プロフィール

ムー
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:41
- 総アクセス数:93069
QRコード
▼ 15/10/13 火 20:00~0:00
- ジャンル:釣行記
ナイトエギングをやろうと尾道向島に行ってみました。
上げ5分位に常夜灯ポイントに到着。
風もあり藻やゴミが多いのでエギングはあきらめ
ライトゲームに変更。
サヨリかイワシなのかよくわかりませんがベイトはいます。
でもシーバスは付いてないみたいなので小物狙いには
最適かと思われましたが、ぜんぜんあたりません。
真冬かと思われるくらい反応がない。
まさかアオリと同じくメバルでもホゲるのか??
まだ極寒でないのがせめてもの救いかと思っていたら
満潮前後にリグが流れに揉まれながらの微妙なバイトがあり
なんとかメバルゲット。

こみゃー。 せめて18cmくらいはあってほしかったです。
しかしなんとかホゲ回避成功。
もしかしてド満潮で流れが緩んだときがいいのかと粘っていたら
ソリッドティップを押さえ込むあたりが!
なかなか浮いてこなくてデカメバルだと確信したのですが
チヌでした。 せめて35cmくらいはあってほしかったです。
新月大潮なので期待したのですが甘くはなかったです。
今回でエギングはやめようと思っていたので0杯で終了です。
毎回アオリはホゲていたのでこの秋はトータルで0杯です。
ちーん!
<釣行データ>
【場所】尾道向島
【天候】晴れ
【潮】新月大潮 干16:59 満22:37
【風】北
<メバルタックル>
【ロッド】月下美人76UL-S
【リール】レブロスMX2004
【ライン】ナイロン3lb
【リーダー】フロロ2lb
【ヒットルアー】ダイワ:月下美人ビームスティック1.5
上げ5分位に常夜灯ポイントに到着。
風もあり藻やゴミが多いのでエギングはあきらめ
ライトゲームに変更。
サヨリかイワシなのかよくわかりませんがベイトはいます。
でもシーバスは付いてないみたいなので小物狙いには
最適かと思われましたが、ぜんぜんあたりません。
真冬かと思われるくらい反応がない。
まさかアオリと同じくメバルでもホゲるのか??
まだ極寒でないのがせめてもの救いかと思っていたら
満潮前後にリグが流れに揉まれながらの微妙なバイトがあり
なんとかメバルゲット。

こみゃー。 せめて18cmくらいはあってほしかったです。
しかしなんとかホゲ回避成功。
もしかしてド満潮で流れが緩んだときがいいのかと粘っていたら
ソリッドティップを押さえ込むあたりが!
なかなか浮いてこなくてデカメバルだと確信したのですが
チヌでした。 せめて35cmくらいはあってほしかったです。新月大潮なので期待したのですが甘くはなかったです。
今回でエギングはやめようと思っていたので0杯で終了です。
毎回アオリはホゲていたのでこの秋はトータルで0杯です。
ちーん!
<釣行データ>
【場所】尾道向島
【天候】晴れ
【潮】新月大潮 干16:59 満22:37
【風】北
<メバルタックル>
【ロッド】月下美人76UL-S
【リール】レブロスMX2004
【ライン】ナイロン3lb
【リーダー】フロロ2lb
【ヒットルアー】ダイワ:月下美人ビームスティック1.5
- 2015年10月14日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- レガーレ:ディモル70
- 14 時間前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 8 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 9 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 9 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ













最新のコメント