プロフィール

yo-ji
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:48
 - 昨日のアクセス:74
 - 総アクセス数:309997
 
QRコード
▼ 2月からは湾奥へ「侵攻」します(笑)
- ジャンル:日記/一般
 
    先ず結果から。
この3日間....。
アタリすら無し....(大泣)
初日。
金曜日の22:30頃、河川最河口左岸側着。
最干土曜日0:08(-7cm)。
やはり河川だけの事はある。
かなり水が冷たい。
見上げれば、冬の星座「オリオン」が
南の空に浮かんでる。
このエリアでの「闇打ち」は初めて。
あまり無理をせず、少しずつ流心へ
進む。
自分ルールで「バイブは封印」。

ima Hound Fang140

Graver Hi115s

DOVER99S

フリルドスイマー115

Blooowin!140S

ラムタラチビバデル。
これらを流れに乗せ、投げ散らかすも
反応得られず。
唯一、Graverに何かベイトらしき
モノが触れスレ掛かるも外れる。
※多分ボラえモン。
2日目。
最干日曜日の0:43(-12cm)
衣浦上流部に土曜日の23:00頃着。
が、先行者2名。釣れてるのか?
諦めて、急遽ホーム干潟へ移動。
※今回は干潟は外したかった....。
やはり何も反応が無い。
ベイトが皆無。しかも
あれだけ居たエイですら。
河川同様、かなり水が冷たい。
※あの寒波以降大幅に水温が下がったか?
まぁ、冬の釣り。
悪足掻きせず、帰宅とする。
3日目。
最干月曜日1:16(-11cm)。
雨。関係無い。
前日諦めた衣浦上流部へ0:00頃着。
勿論、誰も居ない。
ベイトわんさか居る!(数百匹レベル!)
殆ど10〜60cmまでのボラ類。
この3日間で一番「雰囲気だけは」イイ。

スネコン130S

ポジドラSKID SLIDER
※最近のお気に入り。
コレで釣ってみたいですね〜(笑)
ボイルこそ無かったですが、
ベイトが「ザワッ!」となる瞬間が
何度かあったので、恐らく「居た」かと。
雨で心身共冷えまくり、風邪引くのも
何だし....。この3日間の釣りを終えた。
覚悟はしてましたが、
アタリすら無いとは....。
コレで気持ちを切り替え、
来月以降は少しずつ
「湾奥へ侵攻」しようかと。
ベイトが居ない事には始まらない。
寒くて釣れなくなるのではなく、
ベイトが居なくなるから鱸も
居なくなる....と、思うんですよね。
所で....。

念願のG amp買っちまいました!

VOX製MINI3 G2!

コレ何気に凄いんですよ!
10通りのサウンドバリエーション、
そしてCOMP、CHORUS、FLANGER、
TREMの4種類のエフェクター内臓!
※このクォリティーでお値段税込み
¥7992!コスパハンパ無い!
¥2〜3万円取ってもイイかと。
所謂、練習用なんでtube(真空管)amp
ではなくてモデリングamp。
しかも出力3wと控えめですが、
かなりパワフルな音を奏でます!
ま、我が家の子供達はW受験(高、大)
なんでね....。
※まさに大学は今日から本番!
家に誰も居ない時に「弾き倒し」ます
(苦笑)
さて、週末は大阪だー!
んでもって、3月は南紀に行くぞー!
※春ヒラ狙いッス!
河川&衣浦からの投稿
    
    この3日間....。
アタリすら無し....(大泣)
初日。
金曜日の22:30頃、河川最河口左岸側着。
最干土曜日0:08(-7cm)。
やはり河川だけの事はある。
かなり水が冷たい。
見上げれば、冬の星座「オリオン」が
南の空に浮かんでる。
このエリアでの「闇打ち」は初めて。
あまり無理をせず、少しずつ流心へ
進む。
自分ルールで「バイブは封印」。

ima Hound Fang140

Graver Hi115s

DOVER99S

フリルドスイマー115

Blooowin!140S

ラムタラチビバデル。
これらを流れに乗せ、投げ散らかすも
反応得られず。
唯一、Graverに何かベイトらしき
モノが触れスレ掛かるも外れる。
※多分ボラえモン。
2日目。
最干日曜日の0:43(-12cm)
衣浦上流部に土曜日の23:00頃着。
が、先行者2名。釣れてるのか?
諦めて、急遽ホーム干潟へ移動。
※今回は干潟は外したかった....。
やはり何も反応が無い。
ベイトが皆無。しかも
あれだけ居たエイですら。
河川同様、かなり水が冷たい。
※あの寒波以降大幅に水温が下がったか?
まぁ、冬の釣り。
悪足掻きせず、帰宅とする。
3日目。
最干月曜日1:16(-11cm)。
雨。関係無い。
前日諦めた衣浦上流部へ0:00頃着。
勿論、誰も居ない。
ベイトわんさか居る!(数百匹レベル!)
殆ど10〜60cmまでのボラ類。
この3日間で一番「雰囲気だけは」イイ。

スネコン130S

ポジドラSKID SLIDER
※最近のお気に入り。
コレで釣ってみたいですね〜(笑)
ボイルこそ無かったですが、
ベイトが「ザワッ!」となる瞬間が
何度かあったので、恐らく「居た」かと。
雨で心身共冷えまくり、風邪引くのも
何だし....。この3日間の釣りを終えた。
覚悟はしてましたが、
アタリすら無いとは....。
コレで気持ちを切り替え、
来月以降は少しずつ
「湾奥へ侵攻」しようかと。
ベイトが居ない事には始まらない。
寒くて釣れなくなるのではなく、
ベイトが居なくなるから鱸も
居なくなる....と、思うんですよね。
所で....。

念願のG amp買っちまいました!

VOX製MINI3 G2!

コレ何気に凄いんですよ!
10通りのサウンドバリエーション、
そしてCOMP、CHORUS、FLANGER、
TREMの4種類のエフェクター内臓!
※このクォリティーでお値段税込み
¥7992!コスパハンパ無い!
¥2〜3万円取ってもイイかと。
所謂、練習用なんでtube(真空管)amp
ではなくてモデリングamp。
しかも出力3wと控えめですが、
かなりパワフルな音を奏でます!
ま、我が家の子供達はW受験(高、大)
なんでね....。
※まさに大学は今日から本番!
家に誰も居ない時に「弾き倒し」ます
(苦笑)
さて、週末は大阪だー!
んでもって、3月は南紀に行くぞー!
※春ヒラ狙いッス!
河川&衣浦からの投稿
- 2017年1月30日
 - コメント(4)
 
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 1 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 3 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 3 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 











 
 
 


 
最新のコメント