プロフィール
マークン
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:172342
QRコード
利根川淡水域探訪
- ジャンル:釣行記
- (川)
いつか釣ってみたいと思っていた淡水鱸
ふとした切欠に背中を押され、この秋二度挑戦したが惨敗…
そして先日、帰省(宮城県)からの帰り道、6時間のロングドライブの途中、ゴーストの囁きに導かれて立ち寄ったところ、ついにヒット
嘘です。
導いてくれたのはゴーストの囁きではなく、ソル友はっしーさんのラインです。
はっ…
ふとした切欠に背中を押され、この秋二度挑戦したが惨敗…
そして先日、帰省(宮城県)からの帰り道、6時間のロングドライブの途中、ゴーストの囁きに導かれて立ち寄ったところ、ついにヒット
嘘です。
導いてくれたのはゴーストの囁きではなく、ソル友はっしーさんのラインです。
はっ…
- 2018年10月30日
- コメント(2)
情熱熱風夜曲
- ジャンル:釣行記
- (オフショア)
夏は暑い。当然だ。しかし,加齢のせいか地球温暖化のせいか(おそらく両方だが),夏の暑さが年々耐えがたくなっている気がする。
先日,〇〇〇〇駅から続く地下道の階段を登って地上に出た途端,灼熱の太陽光と熱風に炙られ,あぁ・・・と嘆息した際に思わず頭に浮かんだのが表題の曲名(正確にはちょっと違うが)であった…
先日,〇〇〇〇駅から続く地下道の階段を登って地上に出た途端,灼熱の太陽光と熱風に炙られ,あぁ・・・と嘆息した際に思わず頭に浮かんだのが表題の曲名(正確にはちょっと違うが)であった…
- 2018年7月22日
- コメント(2)
バースデイ・マサ
- ジャンル:釣行記
- (オフショア)
遅くなりましたが,本年もよろしくお願い致しマンモス。
さて,外房では例年年末年始に祭りがあるのですが,昨年末も12月29日の朝にランカースズキや座布団ヒラメが舞い踊る祭りが盛大に開催されたようです。
「されたようです。」と伝聞調であることから,賢明な読者諸氏におかれましては既にお察しのことと存じます…
さて,外房では例年年末年始に祭りがあるのですが,昨年末も12月29日の朝にランカースズキや座布団ヒラメが舞い踊る祭りが盛大に開催されたようです。
「されたようです。」と伝聞調であることから,賢明な読者諸氏におかれましては既にお察しのことと存じます…
- 2018年1月16日
- コメント(2)
ジギング→ゴミング→ソゲキング
- ジャンル:釣行記
- (サーフ)
日曜は、ジギング中止でガッカリ…orz
生姜無いので、サーフ・ゴミングへ
前回同様、根にゴツゴツ当てながら、岩礁帯の隙間の砂地を狙う。
と
これまた前回同様の…
う~む、ソゲキング化しとるな(-_-;)
遥か沖では、青物っぽいのが海面でイワシを蹴散らしている。
あぁ、ジギング行きたかったぜよ!
m9`Д´)ビシッ!
生姜無いので、サーフ・ゴミングへ
前回同様、根にゴツゴツ当てながら、岩礁帯の隙間の砂地を狙う。
と
これまた前回同様の…
う~む、ソゲキング化しとるな(-_-;)
遥か沖では、青物っぽいのが海面でイワシを蹴散らしている。
あぁ、ジギング行きたかったぜよ!
m9`Д´)ビシッ!
- 2017年12月12日
- コメント(1)
不滅の貴方へ
- ジャンル:日記/一般
- (タックル)
虎は死して皮を留め、人は死して名を残す。
そして、ビルダーは死して名作を残す。
自分は、プラ版しか使ったことのない言わば「不完全変態」ではありますが、このルアーに魅せられた一人です。
これからも永遠の一軍ルアーとして、海に川に携えて行くことでしょう。
ご冥福をお祈り致します。
そして、ビルダーは死して名作を残す。
自分は、プラ版しか使ったことのない言わば「不完全変態」ではありますが、このルアーに魅せられた一人です。
これからも永遠の一軍ルアーとして、海に川に携えて行くことでしょう。
ご冥福をお祈り致します。
- 2017年12月10日
- コメント(1)
「サーフ・ゴミング」 と言っても清掃活動ではない。
- ジャンル:釣行記
- (サーフ)
サーフで ゴム(ソフトルアー)を使ったってことでございます。
これまで何となくソフトルアーは避けていたんですが(と言っても,ジグにタコベイト付けたりはしてたワケですが),以下の理由でソフトに走りました。
1.岩礁の隙間の砂地を根掛かりしないように探る方法を検討中
2.ヘタクソ(子供)にも高確率で釣れる…
これまで何となくソフトルアーは避けていたんですが(と言っても,ジグにタコベイト付けたりはしてたワケですが),以下の理由でソフトに走りました。
1.岩礁の隙間の砂地を根掛かりしないように探る方法を検討中
2.ヘタクソ(子供)にも高確率で釣れる…
- 2017年11月28日
- コメント(1)
世界のT.K.
- ジャンル:釣行記
- (川)
学生時代
まだUWF神話が穢れていなかった時代
リングス見るの楽しみだったなぁ。
特に,ヴォルク・ハン。
って,高坂剛じゃないのかよw
などと例によって無理矢理こじつけ話から始まっておりますが,鱸釣師がTKと言えば「チューンド・K-ten」でありましょうよ。
自分的に,TKW140 ,TKR-130H ,TKLM9/11があれば,…
まだUWF神話が穢れていなかった時代
リングス見るの楽しみだったなぁ。
特に,ヴォルク・ハン。
って,高坂剛じゃないのかよw
などと例によって無理矢理こじつけ話から始まっておりますが,鱸釣師がTKと言えば「チューンド・K-ten」でありましょうよ。
自分的に,TKW140 ,TKR-130H ,TKLM9/11があれば,…
- 2017年10月15日
- コメント(1)
最新のコメント