プロフィール
カズホ
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:20
- 総アクセス数:210850
QRコード
俺の夏休み
今年は14~17日の4日間が夏休みとなり
14~16日は嫁の実家のある延岡へ
色々と諸用を済ませ、スキを見て河川や海へ
殺生禁止の期間中なので、カーボンの棒でキラキラしたプラスチックの塊を投げて遊んでただけです( ̄▽ ̄)
決して釣りではありませんwww
ということで、17日は休暇中の唯一の⁉︎釣行日
T君とある磯へ
暗いうち…
14~16日は嫁の実家のある延岡へ
色々と諸用を済ませ、スキを見て河川や海へ
殺生禁止の期間中なので、カーボンの棒でキラキラしたプラスチックの塊を投げて遊んでただけです( ̄▽ ̄)
決して釣りではありませんwww
ということで、17日は休暇中の唯一の⁉︎釣行日
T君とある磯へ
暗いうち…
- 2014年8月19日
- コメント(9)
サマフェス2014 数は出るが魚種に苦戦
8/2・3
やって参りましたサマフェス!
台風の影響で色々とプランに変更がありましたが、楽しめました(^^)
まずは夜ヒラ狙い
バンバンあたりがあり、幸先良く1匹目GET
そしてtooru君が到着すると同時に追加♪
そしてそしてまた追加!
最後にもういっちょ!
サイズはほぼ同じであんまり大きくないですが、シーバスの方にウェ…
やって参りましたサマフェス!
台風の影響で色々とプランに変更がありましたが、楽しめました(^^)
まずは夜ヒラ狙い
バンバンあたりがあり、幸先良く1匹目GET
そしてtooru君が到着すると同時に追加♪
そしてそしてまた追加!
最後にもういっちょ!
サイズはほぼ同じであんまり大きくないですが、シーバスの方にウェ…
- 2014年8月6日
- コメント(11)
いよいよ今夜開催!
- ジャンル:釣行記
いよいよ今夜7時からサマフェスですね(^^)
去年は総魚種戦で3位だったので、今年は一つでも上を目指したいと思い立てたプラン
・夜はシーバス狙い
・世が明けて磯でシイラ+α
・次の磯でヤガラ
・最後の磯で青物かヒラ
このプランで上位入賞ラインの250cmを超える作戦です!
いや。正確に言うと、でした...
台風のバカ野…
去年は総魚種戦で3位だったので、今年は一つでも上を目指したいと思い立てたプラン
・夜はシーバス狙い
・世が明けて磯でシイラ+α
・次の磯でヤガラ
・最後の磯で青物かヒラ
このプランで上位入賞ラインの250cmを超える作戦です!
いや。正確に言うと、でした...
台風のバカ野…
- 2014年8月2日
- コメント(7)
夏磯 サマフェスプラもちょっぴり兼ねて
清々しい夜明けとともに竿を振り始める
魚達も元気に餌を追い、時折私の相手をしてくれる。
特にハガツオはアグレッシブでとても楽しい
一度だけハマチがヒットしたが足下でバラしてしまった
だけどそんなのはどうでもいい
大自然の中で釣りをする
こんな幸せな事はない
楽しい時間は瞬く間に過ぎ、気がつくとカラリと晴れ…
魚達も元気に餌を追い、時折私の相手をしてくれる。
特にハガツオはアグレッシブでとても楽しい
一度だけハマチがヒットしたが足下でバラしてしまった
だけどそんなのはどうでもいい
大自然の中で釣りをする
こんな幸せな事はない
楽しい時間は瞬く間に過ぎ、気がつくとカラリと晴れ…
- 2014年7月28日
- コメント(13)
真夏の尺アジング
冬から春にかけてのアジング最盛期
大型のアジが全国各地で釣れますよね⁉︎
産卵期が重なり、ショアに寄っているのが大きな理由です。
他の地域の事はわかりませんが、私の住む鹿児島では大体1月〜5月が産卵の最盛期となり、大体5月頃までに産卵を終えます。
6月にもポツポツと釣れたりしますが、サイズが15〜25cmといっ…
大型のアジが全国各地で釣れますよね⁉︎
産卵期が重なり、ショアに寄っているのが大きな理由です。
他の地域の事はわかりませんが、私の住む鹿児島では大体1月〜5月が産卵の最盛期となり、大体5月頃までに産卵を終えます。
6月にもポツポツと釣れたりしますが、サイズが15〜25cmといっ…
- 2014年7月23日
- コメント(12)
夏だね!デカエバ・ハガツオ・ヒラスズキ
さてこれは何の刺身でしょう?
答えは最後に!
会社のカレンダーで第二土曜は休み。
まぁ、仕事になる事が多いですが( ̄Д ̄)
なんと!奇跡的に休み(上司の一人だけ出社)
土曜日も釣り行ける♪
と心躍らせていたのも束の間
『急な試験が入るかもしれんから、その時はお願いするかも』
軟禁決定´д` ;
そんな土曜日
朝ゆっく…
答えは最後に!
会社のカレンダーで第二土曜は休み。
まぁ、仕事になる事が多いですが( ̄Д ̄)
なんと!奇跡的に休み(上司の一人だけ出社)
土曜日も釣り行ける♪
と心躍らせていたのも束の間
『急な試験が入るかもしれんから、その時はお願いするかも』
軟禁決定´д` ;
そんな土曜日
朝ゆっく…
- 2014年7月15日
- コメント(14)
たいした内容はありませんw
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
何から書こうかσ(・´ω`・)
覚えてる事適当に書きます!
まずは6/28夜
tooru君と、とあるサーフにてぶっこみ釣り
アタリはあるがスカッと抜けたりボーズ...
tooru君はエソと何かに追われて打ち上がったトビウオGET(笑)
途中ウミガメの産卵に遭遇
綺麗な砂浜の証拠ですね♪
6/29
一睡もせず磯へ
この日はTA君と一緒
一ヶ…
覚えてる事適当に書きます!
まずは6/28夜
tooru君と、とあるサーフにてぶっこみ釣り
アタリはあるがスカッと抜けたりボーズ...
tooru君はエソと何かに追われて打ち上がったトビウオGET(笑)
途中ウミガメの産卵に遭遇
綺麗な砂浜の証拠ですね♪
6/29
一睡もせず磯へ
この日はTA君と一緒
一ヶ…
- 2014年7月15日
- コメント(6)
シーバス狙いのアジングでサバ
凄腕総魚種戦でシーバスの入れ替えが出来ればと思い、リフレッシュを兼ねてお手軽シーバスを狙いに行きました。
アジングタックルを持って(笑)
この日はメインラインにArmored F+の0.1号
アジなら全然問題ないですが、シーバスには無理はできません。
前日から嫁に許可をとっており、一人で行く予定でしたが、LINEが入…
アジングタックルを持って(笑)
この日はメインラインにArmored F+の0.1号
アジなら全然問題ないですが、シーバスには無理はできません。
前日から嫁に許可をとっており、一人で行く予定でしたが、LINEが入…
- 2014年6月21日
- コメント(7)
エギングとゴムボのボ
昨日は麻呂船長と朝マヅメだけのゴムボート釣行に行きました!
4時頃集合し5時前くらいに出船
波も穏やかで風も無く釣りがし易そうです
最初のヒットは私
全然引かなく、タチウオのようにぐい〜んと引いたら抜けたようなそんな感じです。
一定のスピードで回収し、上がってくると流線型のキラリとした青物らしき魚が見えた…
4時頃集合し5時前くらいに出船
波も穏やかで風も無く釣りがし易そうです
最初のヒットは私
全然引かなく、タチウオのようにぐい〜んと引いたら抜けたようなそんな感じです。
一定のスピードで回収し、上がってくると流線型のキラリとした青物らしき魚が見えた…
- 2014年6月16日
- コメント(11)
TOPアジング成立への糧
平日の癒しを求めて徘徊
風が強かったのですが、ベイトの寄りも良いはずと思いポイントへ
何時もの立ち位置で少ししたものの、魚の気配が感じられず少し横移動
シーバス、アジ、イカ、ネンブツ、ハタンポ色々見えます(^^♪
とりあえず付けていたJH0.8g+ワーム2.5incを投げ表層を通すと
ドム!
ランカーあるなしのシーバス(…
風が強かったのですが、ベイトの寄りも良いはずと思いポイントへ
何時もの立ち位置で少ししたものの、魚の気配が感じられず少し横移動
シーバス、アジ、イカ、ネンブツ、ハタンポ色々見えます(^^♪
とりあえず付けていたJH0.8g+ワーム2.5incを投げ表層を通すと
ドム!
ランカーあるなしのシーバス(…
- 2014年6月14日
- コメント(4)
最新のコメント