プロフィール

和(カズ)
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
- 昨日のアクセス:33
- 総アクセス数:26904
QRコード
▼ 頑張っていきます!!
- ジャンル:日記/一般
- (その他)
釣りの話ではありませんので、悪しからず。
こんなこと、fimoに載せるな!
って叱られるかもしれませんが…。
5月9日の選考から約1ヶ月
6月3日始まりました。
1日目はテキストを買って、オリエンテーションと自己紹介
テキストは五巻

厚みはこんな感じ…

色んな意味で………。
重たい(^^;
6月4日
講義は10時~お昼を挟んで15時まで
の4時間。
15時~30分間は修了評価の小テスト
残り30分で回答と説明。
問題用紙に回答を書き込んでチェック、
自己採点は合格点でした。
週5日間あって、その内2日は、
講義のあと修了評価のテスト。
7日間に1回は2時間かけてレポート。
レポートって…。
どうなるか緊張してましたが、
本を見ながらでOKでした。
本通りに仮名は仮名、カタカナはカタカナ、句読点も同じように、問題の穴埋め。
説明が無かった所もあったので、一通り読んで予習してれば簡単。
始まって1週間
程好い緊張感で眠気もなく講義を聴いてます。
初歩の初歩…、
「人間の尊厳と自立」
「社会保障制度の理解」
「社会の理解ⅠⅡ」
が終わったばかりです。
今日からは
「医学関連の基礎知識」
「発達と老化の理解」
無事に卒業出来るよう頑張っていきます!!
先輩方、宜しくお願い致します!!
いつの間にか総アクセス数10000越えてました。
月1回くらいしかアップしてないのに、
大して面白くは書いてないのに…。
何か申し訳ないですm(__)m
アクセスしてくれた方々、ソル友になってもらった方々、本当にありがとうございます!!
これからも宜しくお願いします!!
Android携帯からの投稿
こんなこと、fimoに載せるな!
って叱られるかもしれませんが…。
5月9日の選考から約1ヶ月
6月3日始まりました。
1日目はテキストを買って、オリエンテーションと自己紹介
テキストは五巻

厚みはこんな感じ…

色んな意味で………。
重たい(^^;
6月4日
講義は10時~お昼を挟んで15時まで
の4時間。
15時~30分間は修了評価の小テスト
残り30分で回答と説明。
問題用紙に回答を書き込んでチェック、
自己採点は合格点でした。
週5日間あって、その内2日は、
講義のあと修了評価のテスト。
7日間に1回は2時間かけてレポート。
レポートって…。
どうなるか緊張してましたが、
本を見ながらでOKでした。
本通りに仮名は仮名、カタカナはカタカナ、句読点も同じように、問題の穴埋め。
説明が無かった所もあったので、一通り読んで予習してれば簡単。
始まって1週間
程好い緊張感で眠気もなく講義を聴いてます。
初歩の初歩…、
「人間の尊厳と自立」
「社会保障制度の理解」
「社会の理解ⅠⅡ」
が終わったばかりです。
今日からは
「医学関連の基礎知識」
「発達と老化の理解」
無事に卒業出来るよう頑張っていきます!!
先輩方、宜しくお願い致します!!
いつの間にか総アクセス数10000越えてました。
月1回くらいしかアップしてないのに、
大して面白くは書いてないのに…。
何か申し訳ないですm(__)m
アクセスしてくれた方々、ソル友になってもらった方々、本当にありがとうございます!!
これからも宜しくお願いします!!
Android携帯からの投稿
- 2014年6月11日
- コメント(4)
コメントを見る
和(カズ)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 3 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 4 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 4 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 5 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
















最新のコメント