プロフィール
マサトシ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:89
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:28635
QRコード
▼ 新しい文化
- ジャンル:日記/一般
ちょい真面目な話ですが、
例えば釣り服をアディダスやナイキなどとコラボることを考えると、
普通に自社メーカーから出すより一着当たりの利益が減ってしまう。
しかしそうした方が数が売れる。結果として利益は増える。
とかではなく、
そうでもしないとおっさんの絞り汁の匂いがとれない。
おれは新しい釣り文化をつくることにワクワクを感じるから、
もちろん利益も大切だけどそれより重い比重で
それは釣り業界に新しい文化がつくれそうか
という判断基準をもたなくてはならないと思った。
釣り業界に新しい文化の種を撒く作業が俺たちのやりたい事なのかもしれないな。
例えば釣り服をアディダスやナイキなどとコラボることを考えると、
普通に自社メーカーから出すより一着当たりの利益が減ってしまう。
しかしそうした方が数が売れる。結果として利益は増える。
とかではなく、
そうでもしないとおっさんの絞り汁の匂いがとれない。
おれは新しい釣り文化をつくることにワクワクを感じるから、
もちろん利益も大切だけどそれより重い比重で
それは釣り業界に新しい文化がつくれそうか
という判断基準をもたなくてはならないと思った。
釣り業界に新しい文化の種を撒く作業が俺たちのやりたい事なのかもしれないな。
- 2011年12月29日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント