プロフィール
浅マヅメ
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:88
- 昨日のアクセス:319
- 総アクセス数:208703
QRコード
▼ 先週末の釣果!
- ジャンル:日記/一般
先週末も渓流へフライフィッシングしに行ってまいりました。
と、その前に、そろそろ良くなるであろう本流筋を見て回りましたが、
まだ雪代色が強く水温も5度と、もう少しかなぁといった感じでした。
桜が満開を迎える頃、ルアーで試してみようと思います。
さて、まずは先週好調だった河川へ入渓することにし、移動しました。
先週より水位が下がり、釣り易くはなっていましたが、あまりの透明度に
人影だけで魚が走ってしまいます。
水温は9度、条件的には十分ドライフライに反応を示す水温でもあり
アプローチだけ気をつけて、ナチュラルドリフトさせます。

だいぶやせ細っていましたが、ヤマメが食いついてくれました。
写真撮影後そっとリリース。

つづいて、こちらはかなりのちびっこ。でもすこぶる元気です。

ようやく本命のイワナ!写真では伝わらないと思いますが、なかなかの
サイズでおなかパンパン。

あれ?!そうでもなかったですね・・・でもいいヒキしてくれました。

上流部ではありましたが、時折ヤマメが混じるこの河川。
イワナに合わせていると、ヤマメは早くてせっかくのチャンスをものに
できないときがあるので、気が抜けません。

今回は、#16のグリズリーパラシュートに反応がよく、終始このフライで
釣り上がりました。
このあと、川を移動しましたが、どこの河川も、春を感じさせる雰囲気が
あり、仕事疲れの体に癒しをもたらしてくれる、最高の釣り日和となり
ました。
今週末はそろそろ遠征?!しようかと考えていますが、渓流も捨てがた
い今日この頃です。
と、その前に、そろそろ良くなるであろう本流筋を見て回りましたが、
まだ雪代色が強く水温も5度と、もう少しかなぁといった感じでした。
桜が満開を迎える頃、ルアーで試してみようと思います。
さて、まずは先週好調だった河川へ入渓することにし、移動しました。
先週より水位が下がり、釣り易くはなっていましたが、あまりの透明度に
人影だけで魚が走ってしまいます。
水温は9度、条件的には十分ドライフライに反応を示す水温でもあり
アプローチだけ気をつけて、ナチュラルドリフトさせます。

だいぶやせ細っていましたが、ヤマメが食いついてくれました。
写真撮影後そっとリリース。

つづいて、こちらはかなりのちびっこ。でもすこぶる元気です。

ようやく本命のイワナ!写真では伝わらないと思いますが、なかなかの
サイズでおなかパンパン。

あれ?!そうでもなかったですね・・・でもいいヒキしてくれました。

上流部ではありましたが、時折ヤマメが混じるこの河川。
イワナに合わせていると、ヤマメは早くてせっかくのチャンスをものに
できないときがあるので、気が抜けません。

今回は、#16のグリズリーパラシュートに反応がよく、終始このフライで
釣り上がりました。
このあと、川を移動しましたが、どこの河川も、春を感じさせる雰囲気が
あり、仕事疲れの体に癒しをもたらしてくれる、最高の釣り日和となり
ました。
今週末はそろそろ遠征?!しようかと考えていますが、渓流も捨てがた
い今日この頃です。
- 2014年4月21日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 夏の幻ランカー
- 23 分前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 7 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 8 日前
- ichi-goさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 23 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 25 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント