シーバス 港湾

ど平日
真昼間
青海
DECKS
東京レジャーランド
ダイバーシティ
大江戸温泉
etc・・・
この近辺は
パンピーの不満を
解消するに足る施設が
隣接している
もちろん
釣り人を満足させてくれる
海もある
なんと すばらC!
そこで・・・
連れのご機嫌をうかがいつつ
青海でちょっとだけ、振ってきました。
現場につくと
雨上が…

続きを読む

シーバス 港湾

先に
書いときます。
ホゲりました。
Orz
新規開拓ということもあり、
若干覚悟していましたが、
数本取れるのでは?という
淡い期待はしてました。
ーーーーーーーーーー
潮見近辺
ーーーーーーーーーー
バチのボイルが圧倒的に減っている・・・。
とりあえず、丹念にスパイにークローラーで調査。
すると、足元で
コンッ…

続きを読む

シーバス 港湾

昨日の反省を
連日出陣。
もう完全にシーバスに釣られている事態。
ーーーーーーーーーーーー
潮見のポイントへ
ーーーーーーーーーーーー
当日は満潮から下げの潮を狙う。
到着早々、すでにちょこちょことボイルあり。
くるくるバチがいる模様。
昨日の反省を生かし
もってきたものは・・・
ノーシンカー
(内容はあとで…

続きを読む

シーバス 港湾

※GET BOOKの時間が間違っていました。
 ただしくは5/31 20:00~22:00です。
連日 港湾へ出勤
もう日課やがな・・・
ーーーーーーーーー
昨日連発したポイントへ
ーーーーーーーーー
すでに先行者がおり、
釣果を聞くもいまひとつ。
先行者の横に
入って釣りするのもなんなので
ポイント開拓へ。
ひたすら徒歩(笑…

続きを読む

シーバス 港湾

迷走
そんなゲーム展開
ーーーーーーーーーーーーーーーー
当日は大潮
しかも19時前後が満潮
釣り人をかきたてる潮周りである
ということで
春アオリで徹夜ではあるが、
夕方~夜の間、港湾へ出勤
最近は釣果も安定してきているので、
「ワームしばり」
という
乱獲マニアに似つかわしくない
どMなゲームを開催した。

続きを読む

シーバス 川崎新提 3日目

前回Bose!
その屈辱を晴らす為に
再度乗船
もう病気ですね(笑
前回も雨あがり
そして今回も雨上がり!
条件をあわせてきたぞ!
コノヤロー!
朝日がまぶしいぞ!
コノヤロー!
しかし、現場に着くやいなや
あれ?
ぜんぜん濁ってないぞ??
むしろ澄み潮だーーーーorz
どういうこっちゃ??
雨で河川増水
栄養流出

続きを読む

シーバス 港湾

お仕事お疲れ様です。
わたしはと言うと、
一昨日の釣果に触発されて
今日も出勤   港湾へ(笑
夕暮れから
一昨日と同じポイントに入る。
ハクパターンを期待して。
しかしハクはどこにもいません。
ちーーーん。
とりあえず、
レンジバイブ
ローリングベイト
よれよれ
スーサン
カッター
マニック
あたりで兆候を探る

続きを読む

シーバス 港湾

ハクがもわっと下から
シーバスに食われている!
当日は雨上がりから
1日後の夕方
濁り気味の潮
早すぎない潮まわり
南風によるハクの密集
シーバスがそれにコンタクトし
盛んに食べている
しかし、水面に出ないほどのところで
捕食している
この場合、明るい時間帯は
何故か何をやってもノーバイト
メバルの道具やトラウ…

続きを読む

シーバス 港湾

先に書いておきます
今日の釣果
ボラ2
のみ!!!
もう
1キャストに3バイトぐらいボラあたり!!
ボラギノール祭りや!!
ひゃっはーーー!!
・・・・・・ちくしょう。
ーーーーーーーーーーー
豊洲近辺にて
ーーーーーーーーーーー
つりをはじめるやいなや
ボラギノールの攻撃
しかもスレでかかりまくり・・・
もうや…

続きを読む

シーバス 川崎新提 2日目

前回2キャッチという
悲惨な結果に終わったので
今度こそは!
と気合を入れて出陣。
ワーム主体でゲームを進めるべく
ルアーをチョイス。
このとき、
それが間違いだったと気づくこともなく・・・
ーーーーーーーーーーーーーーー
いつも通り
山本釣船店さんから出向。
ーーーーーーーーーーーーーーー
にひにひしながら

続きを読む