サーフロッドスタンドどっちが・・・

どもこんばんわ^-^

まさかのすぐ更新笑



本題に行く前に一つ^-^






今朝fimo見たら見たことあるタイトルのブログが



fimoニュースに!!


なぜか前回の座布団ヒラメ食す編が取り上げられていました笑

なんかあんなんでいいのかしら・・・^-^;



そして肝心の座布団釣ったブログより伸びるという皮肉な笑




353fotj68c2osc5tcpn7_480_480-b022b96b.jpg

fimoニュース効果すげえ笑








んで脱線しましたが本題



前回のサーフでもそうだけど

魚が釣れた時やらあれこれやりとりしてると


リールを砂につけちゃう笑



んでそれを避けるためにサーフロッドスタンドの購入を考えました!

ってちょい前から探してるんですがね^-^




んでふと某釣具店に行ってみると・・・・

普通にDUOとベルモントのサーフロッドスタンドが売ってる・・・

今までどこにもなかったのに・・・^-^

悩む・・・・!

仕事中の休憩時間に来たのに30分位見て悩む笑

ここで各スタンドのスペック(浅い情報だけだけど)



DUO

長さ・・・・全長850mm 4本振り出し?恐らく一番コンパクトになる
材質・・・・ステンレス
値段・・・・税込4,100円
MADE IN ・・・・・CHINA!!
重さ・・・・・ベルモントより重い気がする

fd8jdpbpwmowyrv5c3si_480_480-41b316be.jpg


ベルモント

長さ・・・・全長800mm 2本振り出し? 収納したときやや長い
材質・・・アルミ
値段・・・税込2,800円
MADE  IN・・・・・JAPAN!!!!!
重さ・・・・110g 軽い!


idjpd3xocgns9et4wyaf_480_480-bff9cb3e.jpg


ってな感じ。





正直価格差があるからそれならベルモントが国産だしいい気もする

材質はyahoo知恵袋先生を覗いたらどっちもどっちな感じ笑



ここで両者の見た感じのデメリットぽいのが・・・

7wwo95b4wtdjcu7ina5v_480_480-dbbc93ba.jpg

スプリットリングをつなぐリングがかなり弱そう(DUO)

あと、CHINA的な意味も含めて・・・^^;

ベルモントは軽いけど砂にぶっさす時こんな軽くてぶっさせるのかな?

って感じ。

ベルモントはDUOと比べちゃうとやっぱ長く感じるね・・・

まあ使ってないからわからんけど!




てか買ったのはどっちだったかってのは
写真でネタバレしてますね笑


DUOを買ったわけなんですが!

選んだ訳は

自分のサーフのスタイルはウェーダーにウェストバッグ、磯ライジャケ

っていうスタイル!(肩こるの嫌だから)ってな感じだから

バッグに吊るす時に長いと邪魔になるので

単純に短くなるDUOのほうを買ったわけです^-^

ホントに悩んだけどね・・・・


この判断が正しいかどうかはわかりませんがね!


通常のウェーダーにライジャケベストスタイルなら

ベルモントでそんなに邪魔にならないような気はします^-^


皆様ならどちらを買いますか^-^??

買った人の感想などもしあれば聞かせて欲しいす!

コメントを見る

ひでぶうさんのあわせて読みたい関連釣りログ