プロフィール
めーめー
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:4626
QRコード
対象魚
理論派アングラーの教科書 その1
- ジャンル:style-攻略法
- (バイブレーション, 理論派アングラーの教科書, シーバス)
この記事はFimo記事の中でも理論を愛するそんな変態アングラーたちに読んでもらいたい。
ほとんどが自分の妄想の域なのであくまで引き出しの1つとして提供する。
まず初めに質問
【釣り場について
何を根拠にルアー選択をするのか。】
ベイト?レンジ?流速?経験?
個人的にはルアー選択においてベイトは非常に重要…
ほとんどが自分の妄想の域なのであくまで引き出しの1つとして提供する。
まず初めに質問
【釣り場について
何を根拠にルアー選択をするのか。】
ベイト?レンジ?流速?経験?
個人的にはルアー選択においてベイトは非常に重要…
- 2025年2月4日
- コメント(1)
大阪湾ランカー捕獲〜バチ抜けを捨てた男〜
大阪湾(阪神)でのランカーは難しい...
そのために考え抜いた作戦とは…
どなたかがYouTubeで投稿してくれていた名古屋キープキャストでのバレーヌ160紹介動画内(21:45〜)でも, 濵本氏や大阪湾ホームの中井氏が語っていたが, 大阪湾のランカーって本当に難しい。
その中で, 私が今回のランカーを狙うにあたって手掛かりに…
そのために考え抜いた作戦とは…
どなたかがYouTubeで投稿してくれていた名古屋キープキャストでのバレーヌ160紹介動画内(21:45〜)でも, 濵本氏や大阪湾ホームの中井氏が語っていたが, 大阪湾のランカーって本当に難しい。
その中で, 私が今回のランカーを狙うにあたって手掛かりに…
- 2024年5月10日
- コメント(0)
シーバス用リーダーラインの結論構成
シーバス用のPEの話って良くされてると思うけど、
じゃあリーダーの話ってどーなの?
魚の口に、そしてルアーに、結束に一番近いはずなのに意外と話の中心にはあがらない。
そんなリーダーのことについて今日は書きたい。
○ フロロ VS ナイロン論争
まずは個人的なフロロとナイロンの使い分けについてお話がしたい。ルアー…
じゃあリーダーの話ってどーなの?
魚の口に、そしてルアーに、結束に一番近いはずなのに意外と話の中心にはあがらない。
そんなリーダーのことについて今日は書きたい。
○ フロロ VS ナイロン論争
まずは個人的なフロロとナイロンの使い分けについてお話がしたい。ルアー…
- 2024年2月7日
- コメント(0)
阪神エリア 2024 ランカー捕獲
潮回りは良くないが釣り場に出なければ魚を獲れる確率は0、そんな思いで寒い中釣りに出かけた。
もちろん、こんな釣れる条件の少ない中で釣り場に着くも、ベイトは居ないし、釣り人も居ない(笑)
ただ、今回選んだポイントにはこの時間、潮周りに自信があった。
大阪湾における私が考えている地合いがある。
それは、…
もちろん、こんな釣れる条件の少ない中で釣り場に着くも、ベイトは居ないし、釣り人も居ない(笑)
ただ、今回選んだポイントにはこの時間、潮周りに自信があった。
大阪湾における私が考えている地合いがある。
それは、…
- 2024年1月24日
- コメント(0)
longin「ピクシス」既存ルアーとの使い分け
- ジャンル:釣り具インプレ
- (PR, バチ抜け, longinモニター2024, ピクシス)
1月1日よりロンジンフィールドモニターに就任した。
ということで今日から人生初めてのブログに挑戦する。
早速...
提供を頂いたルアーは細身のシンペン「ピクシス」
バチ抜けやサヨリパターンを見据えて開発されたルアーだ。
見た目はまさにバチルアー
しかし、既存にも優秀なルアーの多いこのジャンル。
その中で、ピク…
ということで今日から人生初めてのブログに挑戦する。
早速...
提供を頂いたルアーは細身のシンペン「ピクシス」
バチ抜けやサヨリパターンを見据えて開発されたルアーだ。
見た目はまさにバチルアー
しかし、既存にも優秀なルアーの多いこのジャンル。
その中で、ピク…
- 2024年1月18日
- コメント(0)
最新のコメント