プロフィール
miracle
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:12403
QRコード
▼ トレイシー15で干潟デイゲーム
- ジャンル:釣行記
日曜日♪
木更津の干潟へ朝マズメ狙いで出撃♪
10年ほど前に参加していたシーバストーナメントで知り合ったMくんからお誘いが来たので♪
お弟子ちゃんと3人で出撃~
中潮前の若潮
でもまぁ、下げて流れが出れば大丈夫(^_^)v
現地は貸し切り♪ヤッホー\(^o^)/
まだ、暗いうちから入水♪
Mくんにヒットも…残念バラし…
ボクもヒット♪
にゃにーー!?
ショアラインZ120F SSRで…15cm…って!!

だいぶ潮も引いてきたので、狙いの流れのヨレに向かう♪
当たらない…
まだ暗いからな~
この時期…明るくなり始めが時合い♪
そろ、そろだな~
この時期のテッパンバイブ♪
レンジバイブにチェンジ♪
(テッパンだけど…鉄板ぢゃーないよ(笑))
東の空が明るくなってきた!!
ゴゴンっ!!
だーーー!!ほらね!!
40くらいだけど♪

トレイシー15を試そうかな~つてんで♪
キャスト♪
流れのヨレにさしかかって…
ゴゴン!!
おっ!!デカイんちゃーーん!!
元気♪元気♪
ネットイン直前…
痛恨のフックアウト~
デカかった~
80くらいは、あったのにな~(ToT)
気をとりなおして♪
トレイシーで70くらい♪


またまた♪60くらい♪

トレイシーのハーモニカ食い(笑)
トレイシー15いいね~
干潟デイゲームにバッチシやん♪
ここで、ポイントをMくんとお弟子ちゃんに譲る♪
なんかあそこのヨレにしか着いてない感じ♪
お弟子ちゃんにヒット♪

Mくんもなんとか一本♪

この時期の干潟のここのポイントは、ちょいと特殊
特に、水質がクリアで晴れてたら…
まずミノーに食ってこない…
(正確には…食わない訳ではないが、食う個体が少ないので…効率が悪い。これで、雨が降ってたり…濁ってたら、ミノーにもチャンスはある♪)
更に…レンジの問題…
ボクの感覚では…水深50cmより下では…バイトが合ってもなかなか乗らない
バイブをできる限り表層に近いレンジでリトリーブ♪
バイブなのに、シーバスは食い上げて水面から顔を出すほど♪(笑)
つまり…
下から見上げてるバイブなら反応するってこと♪
自分より下にあるバイブは、見切ってるってこと♪
上のレンジで食うと…シーバスの口の中に入るけど…
下のレンジで食ったヤツは…だいたい口の外にかかることが多いから…
ボクは、そー判断してる♪
フルキャストしたバイブを表層近くでリトリーブする方法とは?
ボクの場合…
キャストしたらサミングして、ラインスラッグを出来るだけ出さない
着水と同時にロッドを少しあおって、バイブを着水した瞬間から泳がす♪
ロッドを出来るだけ立てて…ハイギアのリールで早巻きあるのみ!!(笑)
ご存じの通り…
バイブレーションは、着水すると形状上…
水切りの用にスライドする…
ラインスラッグがあるとリーダーをフックが拾ってしまう…
しかし、サミングしてラインを張って、着水=即泳ぎだとスライドする前に泳ぐとゆーわけ♪
ベールを返したら…巻く行為より先にロッドをあおって泳がすことが先決!!
着水して早すぎるあおりは、バイブが水面を水切りの用になってしまう
遅すぎると、レンジが下がってしまう…
着水と同時に!!
いや、気持ち早めに動作に入らないと間に合わない♪
ただし、これを出来るのは16gまでのバイブに限る!!
そして、レンジキープ性能の高いバイブに限る!!
重いバイブは、飛距離は出るが…巻いてるうちに沈んでしまう…
軽すぎると…飛ばない
15、16gがベストだと思う…
あっ!!
もうひとつ大事なことが!(笑)
アップキャストに限る!!
ダウンだと、流れの抵抗で沈みが早い…
アップキャストで、流れに負けない早さでリトリーブ♪
これが出来ないと…
ボクは、ボコボコ釣っても…
となりで平気でホゲる(笑)
ボーズと爆釣ほどの差がでる(笑)
ちなみに、ボクは…
例えば…
レンジバイブ70ESは…
フロントフックは、#4に
リアフックは、#3に
トレイシー15は…
フロントは、そのまま
リアをワンサイズ上げてます♪

魚がデカイので、バレにくいからです♪
そんなmiracle式秋の干潟攻略方でした♪
Android携帯からの投稿
木更津の干潟へ朝マズメ狙いで出撃♪
10年ほど前に参加していたシーバストーナメントで知り合ったMくんからお誘いが来たので♪
お弟子ちゃんと3人で出撃~
中潮前の若潮
でもまぁ、下げて流れが出れば大丈夫(^_^)v
現地は貸し切り♪ヤッホー\(^o^)/
まだ、暗いうちから入水♪
Mくんにヒットも…残念バラし…
ボクもヒット♪
にゃにーー!?
ショアラインZ120F SSRで…15cm…って!!

だいぶ潮も引いてきたので、狙いの流れのヨレに向かう♪
当たらない…
まだ暗いからな~
この時期…明るくなり始めが時合い♪
そろ、そろだな~
この時期のテッパンバイブ♪
レンジバイブにチェンジ♪
(テッパンだけど…鉄板ぢゃーないよ(笑))
東の空が明るくなってきた!!
ゴゴンっ!!
だーーー!!ほらね!!
40くらいだけど♪

トレイシー15を試そうかな~つてんで♪
キャスト♪
流れのヨレにさしかかって…
ゴゴン!!
おっ!!デカイんちゃーーん!!
元気♪元気♪
ネットイン直前…
痛恨のフックアウト~
デカかった~
80くらいは、あったのにな~(ToT)
気をとりなおして♪
トレイシーで70くらい♪


またまた♪60くらい♪

トレイシーのハーモニカ食い(笑)
トレイシー15いいね~
干潟デイゲームにバッチシやん♪
ここで、ポイントをMくんとお弟子ちゃんに譲る♪
なんかあそこのヨレにしか着いてない感じ♪
お弟子ちゃんにヒット♪

Mくんもなんとか一本♪

この時期の干潟のここのポイントは、ちょいと特殊
特に、水質がクリアで晴れてたら…
まずミノーに食ってこない…
(正確には…食わない訳ではないが、食う個体が少ないので…効率が悪い。これで、雨が降ってたり…濁ってたら、ミノーにもチャンスはある♪)
更に…レンジの問題…
ボクの感覚では…水深50cmより下では…バイトが合ってもなかなか乗らない
バイブをできる限り表層に近いレンジでリトリーブ♪
バイブなのに、シーバスは食い上げて水面から顔を出すほど♪(笑)
つまり…
下から見上げてるバイブなら反応するってこと♪
自分より下にあるバイブは、見切ってるってこと♪
上のレンジで食うと…シーバスの口の中に入るけど…
下のレンジで食ったヤツは…だいたい口の外にかかることが多いから…
ボクは、そー判断してる♪
フルキャストしたバイブを表層近くでリトリーブする方法とは?
ボクの場合…
キャストしたらサミングして、ラインスラッグを出来るだけ出さない
着水と同時にロッドを少しあおって、バイブを着水した瞬間から泳がす♪
ロッドを出来るだけ立てて…ハイギアのリールで早巻きあるのみ!!(笑)
ご存じの通り…
バイブレーションは、着水すると形状上…
水切りの用にスライドする…
ラインスラッグがあるとリーダーをフックが拾ってしまう…
しかし、サミングしてラインを張って、着水=即泳ぎだとスライドする前に泳ぐとゆーわけ♪
ベールを返したら…巻く行為より先にロッドをあおって泳がすことが先決!!
着水して早すぎるあおりは、バイブが水面を水切りの用になってしまう
遅すぎると、レンジが下がってしまう…
着水と同時に!!
いや、気持ち早めに動作に入らないと間に合わない♪
ただし、これを出来るのは16gまでのバイブに限る!!
そして、レンジキープ性能の高いバイブに限る!!
重いバイブは、飛距離は出るが…巻いてるうちに沈んでしまう…
軽すぎると…飛ばない
15、16gがベストだと思う…
あっ!!
もうひとつ大事なことが!(笑)
アップキャストに限る!!
ダウンだと、流れの抵抗で沈みが早い…
アップキャストで、流れに負けない早さでリトリーブ♪
これが出来ないと…
ボクは、ボコボコ釣っても…
となりで平気でホゲる(笑)
ボーズと爆釣ほどの差がでる(笑)
ちなみに、ボクは…
例えば…
レンジバイブ70ESは…
フロントフックは、#4に
リアフックは、#3に
トレイシー15は…
フロントは、そのまま
リアをワンサイズ上げてます♪

魚がデカイので、バレにくいからです♪
そんなmiracle式秋の干潟攻略方でした♪
Android携帯からの投稿
- 2014年10月22日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 12 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント