プロフィール

maniac's

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 6月 (30)

2024年 5月 (32)

2024年 4月 (31)

2024年 3月 (30)

2024年 2月 (29)

2024年 1月 (31)

2023年12月 (32)

2023年11月 (29)

2023年10月 (30)

2023年 9月 (30)

2023年 8月 (33)

2023年 7月 (31)

2023年 6月 (29)

2023年 5月 (29)

2023年 4月 (29)

2023年 3月 (27)

2023年 2月 (28)

2023年 1月 (31)

2022年12月 (35)

2022年11月 (34)

2022年10月 (34)

2022年 9月 (31)

2022年 8月 (31)

2022年 7月 (35)

2022年 6月 (31)

2022年 5月 (32)

2022年 4月 (30)

2022年 3月 (30)

2022年 2月 (28)

2022年 1月 (30)

2021年12月 (31)

2021年11月 (30)

2021年10月 (32)

2021年 9月 (30)

2021年 8月 (31)

2021年 7月 (30)

2021年 6月 (30)

2021年 5月 (31)

2021年 4月 (31)

2021年 3月 (32)

2021年 2月 (29)

2021年 1月 (29)

2020年12月 (32)

2020年11月 (30)

2020年10月 (31)

2020年 9月 (31)

2020年 8月 (31)

2020年 7月 (31)

2020年 6月 (30)

2020年 5月 (31)

2020年 4月 (28)

2020年 3月 (28)

2020年 2月 (31)

2020年 1月 (30)

2019年12月 (31)

2019年11月 (31)

2019年10月 (30)

2019年 9月 (30)

2019年 8月 (32)

2019年 7月 (28)

2019年 6月 (31)

2019年 5月 (34)

2019年 4月 (30)

2019年 3月 (31)

2019年 2月 (30)

2019年 1月 (27)

2018年12月 (31)

2018年11月 (31)

2018年10月 (32)

2018年 9月 (31)

2018年 8月 (27)

2018年 7月 (29)

2018年 6月 (32)

2018年 5月 (27)

2018年 4月 (26)

2018年 3月 (26)

2018年 2月 (26)

2018年 1月 (29)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (31)

2017年 9月 (31)

2017年 8月 (31)

2017年 7月 (31)

2017年 6月 (30)

2017年 5月 (31)

2017年 4月 (29)

2017年 3月 (30)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (29)

2016年12月 (30)

2016年11月 (31)

2016年10月 (32)

2016年 9月 (29)

2016年 8月 (31)

2016年 7月 (32)

2016年 6月 (25)

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:107
  • 昨日のアクセス:835
  • 総アクセス数:3110842

QRコード

今年も始まります

  • ジャンル:日記/一般

こんばんは!

マニアックス長谷川です。

さあー今年も始まります

マニアックスシイラツアー!

6月23日(日) 神奈川県平塚港 庄三郎丸さん

集合時間は5時です。だいたい帰港14時予定です。

当日は昨年もお世話になった

サプライズ代表 梶尾さんをインストラクターとしてお呼びしております。

シーズン中は時間が許す限り海に出ていますので、状況の情報量は凄いです。

ビギナーと乗船する機会も多くある梶尾さん、始めての方もご安心ください。

いろいろ教えてくださいますよ。

 

こんなサイズがでてもおかしくありません。

ルアーに関してはいろいろあります。

一部ご紹介

まずはもちろんこれ!

サプライズ

スギペン110mmと125mm。

梶尾さん渾身の作。

とにかく釣れますよ。ただ巻きでも釣れますがより釣れるアクションもあります。

当日梶尾さんに伝授してもらいましょう。

シイラツアーにぜったい必要です(笑)是非お持ちください。

お次は

マングローブスタディオ

マヒジャーク110mm

アンダーでキャストしてテンポよくジャークして食わせます。

一段下を狙いたい時重宝しますね。

 

もちろんポッパーも必要

マリア

ポップクィーン130

お手頃。釣れる。ポッパーですね。

 

ペンシル系では

ダイワ

ソルティガ ドラドスライダー160mm

大型シイラが見えたらこのサイズで行きましょう。

これも

マリア

ローテッド140mm

水嚙みのいいペンシルベイト。楽にアクション付けられます。

 

まだまだ沢山のルアーがございます。是非マニアックスでお選びください。

 

シイラツアーまだ数名の空きがございます。今年はシイラにチャレンジしてください。

皆様のご来店をお待ちしております

公式ホームページ>

アングラーズショップマニアックス

03-6807-1191

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを見る