プロフィール

サミー

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:141
  • 総アクセス数:88085

TURARA Glissando 77

買っちゃいました!!



TURARA Glissando 77

さっそく手にとってみると、一番最初に感じたことは「軽い!」ということ。

友人のEl Horizonte 78は「重くはないけれど、持っている」という感覚があったので、Glissando 77の軽さには驚きました。

そして振ってみると、シャープさを感じます。何よりも振りやすい。

しかし、張りもしっかりあって、パワーにも期待できそうです!

ガイドの大きさが使っているシーバスロッドよりも小さい印象ですが、Glissandoのライトな位置にあるGlissando 77ゆえでしょうか?

それでも、私が主に利用する河川でのPE1.5号、25lbは問題なくしようできると思います。

リールなども、ロッドバランスがしっかりしているという印象がとてもありますので、よほど大き過ぎる、小さ過ぎるではないかぎり相性も良さそうです^^

個人的には、先日釣具店で触ったSALTY STAGE Hydrift 3000Sが相性が良さそう!!

魚とファイトしたり、取り回すのに丁度いい長さと感じました。

ああ、早く使いたい!

とりあえず、届いたGlissando 77を触った感想を書かせていただきました。

次は使用した感想を書いてみたいですね。

そして、魚を釣り上げた感想も。

Glissando 77を購入して正解だったと思いました。

こういう日に限って、本日は外の風はビュンビュン、雨は強い……ああ、残念無念です。

後日できるだけ早く使いたいです。河川で鱸? 根魚? 回遊魚? どれにしましょう?

全部できればいいのに、と思いますが、体もロッドも一つしかないので(笑)

最後に、



こういう言葉に私は弱いです(笑)

そして、素直にジーンときちゃいます。

私もこのグリッサンドに出会うために釣りをしてきました。大切に使わせていただきます。




コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

再び手に取る日まで
47 分前
はしおさん

チヌとグロー
3 日前
rattleheadさん

42nd SPLASH
5 日前
pleasureさん

淀川バス釣り開拓記と66センチ…
26 日前
登石 ナオミチさん

一覧へ