プロフィール

めぐめぐ
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:80
- 昨日のアクセス:155
- 総アクセス数:913880
QRコード
▼ 北海道でこれ使ったょ(ゝω∂)
- ジャンル:釣行記
おばんどぇーす(//∇//)
本日午後2時、茨城県到着。
無事帰宅し、旦那が作ってくれた冷やし中華と餃子をたべ、寝るばっかりになりました(//∇//)
楽しかったなぁ♪
さてさて、そんなことを思いながら一昨日の続き♪
今日は北海道の釣りでつかったタックル紹介♪
まずは、初挑戦したガヤと言う魚を釣る時に使用したもの!
旦那のスピニングリール借りて、針も借りてやりましたので、そちらは旦那にお聞きください(笑)
《ロッド》
ティクト:SRAM TechnicalCustomModel [スラム テクニカルカスタムモデル]
《シンカー》
ティクト:ボトムコップライト - フリータイプ -
《ワーム》
ティクト:スパイラルクロー1.8インチ-スノークロー-
&
ティクト:ヴィヴィッドリザードテイル 2.4インチ-ナノラメクローオキアミ-

ぴろぴろテールの特徴のあるこちらは、いろんな魚をも誘惑するようですね(笑)

こんなんもつっちゃった(*´▽`*)
ちなみに岩手にいるときには
「ソイと言えば?白!!」な感じでしたょ(笑)

メバルに似たガヤ!
こちらにはこのワーム全体てアピールするようなのでバンバンつれました(*´▽`*)
ガッパリくってきましたょ♪
それから②♪
最近メインに使うようになったロッドの一つ!
SRAM TechnicalCustomModel
[スラム テクニカルカスタムモデル]
TCR-70S,90S"cannon"
TICT流アジングロッドフラッグシップモデル。掛ける楽しさを追求したMキャロ用ロッドとのこと。
私が使っているのは- TCR-70S -のほぅ。
TCR-70Sは、8g程度までのMキャロの飛距離と操作性、ストラクチャーやピンスポット狙いなどもこなせるオールラウンドなニューカマー!!魚が掛かってからの取り回しの良さもバツグン。
この説明も、ちゃんとティクトさんのホームページからいただいたものなので、確かなものです(o^^o)
アジングを極めたい私にとってはとっておきの品物。
今までは全く違うジャンルの竿でやっていたので、これまた新しぃときめきます♪
ぜひともごらんになってくださいね(*´▽`*)
そして、ロックフィッシュタックル!


《ロッド》
アブガルシア:キジハタスペシャル
《リール》
シマノ:カルカッタコンクエストDC
《ライン》
サンライン:FCロックハンター16ポンド
《シンカー》
ティクト:ボトムコップ
《フック》
がまかつ:エリートツアラー316R
《ワーム》
バークレー:ガルプ!!パルスクルロー(カモカラー)&パルスワーム&バルキーホグ3インチ
です♪
リールは今年からお古ゲットしてお気に入りにしました(笑)
ワームやフックやラインは気分♪
ワームはお気に入り、フックはそのときの体調、ラインは16か18ってところをつかってます!
フックの理由はね、体調悪いと力でないから、それにあわせて、針のタイプも選んでます(笑)
適当ではありませんヾ(o´∀`o)ノ
シンカーは鉛おもりのマルイタイプかほとんどはティクトさんのシンカーが使いやすくてつかってましたょ!
なんせ、ゴールドですから(//∇//)
ロッドはですね、旦那から借りました!
いつも使ってるロックスイーパー882ではなく、今回はかしていただいたキジハタスペシャル!
詳しくは旦那まで…
でぃっぷが柔らかく、バッドがかたぃ(*´▽`*)
ちゃんと52センチあいなめ、ゲットしてきましたからね♪
つかいやすかったですょε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
ながくなりました!
明日は七月最後!
気張りますぜ♪
さ、ねましょ!
やすまいね★
Android携帯からの投稿
本日午後2時、茨城県到着。
無事帰宅し、旦那が作ってくれた冷やし中華と餃子をたべ、寝るばっかりになりました(//∇//)
楽しかったなぁ♪
さてさて、そんなことを思いながら一昨日の続き♪
今日は北海道の釣りでつかったタックル紹介♪
まずは、初挑戦したガヤと言う魚を釣る時に使用したもの!
旦那のスピニングリール借りて、針も借りてやりましたので、そちらは旦那にお聞きください(笑)
《ロッド》
ティクト:SRAM TechnicalCustomModel [スラム テクニカルカスタムモデル]
《シンカー》
ティクト:ボトムコップライト - フリータイプ -
《ワーム》
ティクト:スパイラルクロー1.8インチ-スノークロー-
&
ティクト:ヴィヴィッドリザードテイル 2.4インチ-ナノラメクローオキアミ-

ぴろぴろテールの特徴のあるこちらは、いろんな魚をも誘惑するようですね(笑)

こんなんもつっちゃった(*´▽`*)
ちなみに岩手にいるときには
「ソイと言えば?白!!」な感じでしたょ(笑)

メバルに似たガヤ!
こちらにはこのワーム全体てアピールするようなのでバンバンつれました(*´▽`*)
ガッパリくってきましたょ♪
それから②♪
最近メインに使うようになったロッドの一つ!
SRAM TechnicalCustomModel
[スラム テクニカルカスタムモデル]
TCR-70S,90S"cannon"
TICT流アジングロッドフラッグシップモデル。掛ける楽しさを追求したMキャロ用ロッドとのこと。
私が使っているのは- TCR-70S -のほぅ。
TCR-70Sは、8g程度までのMキャロの飛距離と操作性、ストラクチャーやピンスポット狙いなどもこなせるオールラウンドなニューカマー!!魚が掛かってからの取り回しの良さもバツグン。
この説明も、ちゃんとティクトさんのホームページからいただいたものなので、確かなものです(o^^o)
アジングを極めたい私にとってはとっておきの品物。
今までは全く違うジャンルの竿でやっていたので、これまた新しぃときめきます♪
ぜひともごらんになってくださいね(*´▽`*)
そして、ロックフィッシュタックル!


《ロッド》
アブガルシア:キジハタスペシャル
《リール》
シマノ:カルカッタコンクエストDC
《ライン》
サンライン:FCロックハンター16ポンド
《シンカー》
ティクト:ボトムコップ
《フック》
がまかつ:エリートツアラー316R
《ワーム》
バークレー:ガルプ!!パルスクルロー(カモカラー)&パルスワーム&バルキーホグ3インチ
です♪
リールは今年からお古ゲットしてお気に入りにしました(笑)
ワームやフックやラインは気分♪
ワームはお気に入り、フックはそのときの体調、ラインは16か18ってところをつかってます!
フックの理由はね、体調悪いと力でないから、それにあわせて、針のタイプも選んでます(笑)
適当ではありませんヾ(o´∀`o)ノ
シンカーは鉛おもりのマルイタイプかほとんどはティクトさんのシンカーが使いやすくてつかってましたょ!
なんせ、ゴールドですから(//∇//)
ロッドはですね、旦那から借りました!
いつも使ってるロックスイーパー882ではなく、今回はかしていただいたキジハタスペシャル!
詳しくは旦那まで…
でぃっぷが柔らかく、バッドがかたぃ(*´▽`*)
ちゃんと52センチあいなめ、ゲットしてきましたからね♪
つかいやすかったですょε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
ながくなりました!
明日は七月最後!
気張りますぜ♪
さ、ねましょ!
やすまいね★
Android携帯からの投稿
- 2015年7月30日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
| 10:00 | 釣り開始25分で…自己記録更新! |
|---|
| 08:00 | 間違いなく僕には忘れられない魚 僕と清流鱸 |
|---|
| 00:00 | [再]ダイワの釣り専用くつの威力! |
|---|
| 11月21日 | 1日当たり700円? 去年買ったウェーダーが浸水 |
|---|
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 2 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 6 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 19 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 28 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ










最新のコメント