグラアドバンスC3000HG
ラインはGOSENの剛線Xsw0.8号14ld
リーダーはサンラインのトルネードZ3号
こんな感じの、お金のない学生の身の自分の中級ちょい下モデルの一式タックル。
70センチ級のシーバスを抜き上げられるバットのパ…
- 2015年5月18日
- コメント(1)
明暗のシーバスとビック珍客
今日は朝から港湾部へ
まずめどきに、レンジバイブ70ESでショートバイトをきっちり掛けたのだが、すっぽ抜け。
そこから反応がなくなり湾奥河川へ
そのポイントでソル友の弦くんと合流。
明暗をエリテンやTKLM90で攻め続けるが一向にバイトが出ない。
そこでレンジを下げる。
リップライザー110で深いレンジをテロテロ巻き…
まずめどきに、レンジバイブ70ESでショートバイトをきっちり掛けたのだが、すっぽ抜け。
そこから反応がなくなり湾奥河川へ
そのポイントでソル友の弦くんと合流。
明暗をエリテンやTKLM90で攻め続けるが一向にバイトが出ない。
そこでレンジを下げる。
リップライザー110で深いレンジをテロテロ巻き…
- 2015年5月17日
- コメント(4)
BOX紹介&ルアーローテ
対地元河川&港湾用です!
パイロットルアーのエリテン。
これに関しては本当にいいルアーです。
絶妙なレンジ。そして絶妙なアクション。
食わせる力、情報伝達力、そしてスレない。
この後のローテが組みやすいのも特徴です。
エリテンで状況を把握し
そこから一気にレンジを下げるか…アクションの質を変えるか…5センチ刻…
パイロットルアーのエリテン。
これに関しては本当にいいルアーです。
絶妙なレンジ。そして絶妙なアクション。
食わせる力、情報伝達力、そしてスレない。
この後のローテが組みやすいのも特徴です。
エリテンで状況を把握し
そこから一気にレンジを下げるか…アクションの質を変えるか…5センチ刻…
- 2015年5月16日
- コメント(0)
ルアーローテでデイ大雨シーバス爆釣‼︎
今日は朝から雨でしたが、起きたからには行くしかないと、地元湾奥河川へ
4時ごろ到着。
この場所は僕のホームで、流れが絡む、大好きなフィールド。
しかし、パターンを掴めないと坊主を喰らうことはざらにあります。
ちなみに僕はアウェイできて釣り上げたアングラーを一度も見たことがありません。笑
準備をして。まず…
4時ごろ到着。
この場所は僕のホームで、流れが絡む、大好きなフィールド。
しかし、パターンを掴めないと坊主を喰らうことはざらにあります。
ちなみに僕はアウェイできて釣り上げたアングラーを一度も見たことがありません。笑
準備をして。まず…
- 2015年5月16日
- コメント(2)
湘南地磯‼︎磯初挑戦で…
今日は朝行った後、すぐに池田さんに、湘南の磯へと連れてっていただき、磯マルANDヒラ狙いでやってきました!
初めての磯。初めて使うルアー。
そして、貸していただいた初めて使うハイエンドモデルタックル笑笑
ついてまもなく池田さんにフッコクラスがヒット。
がしかしすぐにバラしてしまう。
ランガンしつつ、できる…
初めての磯。初めて使うルアー。
そして、貸していただいた初めて使うハイエンドモデルタックル笑笑
ついてまもなく池田さんにフッコクラスがヒット。
がしかしすぐにバラしてしまう。
ランガンしつつ、できる…
- 2015年5月10日
- コメント(0)
最新のコメント