(今のところ)今年最高の釣果

前回調子のよかった河口へ再び。
上げ~下げっぱなを狙うつもりが寝坊…
下げっぱなから朝マズメ狙いへチェンジ。これが吉となる…
前回メバルが釣れたポイントを探るが良い流れがない…あれ???
徐々に河口へ近づく。どうやら海水との合流点が深く抉れその周りが瀬のようになっている。川の流れが当たらないほうから。
飛…

続きを読む

NEWタックル入魂&珍客

気温も上がり釣りがしやすくなりましたねー。
ログを書いていませんでしたがプラグでメバルを狙い楽しんでいました。
ただサイズが伸びず…そのため昨日河口で大型メバルを狙いにいきました。
某河口へ。
海水温は9℃。
ニュータックルの使用感チェック。今回からMSS-962-PEとエクスセンスCI4+4000xgsというタックル!!
ルア…

続きを読む

届いた!!

ニコ生で当選したトレイシーが届いた
惚れ惚れするぐらい綺麗なカラー♪
釣具は使ってなんぼ!!と頭で分かっていても勿体なくて使えないなー(´・ω・`)
あとブルーブルーさんのカタログも同封されていた。ありがとうございます村岡さん!!
ホームの河川の水質を見ると房総サンセットが良さげだな…早く欲しい!!
ここ最近仕事が…

続きを読む

渋すぎ

26日にメバル釣りに行ってきました。
第1ポイント
ソゲが悠々と泳いでおりました。見入っているとこちらに気付いたのかさっと逃げていきました。メバルは×。
第2ポイント。魚の気配なし。常夜灯の下にフグが1匹。
船と壁の間が良さそう…でもロープがな…
スキッピング(笑)で入れると10cmちょいのメバル君が何とか釣れる。

続きを読む

久しぶりの釣り

久しぶりに釣りに行ってきました。何だかんだで1か月以上経ちましたでしょうか。
調子に乗って風神XOCEAN BLAZEを購入したり、Blues jrを購入したり…(私ギターも弾くんです)。
天候と勤務日に恵まれず全然釣りに行けませんでした。
昨日は仕事を終えた後に、情報を集めてみると…
中潮、波1.5m、曇り、上げ7分…そして北西の…

続きを読む

河川終焉part2

11/1
上げから下げに変わる時間帯にポイントに入る
全然魚っ気がない…終わったなと思っていると下げ始めたタイミングで遠くの方で70,80upと思しき鱸がボイル
南風が止んだタイミングで引き波でアピールしてみるかと思いコモモⅡをややアップに投げる
ブリブリブリ…
「あっ(ルアーの横で)ベイトが跳ね…」
ザバーン
ドン
綺麗…

続きを読む

河川終焉part1

久しぶりの釣行記。
仕事が忙しい&釣りログを書くのが面倒で…
それでも釣りには時間を割き…
こんなのや…笑
こんなの
が釣れました。
これらは落ちアユが絡んでるかな?と思いドリフトさせても釣れず、ダウンで投げたら釣れた魚です笑 
あとは…
魚が沈んでる感じであったのでマービー70(リアフック6番)のリフト&フォール…

続きを読む

久しぶりのバス釣り

お久しぶりです(´・ω・`)
職場が10月に引っ越しのためバタバタな毎日のまろです。
とは言え3連休をいただけたため釣りに行こうとしても悪天候&悪い潮周り
海は駄目だなーと思い久しぶりにバス釣りに行ってみました。
ベイトタックルむずかしいよー
飛距離でないよー
と困りながらやりましたがクランクとスモラバで計2匹の…

続きを読む

お盆フィッシュ

お盆ですがどうしても釣りに行きたくなったため某河口にエントリーしました。
8/13(火)小潮 22:00~29:00
下げのタイミングで開始。
4,5月に稚アユパターンがハマったポイント。それ以来行っていなかったので約3か月振り。
ベイトっ気があり、ときどきルアーに当たったり、水面が騒がしかったり…
でもなかなか釣れないの…

続きを読む

タイドミノーで黒いアイツ

画像投稿の仕方間違えて日記消えた(´・ω・`)
しょんぼりなので簡潔に
8/9(金) 中潮 0:30~04:30
前回スズキが連れたスズキが釣れたポイントへ。
フランキーで攻めていたが波が高くなってきたため、波が少し穏やかなところにタイドミノースリム120をキャスト。
良い流れだなーと関心していると…
ヒット!!
エラ洗いしない…

続きを読む